- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: マッスル (ID:uXRWs7ZRtIs) 投稿日時:2022年 06月 01日 18:47
現中2の保護者です
高2からのクラス分けですが国語が得意でも順位が上(単純に上位2/5)ならば理系となりますか?子供は「1組(理系)と5組(文系)は天才しかおらん」と言ってますので、本人の希望を聞いた上で順位(基準がよく分かりませんが、評定の平均でしょうか?)のとおりクラス分けがなされるのでしょうか?
先生に聞けば直ぐ分かるのでしょうが早々に会う機会が無いのと子供の成績では恥ずかしく感じます。
理系の2番手の組(何組か忘れました)を目指していますが実際どのくらいの順位なんでしょうか。またその組から国公立の医学科には合格されてるのでしょうか。私立医学科も視野に入れています。調べますと過去5年間の平均で重複を除き東京医に毎年84名合格されていますね。
ご教授のほどお願い申し上げます。
-
【6817500】 投稿者: 卒業生保護者 (ID:/Ytq0zcW62s) 投稿日時:2022年 06月 16日 00:39
学年によりクラスの分け方は変わりますが、毎年理系志望者の人数が多いので、1組を目指すなら40位以内に入るようがんばったほうがいいです。
戦略次第で2組からでも医学部へは十分進学可能ですが、合格率は低いように思います。 -
【6820139】 投稿者: 元白陵 (ID:lGJ.nhoFID.) 投稿日時:2022年 06月 18日 09:34
今は本人の希望でクラス分けするらしいです。
子どもの在学中は成績が重要だったようですが
理系で言えば、ざっくりと
1、2組は東大・京大・医学部クラス
3組はそれ以外という感じでした。
1組は東大志望者が多く、2組は国医志望者が多かったのですが、
京大医や神大医などは1組、2組それぞれにいましたし
2組から東大や、3組から京大工もいたりで、当時でも
1組か2組かというのは相性とか好みの問題という気がしています。 -
【6820156】 投稿者: マッスル (ID:eSPOh1aVuO2) 投稿日時:2022年 06月 18日 09:52
ご教授いただき有難うございます。
国医狙いですが国語が得意で数学は苦手なようです。文系の方が向いてるように思いますが本人は医師になる気持ちが強いようで親としては心配しかありません。
一応赤点は取らないようですが数学を上げるために塾に行かせようかと思っています。
国医に中2の段階で半分より下の成績で目指すのは無謀でしょうか。やはり予備校や塾、家庭教師をお願いした方が良いと思っています。
合格するためにどんな戦略をとってらっしゃったのでしょうか。 -
-
【6820436】 投稿者: 国医 (ID:JgvQGaj7cZ.) 投稿日時:2022年 06月 18日 13:29
中学生の間は基礎固め。学校の勉強を中心に学習し、取りこぼしがないように。本人が国医希望なら、数、英を重点的に学習し、解らなければ学校の先生に質問して下さい。中学で塾は返って負担。
-
【6820547】 投稿者: マッスル (ID:eSPOh1aVuO2) 投稿日時:2022年 06月 18日 15:14
分かりました。本人に伝えてみます。小6の時は算数が偏差値60を余裕で超えていたのに最近低迷してるので辛いと思います。
英語は中学に入るまで全くしていなかったので勉強のコツがよく分からないようです。
毎日楽しく通っているようなのでその辺りは良かったなと思えますが先生への質問には行ったことがないようです。本人の性格によるせいだと思いますが分からないところを分からないままにしていることがとても不安です -
【6820998】 投稿者: 国医 (ID:H4L9I34kVqU) 投稿日時:2022年 06月 18日 20:41
本当に国医に行きたいなら、きちんと学校の勉強についていくことですね。英語は単語を一つでも多く早く覚えることをお勧めします。鉄壁を何周もして覚えましたから。
-
【6823650】 投稿者: マッスル (ID:ANNre2LQWfA) 投稿日時:2022年 06月 20日 18:28
分かりました。常に手に持って一つでも多く早くに憶えた方が良いよと伝えてみます。
数学はどうやって勉強したら良いんでしょうか?お聞きしてばかりで申し訳ございません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"兵庫県"カテゴリーの 新規スレッド
"兵庫県"カテゴリーの 新着書き込み
- 啓明学院中学 2023/11/30 19:03 6年生の男子の母です。まだ希望校を決めかねており、中堅校...
- 滝川第二について教え... 2023/11/25 12:50 滝川第二は面倒見がいいという評判があるようですが、 具体...
- 安全面(防災対策) 2023/11/03 16:53 古い建物なので防災面で少し心配していたのですが、個別説明...
- 近大附属豊岡中学高校... 2023/10/11 12:40 初めまして。 子供が受験を考えているのですが、 入学でき...
- 関西学院中等部・女子... 2023/09/14 21:56 関西学院に通っておられる方で、詳しい方、教えていただけま...