最終更新:

45
Comment

【6068216】家庭学習の仕方

投稿者: 悩める親   (ID:2lIPTfeagWw) 投稿日時:2020年 10月 27日 12:58

今年4月入学生の親です。
今、前期の期末テストが返却されているところですが、中間テストは惨敗。期末はまあまあの状態です。子供の勉強のさせ方で困っています。英語、数学、国語はある程度教科書に沿った授業が展開されていますが、理科、社会は教科書は参考程度に使用し、プリントでの授業になっているようです。学校からは1日2時間は自宅で勉強する習慣をと聞きましたが、なかなかうまくいきません。
息子のノートを見ましたが、教科書とはかけはなれた難しい内容で、書きとれていないところもあります。プリントについては全て揃っているかもわかりません。小テストもたくさんあるようですが、揃っているのか分かりません。家庭勉強用に何か参考書を利用すべきなのか?学校で配られたプリントを整理し、ノートの抜けを先生に聞きにいかせばいのか?親としては打つ手が無くて困っています。息子はとても聞きにいけないと申しております。
洛星の授業のペースにあった参考書や問題集はあるのでしょうか?あるいは他の秘訣はあるのでしょうか?みなさんはどうされていますか?
現在、塾は考えておりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6070072】 投稿者: 悩める親  (ID:myj5wqRAAYc) 投稿日時:2020年 10月 29日 08:01

    情報提供ありがとうございます。
    国語については諦めていたのでほっとしました。わが家では中学3年間は塾に通わせず学校の勉強とクラブ活動に専念させたいと考えています。洛星の授業が高度な為、必要無いと思ったからです。同じ意見でこちらもほっとしました。どっちつかずになりますよね。小学校は塾だけで学校で好成績がとれましたが、洛星の授業は選抜メンバーでお金を出して学ぶ授業ですから既に高度な教育ですよね。塾で違う範囲を勉強すると消化不良になるかと。
    学びとともに体の育成の時期でもありのでクラブ活動はさせています。疲れ切って勉強せずに寝てしまうことがあるのが難点です。

  2. 【6070188】 投稿者: まれすけ  (ID:p4XlLfxUuQ2) 投稿日時:2020年 10月 29日 10:02

    英語は今でこそ安定した成績を維持しておりますが、小学校卒業時でまだアルファベットがかけず、小学校の担任の先生からも心配された状態でした。
    なので、英語だけは私がある程度サポートしています。
    基本的には予習中心で、単語の練習、CDに合わせたテキストのシャドーイングはルーティンワークとして毎日取り入れています。英語Bは小テストと細々したプリントが常時配布されているので、小テスト満点を目標に反復です。
    定期テストの英語Aは7 ~8 割が英作文なので、日頃からプリントにしても英文法教材にしても全て全文英訳させるようにしています(口頭ですが) 。
    息子は基本面倒くさがり屋で、机に向っての勉強やノートにしっかり書いて練習することが長続きしないので、寝転びながらの口頭の勉強になりがちですが、意外とこの勉強法は短時間で大量に演習できるので息子には合っていたと思います。もちろん時々は書いて確認しますが。

    ただ、親の関りもいい加減にしないといけないなと私自身が思います。いつまでもポケモントレーナーではためだよねと。学校側も勉強の自立を促してますし、私もその通りだと思います。
    なのに・・・定期テスト前になると「スケジューリングぐらいは手伝ってやるか」と重い腰を上げ、気が付いたらまた関わっている。おまけにうまくいったら「よっしゃ~」とガッツポーズまで取っている。
    我ながら愚かな母だと思います。

  3. 【6070424】 投稿者: 悩める親  (ID:T3UL00/p46o) 投稿日時:2020年 10月 29日 12:59

    徹底した教育恐れいります。
    英語は国語と同じととらえているので、苦手分野になります。予習等全くできず、復習と英単語の勉強をさせています。CDもうまく活用できていません。考えてみれば外国の国語な訳ですから耳で覚えるのが早いし、習う前から覚えていっても問題ないですね。しかし私にはそれを教える実力が・・・。
    息子も長く机に座ることができず、すぐにソファーに横になります。横になっても英語なら反復できるかもしれませんね。なんとかやってみます。

  4. 【6071052】 投稿者: あまり参考にならないかもですが  (ID:3Fx6ewMlXGk) 投稿日時:2020年 10月 29日 22:23

    我が家も小学校の時はアルファベットも怪しかったです。中学に入ってからも最初はアゲイン(再テスト)の事もありました。
    そこで、これを機に私は英会話教室に通い始めました。私も英語は比較的好きな科目だったし。で、時々は息子と英語で話すコアタイムを定めたり、お互い英文の問題をクイズの様に出し合ったりという事をしました。少しの時間ですが。これが良かったのかどうかは分かりませんが、英語の成績はグッと安定してきました。ッと思ったのですが、今回の英語Aの成績はいまいちでした〜。

  5. 【6071576】 投稿者: 悩める親  (ID:3oK5j2FHQzw) 投稿日時:2020年 10月 30日 12:31

    親子で英語で話されるとは恐れ入ります。
    現状、国語は惨敗。数学、理科は〇。社会はまあまあの成績で、英語はこれから返ってくるみたいです。息子が隠していなければ・・・。
    完全理系頭なので社会はいいとして、国、英は強化したいです。国語は単行本でもたくさん読ませるしかないと思いますが、英語はリスニングと会話が必要ですよね。

  6. 【6071904】 投稿者: 京野菜  (ID:wn1QBffI2M2) 投稿日時:2020年 10月 30日 18:54

    横から失礼します。

    洛星は自由な校風と聞いていましたが、
    結構な量の宿題がゴリゴリに出される感じなんでしょうか?

    宿題に時間をとられて、自分の時間があまりないような印象を受けました。(^^;;

    洛南みたいな感じになってきてるのかしら。

  7. 【6071952】 投稿者: そんなことないです(笑)  (ID:2g3Hrjxb7xI) 投稿日時:2020年 10月 30日 19:43

    息子が洛星に通っています。

    段々要領が良くなって、クラブ活動や趣味の時間と宿題をうまく両立するようになりますよ。
    ゴリゴリ上から勉強させる感じはありません。
    遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強するという感じで、けじめをつけることができる子が多い印象です。

  8. 【6072288】 投稿者: まれすけ  (ID:p4XlLfxUuQ2) 投稿日時:2020年 10月 31日 07:50

    誤解を招くような書き込みをしてしまいましたね。
    細かな勉強内容の羅列でそのように受け止められたのかもしれません。
    宿題は少ないですよ。ほとんどない日もあるくらいです。
    ただ中一は家庭学習を二時間するように推奨されています。が、強制ではないので、するもしないも自由です。
    うちはしている方だと思います。通塾していないので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す