最終更新:

52
Comment

【5298692】後期合格された方

投稿者: 予定   (ID:6TokFptZmKI) 投稿日時:2019年 02月 06日 07:46

兵庫県西部に住んでおり
現在の偏差値帯から白陵後期受験が
濃厚かなと思っております。
最難関受験後の白陵。かなり難しいと聞きますが、
どのような勉強をされたか、併願校はどちらだったか
なんでも結構です。入ってからの状況、進学など情報が全くないので教えていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5987477】 投稿者: 塾  (ID:ZruFSU7z7ag) 投稿日時:2020年 08月 19日 21:06

    なるほど耳情報ですか。
    わが子情報では
    「部活の先輩(複数)は、塾は(行ったけど)行く必要なかったと言っていた」
    OB保護者からは
    「塾に行かずとも学校の勉強さえしっかりやっていれば行きたいところへ行けるよ」
    これもご参考まで。

  2. 【5987695】 投稿者: 卒業生  (ID:OXf/op2v7GI) 投稿日時:2020年 08月 20日 00:03

    今年の卒業生で高2の冬頃からだったかな、鉄緑会に通塾し京医・阪医へ。成績上位の殆どか何処かに通塾していた。受験が終わった後に、行っても行かなくても変わらなかったと感じる。神医なら塾なしで大丈夫。鉄緑会に通塾した人達は行って良かったと言っていた。参考までに。

  3. 【5988900】 投稿者: 塾  (ID:ZruFSU7z7ag) 投稿日時:2020年 08月 20日 23:46

    そうそう、入学前から鉄緑会に通塾を考えているとか
    塾主導で勉強したいという方は、白陵でないほうがいいと思います。
    学校終わってから、大阪近辺の塾の始業時間に合わせて通うのは大変ですから。
    また塾の授業終了後、帰宅すると何時になるかも考えて
    学校を選んだほうがいいでしょうね。

    「塾に行かずとも学校の勉強さえしっかりやっていれば・・・」と書きましたが
    学校から大量の宿題を与えられて勉強に追い回されているというのでもないのです。
    いわゆるハードに勉強するスパルタ校とは反対です。勘違いされやすいのですが。

  4. 【6489052】 投稿者: f  (ID:/yXLTB7W3xA) 投稿日時:2021年 09月 20日 07:21

    耳情報ではなく、本当です。
    そのうちの一人とは、受験の時からの違う学校の友人です。

    東大理三や京大の医学部以外は、阪大医学部からはいらないです。

    我が子は、それらにたくさん合格する学校と白陵とです。白陵は後期です。

    補足ですが、遠いから息子が熱望して通った学校を目指せば受かるレベルに到達するが、それをせずそれなりの偏差値で白陵に入り開眼するパターンが上位生徒に多いと思います。

    二人とも良い学校に入学できたことをとても喜び、良かったと思います。

  5. 【6503964】 投稿者: 元父兄  (ID:dk.mEbl2leo) 投稿日時:2021年 10月 02日 09:17

    在校中に、担任の先生からお聞きした話ですが
    入学時の成績と入学後の成績とは相関関係はないとのことでした。
    (中学受験偏差値と大学受験結果とは関係ない)

    子供の話ですと、高校の頃、後期入学者といっても
    (前期か後期かは普段の会話から判断できるようになるらしい)
    成績は上位から下位までまんべんなく分布しているとのことです。

    交通不便なところにお住まいで
    大阪の塾などは通えない方も多いと思います。
    実際塾なし、白陵のみで京大医に行けたという人も知っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す