最終更新:

3
Comment

【2384118】国公立医大の受験

投稿者: マロン   (ID:xcQmd9glBXw) 投稿日時:2012年 01月 14日 14:51

近畿圏の単科国公立医大(京都府立・滋賀・奈良県立・和歌山県立)を選択肢の
1つとして考えています。


①これらの医大を受験される方は、まずは皆さん学校に推薦希望を出され、
 学校内で激しい競争があるのでしょうか?
 志望者の少ない奈良県立・和歌山県立あたりだと推薦をもらいやすい
 ということはありますか?


②評定は京都府立なら4.8以上、滋賀・奈良県立・和歌山県立なら4.5以上
 とか目安はありますか?
 評定は、高1からの副教科も含めての成績で決まるのでしょうか?
 部活や生徒会・行事等の活動状況も加味されるのでしょうか?


③推薦入試で合格される方は校内順位ではどのくらいでしょうか?
 一般入試で合格される方と比べてどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2388180】 投稿者: 高3生の親  (ID:M3mzJVliT0M) 投稿日時:2012年 01月 17日 22:41

    スレッドの返信がないのでわかる範囲でお答えします。当方は一般で国公立の医学部を受験しております。推薦入試で医学部受験する方はおられますが、少ないと思います。推薦入試で医学部へ合格される方は各大学1名ずつで数名程度ではないでしょうか。(詳しくは学校に聞いてください)
     指定校推薦ではなく、公募推薦なので各大学の指定する内申の成績があれば推薦してもらえると思います。
     内申の成績は高1から高3の秋までだと思います、クラブ活動、学校行事への参加は推薦入試では重要だと思います。そもそも成績だけがいい人材を求めているのではなく、医師としての適性を求めているのだと思います。
     校内で5段階評価4,3以上をとる方は一般受験でも合格する力があると思います。推薦入試は、入試のチャンスが一つ増えるぐらいのつもりでおられたらいいのではないでしょうか。推薦入試で、地域枠になってくると卒後の選択が狭まることがあります。その点もよく考えられたらいいかと思います。
     ちなみに洛星高校では高3での校内偏差値60以上は京都府立医大のおおよその合格ラインだそうです。

  2. 【2390633】 投稿者: マロン  (ID:xcQmd9glBXw) 投稿日時:2012年 01月 19日 21:12

    高3生の親 様


    ・推薦入試で医学部受験される方は少ないんですね。
     一般入試より少しは入りやすいのかと思っていたので意外でした。
     校内でものすごい競争がある訳ではないのですね。
    ・アドバイスいただいた通り入試のチャンスが一つ増えるぐらいのつもりで
     いようと思います。
    ・いろいろと教えていただきありがとうございました。
     ご子息の医学部合格をお祈りしております。




    他にも、医学部推薦入試について何か情報がありましたら、よろしく
    お願いします。

  3. 【2930962】 投稿者: 散歩人(いろんなチームのファン)  (ID:fjxSivq78ZE) 投稿日時:2013年 04月 14日 12:21

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?118,2276155

    ほかには、千葉大学と横浜市立大学が医学校としては有名名らしいが、関西人は関西のほうがねたまれにくい場合が在る。
    関東は関西よりは成れているので、遠隔地手当て多々在るが中曽根康弘首相に何々首都言われたように関西人にとっては関西のほうが都会に見えることがある。千葉より東ではあまり冗談が通じぬ場合が在るらしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す