最終更新:

11
Comment

【1911084】調査書

投稿者: るる   (ID:mlXf5Qwg4sY) 投稿日時:2010年 11月 07日 22:50

現在小学5年生です。学校に問い合わせればよいのかも知れませんが、
白陵中学の受験の際に必要な調査書とは、どのようなものなのでしょうか。
教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2333374】 投稿者: さくら咲きますように!  (ID:6JvSp69iB/g) 投稿日時:2011年 11月 20日 16:44

    うちの子供も合格したいと毎日毎日頑張っております。
    ただ、国語がなかなか。。。
    記述分量が多く、苦しんでいます。
    あと残り2カ月もありません。
    定員増の影響も不確定で正直怖いです。

    合格の笑顔を見るために、体調面など親はサポートあるのみですね。

  2. 【2334237】 投稿者: 下町育ち  (ID:4oiMsB4wQSc) 投稿日時:2011年 11月 21日 13:07

    絶対合格さま こんにちは
     過去問ですが、手に入る限りのものを一通りさせました。
    白陵は記述や理解に時間のかかる問題が理科、国語に多いような印象を持っていました。この辺りは、ある程度は数を解いて、出題のされ方、時間配分などを子供なりに把握した方がよいと考えました。昨年の理科の川の生物の問題は、時間をかけて読めば誰でも点が取れるのですが、テストの時間内にはとても無理だったようで、子供は「捨てる問題は捨てて、点が取れるところを確実に取るようにした」と言いました。このあたりは、子供なりに時間配分が出来ていたからかもしれません(結果論ですが)。
     秋移行は時間がなくなりますので、あれこれ詰め込んでも消化不良になるかもしれません。
    一度解いた問題、間違ったところだけでも、確実に覚えておきたいところです。理科などは、テスト問題を解きながら知識を整理させました。理科や算数は、大問ごとの単元名やその得点率を記録していくと、白陵の出題パターンや、子供の苦手分野・得意分野がよく分かります。時間がかかるかもしれませんが、一度お試しください。子供が学校や塾に行っている時間、いろいろ考えてモヤモヤしている時に、そういう作業をすると気が紛れるようです。
     子供は意外と一度間違った問題は、2回目も間違えることが多いです。算数、理科は、大問ごとに正解率が低い問題は少し日を置いて何度か解かせました。
     我が家は、最後まで国語に苦労しました。記述以前に、読解や文法もあやふやで・・・いろいろしても手付かずになるので、説明文だけ何とかしようとしました。(物語は、子供が感情移入できるかどうか、好きか嫌いかで決まってしまいそうで、手を付けませんでした。)説明文は出題されている範囲で、「何が書いているのかが分かればいい」ので、入試問題の長さの文章を読むのに慣れさせようと考え、「データランキング国語 説明文ランキング 」をしました。これも、最後は子供に解かせる時間が無くなったので、最後は親が文章を読みながら「この接続詞どんな感じかな?」「今のところ何を説明していた?」など、流れの中で質問しました。小さい頃にした寝る前の「読み聞かせ」の感じです(実際寝る前に布団に入ってしました(笑))。親が正しいリズムで、うまく抑揚を付けると、文章の流れが分かりやすいようで、接続詞が少し分かるようになりました。それまでは、選択枝から一つずつ適当に当てはめていたので、時間はかかるし正解率も低かったのですが、「ここは言い換えているかな?」「強調しているのかな?」とかイメージを先に掴み、それから選択枝を見るようさせました。
     いろいろやって何がよかったかは分かりませんが、「いろいろ手を出さない」「親があせらない」ことが大切だと思いました。さくら咲きますように!さんのおっしゃるように、体調を崩して力を発揮できないということは、一番避けたいですよね。
     皆さん、親子一緒に身体に気を付けて頑張ってくださいね。

     だらだらと長文のスレ汚し、失礼しました・・・

  3. 【2334892】 投稿者: 絶対合格  (ID:2HYzO8jibV.) 投稿日時:2011年 11月 21日 22:31

    下町育ちさま


    凄いです!!
    このようなお母様の下で受験勉強をされているお子様は
    確実に合格ですね。
    それに比べ我が家は・・・(焦っ)。
    塾任せで今に至っております。
    アドバイスを全て消化出来ないかも知れませんが、すぐに
    行動に移します。
    1月15日が笑顔で迎えられるよう、下町育ちさまのお子様の
    後輩になれるよう、残り50日余りを全力で頑張りますね。
    貴重なアドバイスをありがとうございました。

  4. 【2335946】 投稿者: 下町育ち  (ID:4oiMsB4wQSc) 投稿日時:2011年 11月 22日 22:08

    絶対合格さま

    余計なことばかり書き並べてすみません。あまり参考にならなかったのでは・・・
    でも、解いた過去問の整理と分析は小学生の子供には出来ないことですから、時間があれば試してみて下さい。不思議と親の気持ちも少しずつ整理でき、目標や課題がしっかり見えてきますよ。
    我が家もこの時期、子供のメンタルの浮き沈みが激しくて、塾がいろいろフォローしてくれて何とか乗り切れました。塾に頼るところは頼って、親にしか出来ないことを何か見つけてみてください。

    頑張ってくださいね!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す