最終更新:

45
Comment

【6068216】家庭学習の仕方

投稿者: 悩める親   (ID:2lIPTfeagWw) 投稿日時:2020年 10月 27日 12:58

今年4月入学生の親です。
今、前期の期末テストが返却されているところですが、中間テストは惨敗。期末はまあまあの状態です。子供の勉強のさせ方で困っています。英語、数学、国語はある程度教科書に沿った授業が展開されていますが、理科、社会は教科書は参考程度に使用し、プリントでの授業になっているようです。学校からは1日2時間は自宅で勉強する習慣をと聞きましたが、なかなかうまくいきません。
息子のノートを見ましたが、教科書とはかけはなれた難しい内容で、書きとれていないところもあります。プリントについては全て揃っているかもわかりません。小テストもたくさんあるようですが、揃っているのか分かりません。家庭勉強用に何か参考書を利用すべきなのか?学校で配られたプリントを整理し、ノートの抜けを先生に聞きにいかせばいのか?親としては打つ手が無くて困っています。息子はとても聞きにいけないと申しております。
洛星の授業のペースにあった参考書や問題集はあるのでしょうか?あるいは他の秘訣はあるのでしょうか?みなさんはどうされていますか?
現在、塾は考えておりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6270521】 投稿者: 悩める親  (ID:6DDIMfJrHNk) 投稿日時:2021年 03月 22日 07:50

    東大11人、京大46人。卒業生頑張りましたね。1浪覚悟で57番までにいる必要があるということでしょうか?洛星で上位50番。難しい・・・。
    息子の1年最後のテストはやはり真ん中でした。今回は英語はついて見た効果があり少し上がりましたが、数学が下がってしまいました。得意科目だったのに。小学校の貯蓄を使い果たしたみたいです。そろそろ数学だけでも塾に入れるか思案しています。出来るだけ学校に沿った形で教えてくれる少人数の塾を検討中。TOPSか京進Σか。英語は頑張らしたらなんとかなることが分かったので数学だけ。

  2. 【6270667】 投稿者: 最近の実績は  (ID:PJenT2VCuQI) 投稿日時:2021年 03月 22日 10:02

    東大、京大に併せ、国公立大医学部の合格者も含めて考えると、真ん中くらいなら京大(非医学部)は狙えるのでは?

  3. 【6271314】 投稿者: 過年度生より  (ID:1UsuZiSC8yM) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:41

    医学部、特に京附医、滋賀医 なんかも多いですから、
    もう少し下でもいけるんじゃないですかね
     
    ただ、現役にこだわるならば、学校の定期テストは8割くらいを
    目安にしてください

  4. 【6271508】 投稿者: 京大  (ID:xq.zXsZzuLQ) 投稿日時:2021年 03月 22日 21:55

    京大でよければ、英数の2教科だけは上位3割に入ってください。
    医学部はこれに理科が加わります。
    塾なしでも、スタディサプリでどんどん先取り学習をするのがおすすめです
    高1までに英語、数3や理科をスタンダードレベルでよいから、先取りをこなしていると、上位は楽勝です

  5. 【6272096】 投稿者: 悩める親  (ID:i9ESrOozrDQ) 投稿日時:2021年 03月 23日 12:24

    情報ありがとうございます。
    正直50位以内は大変だと思ってました。しかし、気を引き締めて。
    英語、数学が大事ということですね。英語は家で、数学は塾に入れようと思っています。(入れたから上がる訳ではないのは承知の上ですが。)
    先取りは難しいですね。授業自体が早いですから。
    今のところ真ん中より少し上。次の目標は1/3以内。同級生も頑張るでしょうから大変。親子ともども頑張ります。

  6. 【6298530】 投稿者: 新学期ですね  (ID:mBqtdXo8r.I) 投稿日時:2021年 04月 13日 18:10

    新学期が始まりましたね。今年もコロナ禍で
    描いていた中学生活とはいかない部分もありますが
    なんとか子ども達を応援したいですね。

    担任団は持ち上がりですね。うちは、成績は得意科目と不得意科目の差がはっきりとあり、成績表にも納得の数字でした。副教科、厳しかった。つくづく、公立中にしないでよかったです。内心点とれないですから

  7. 【6299205】 投稿者: まれすけ  (ID:TTt9SI4BaLs) 投稿日時:2021年 04月 14日 09:11

    新学年始まりましたね。
    昨日からボチボチ授業も始まりました。

    中二の教科担任はかなり入れ替わりになりましたね。
    昨日の数学Bで驚いたことは、テキストが体系数学幾何から数BEKIに変わっていたことです。一貫して体系数学だと思っていましたがこんなことってあるのですね。
    英語Bは元灘校のキムタツ先生の文法テキストでした。どのような授業になるのか楽しみです。

    まだ始まったばかりで様子見の状態ですが、かなり課題量が多くなった気がします。(息子の処理能力が低いこともありますが(-_-;))
    課題も強制ではなくあくまでも自主学習の要素が強いのかもしれませんが…
    我が家はまだ通塾を考えていないので、日々の課題をしっかりこなすことを目標にしていきたいと思います。

  8. 【6308306】 投稿者: 悩める親  (ID:7jMUaGJD4KE) 投稿日時:2021年 04月 21日 08:06

    2年になり授業も普通に始まりましたね。子供の成長は著しく驚くばかりですが、学業も身についてるのか心配。
    洛星は教科書が学年でコロコロ変わります。数学もですが、英語もニュートレジャー2からいきなり高校の文部省教科書に変わります。学年によって変わるかもしれませんから、この情報が正しいか分かりませんが。
    大阪でコロナが増えていますが、今年からは行事再開して欲しいですね。洛星の魅力が生かされません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す