最終更新:

77
Comment

【6450609】洛星の京大合格者を1位にしたい

投稿者: 現役洛星生   (ID:pizwni9GbdE) 投稿日時:2021年 08月 20日 01:16

大学を出て洛星で数学を教えたいと思っています。
どのように指導すれば京都大学をはじめとする最難関大学に合格させられる数学力をつけられるか日々考えています。
昔、洛星から京大に100人ぐらい出ていたという時代、当時の先生たちはどのような指導をなさっていたのか気になります。どなたか当時の洛星を知っている方、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6734309】 投稿者: 無理無理  (ID:2Oeir3Ic5Pk) 投稿日時:2022年 04月 06日 05:47

    最近は人間健康学科(旧保健)が改革されて偏差値が上がってきたし、
    北野が何も誘導しなくても京大101人とか叩き出してるから1位は無理っす。

  2. 【6802141】 投稿者: 洛星OB  (ID:mM/60UwTEdg) 投稿日時:2022年 06月 04日 14:20

    「どのように指導すれば京都大学をはじめとする最難関大学に合格させられる数学力をつけられるか日々考えています。」
    ということから、数学力のつけ方のお話ですよね。

    洛星は今でも理系志望が多い学校なので、あなたの活躍するフィールドとしてフィットしていると思います。ただ、受験において数学が合否の分かれ目になるのはむしろ文系です。私のいた80年代は、「文系で、数学が少なくとも苦手ではない人」は東大京大(私は東大へ)というのが特徴でした。これは入試の二次試験のウェイトが高く、かつ問題の難易度が高い為、合格と不合格の差は数学でつくことが多いためです(ご存じですよね、釈迦に説法ですみません)。自由な学園の雰囲気の中では、この数学の差は一度つくと埋まりにくくなり、それにより、志望校選択が行われます。

    ところで、洛星は自由闊達な分、勉強法などは、自分で体得する放任色の強い学校です(生徒の自主性を尊重する、というよい意味です)。これは私の在学した80年代および長男が在学した数年前と驚くくらい共通していたことでした。

    私が思うには、今は80年代の全盛期と比較すると、洛星の上位層(上位3分の1)はそれほど変わらないと思うのですが、中位層が弱くなっていると思います。ですので、80年代と同じことを行うこと(=生徒の自主性のみ)では学力向上は困難です。ここに、手を差し伸べて、他の科目ではそこそこだが、数学が弱いという人を京大の二次試験レベル、または東大であれば1問正解、1問部分点が取れれば、他の入試科目勝負に持っていけるので、ぜひ強化して頂きたいですね。

    ご存じの通り、洛星は高2までで高3までのカリキュラムは一通り終わるので、塾メニューのような夏休みまでの基礎、夏休み以降の二次対策と分ける必要がありません。浪人生のように、分野/単元ごとに、基礎の確認から高度な問題解決力まで深みを持たせるような演習を計画的に行って頂き、受験勉強と、数学への自身と解くことの楽しさを経験させて頂きたいです。

    最後に文系、数学が苦手ではない人の場合でも、最大のネックは時間にあります。これは、数学の解法のパターン認識が万全ではない為に、時間を与えるとできる問題であっても時間内にはできない、という事象で、理系よりも多いと思います。ですので、パターン認識が植えつけられるようにスプリント形式で演習をセットしていくというのはきっとポイントになると思いますよ。

  3. 【6802317】 投稿者: 90年前半  (ID:xhJvip060Rk) 投稿日時:2022年 06月 04日 16:46

    先にコメントされているように、私が中学に入学した時代は、京都のトップ層は洛星、洛南、東大寺、この3校合格すると、ほとんどの人間が洛星に入学していました。入学者のレベルが今とは違うのでしょう。高校編入をやめたのも、大きいと思います。高校からの編入生も、とんでもなく賢い奴がいて、それはそれで刺激になってたと思います。なので、良い生徒を集めるということをしないとだめだと思います。そういう意味では洛星は何の工夫もアピールもしてこなかったし、する気がないのだと思います。社会出て仕事をしていると、意外と洛星出身の方と出会っていろんな意味でよい方向に働くことが多いです。学閥ではなく、同じ学校というだけで親近感を持つものです。この辺ももっとアピールしたらいいのになと思います。私も後輩達が偉くなった方が仕事しやすいですね(笑)
    余談ですが、久しぶりに昔のことを思い出すと、当時は成基学園がまだ元気で、個性あふれるおじいちゃんの先生が勉強だけでなく、精神的にも仕込んでくれたのが懐かしいです。(笑)

  4. 【6803519】 投稿者: ポン酢  (ID:Hio2GmWJIc.) 投稿日時:2022年 06月 05日 15:41

    私の母校でもある洛星が合格者を減らした理由は高校からの入学をできなくしたこと、後は時代の変化が関係しているのかなー。高校からの入学がなくなったため、全員が中学から6年間洛星で過ごすことになります。落ちぶれてしまう人が出てきても刺激がなく、成績を上げたくても上げられない状況が作られているようにも思えます。後者の方は、やはりスマホやiPadの普及が多いのでは。洛星は、どちらかというとどの面においても(もちろん勉強も)生徒の自主性を尊重する校風です。部活も皆が全力で励んでいます。THE文武両道です。西大和のように「京大、東大合格者を増やして賢い学校にすること」が第一目標なのではありません。京大東大じゃなくとも生徒の夢を存分に叶えられる大学に押し進めることが目標の学校です。
    指導の仕方について私は教師ではないので具体的には分からず、申し訳ないです。
    が、他の方も仰られていますが、上位層は今でもとんでもない賢さです。問題は中〜下位層なんですね。中から下位層の生徒を伸ばしていけるように、数学を好きで学んでもらえるような楽しい授業を心がけてみては。応援していますよ!

  5. 【6842898】 投稿者: うちの愚息  (ID:1mVFzeTYeQY) 投稿日時:2022年 07月 05日 17:52

    なんとか滑り込みで洛星に合格を頂いて、
    早6年。いわゆる中下位層にあたります。
    成績もなかなか思うように伸びませんでしたが優秀なお友達もでき、いろいろ本人なりに頑張りました。
    詳しくは聞いてないけれど、話の端々から、
    友達の影響って大きかったなと思っています。

    京大には届くような成績じゃなかったけれど旧帝には合格でき、学校には本当に感謝しています。
    数学の話が出ていましたが、得意でない数学の宿題にコツコツ取り組んでたと思います。

    洛星は確かに自由だし、みんな伸び伸びしてるけれど決して放任ではないと思います。

  6. 【6993773】 投稿者: 87年卒OBです。  (ID:tX7u7wk9jYk) 投稿日時:2022年 11月 06日 20:50

    50歳を越え、首都圏に居ますと、本当に洛星や京都の良さを実感します。
    ただ、在学中は周りのレベルの高さに劣等感しかない日々でした。

    京大は毎年三桁、東大と併願できた年だったので確かダブル合格も30人くらい出てたかな。

    信者ではありませんでしたが神父さんの何気ない御言葉に思春期の傷も少しは癒されたのが懐かしいです。

    さて、本題ですが洛星は東大と国公医を目指す学校にすればどうでしょうか。京大ですと、心のどこかで東大に対するコンプレックスを抱えて社会人になるのでは。また、目指すところが最高峰で時間切れで京大になるのは仕方ありませんが、京大目標で落とすとなると、全国的な知名度はかなり下がります。特に文系。

    息子達(東大文系卒、東大理系在学中)の意見では、研究内容や過去の実績を考慮しなければ、入る難しさだけなら東大との差が開き、東工大や一橋と同等になりつつあるようです。

    洛星愛あるゆえの戯言と流していただければ結構ですが、旧来の姿でなく、より現在の情勢に沿ったターゲットの選定が必要かと思います。試験を東京で行うのも一案。

  7. 【6994540】 投稿者: 洛星愛?  (ID:Z94oT1EjUKY) 投稿日時:2022年 11月 07日 16:38

    京大に行くと東大コンプレックスを抱えたまま、というのはどうなんでしょうね。そんな人、洛星から京大に行った人で、そんなに多くいるのかな?
    東大と国公医へシフトするっていうけど、最近のN大和じゃあるまいし、予備校と提携してガツガツ勉強させたりするのですか?掛け声だけで進学実績上がるなら、とっくにしているでしょう。そういうのは洛星の学風とは正反対のような気がします。洛星の進学実績が下がっているのは、堀川、西京、洛北、嵯峨野などの公立に流れているのと、洛南の専願切り替えなどで洛星と洛南に受かった子が洛南に流れているというところなどでしょうか(よく分かりませんが)。進学実績が下がれば、中学受験の偏差値も下がり、そうやって入った子らによって進学実績が下る、という負のスパイラルがあるのでしょうか。それでも、洛星は名門なので、洛南より洛星、という層もいて、なんとか進学実績の低下を防いでいる面もあるといったところでしょうか。かつての進学実績に戻すには、中学受験の日程、問題の難易度などを見直す必要はある気がします。
    東大に拘らなくても全然良いけど、京都の名門校らしく京大の総合格者数1番の伝統は続けてほしいですね。

  8. 【6994660】 投稿者: 同世代  (ID:QMfBviyILrY) 投稿日時:2022年 11月 07日 18:07

    同世代の者です。
    当時から東大と京大は差がありましたよ。
    そして一工がその下で阪大は更に下という序列は変わらないです。
    変わったのは医学部の難易度が上がったことでしょうか。
    それでも当時から阪医は東大非医より難関と言われていました。
    やはりそんなに変わってないです。

    大きく変わったのは日本の地位ですね。
    東大だ京大だと言ってるとどんどん世界に取り残されそうです。
    年寄りの愚痴みたいになってしまいました。
    学生の皆さんには頑張って欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す