- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 洛南志望生 (ID:cso1KSiHLww) 投稿日時:2022年 01月 20日 16:08
こんにちは。僕は兵庫県に住んでます。洛南高附中なんですけど、兵庫県から通われている方いますか?おられたら、通っていた頃の生活教えて下さい。兵庫県の方じゃなくても、洛南の生活教えて下さると幸いです。お願いします。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6632500】 投稿者: いますよ (ID:2Mah2xzUXdM) 投稿日時:2022年 01月 23日 09:56
兵庫からの生徒さん、たくさんいますよ。
明石や宝塚等々。
部活にも入って楽しく過ごしてる様子。
コロナの中、出来る限り、行事も行おうと
頑張る姿勢を感じる学校かな。
いい意味で勉強、人間性などの教育に熱心な先生方ですね。
校則(特に髪型)をもう少しゆるめたら人気がもっと出るかなと、生徒たちは言ってますね。 -
【6632727】 投稿者: 兵庫から元気に通ってますよ (ID:Wf4011ITvqw) 投稿日時:2022年 01月 23日 11:58
宝塚から毎日元気に通ってますよ!
学校も公表してますが、大阪、兵庫、京都の順番で
生徒が多く、学年で1桁ですが名古屋や姫路からも
新幹線で通ってますよ。
兵庫のどこから通われるのかかわかりませんが
京都駅から徒歩圏内で各交差点にも先生が交通誘導に
立っておられます。
コロナ禍で大変ですが行事も工夫して行い、先生方も
愛情を持って接してくれております。
髪型はそのうち慣れるようです(笑)
伝統校にふさわしい良い学校だと思います。 -
-
【6634772】 投稿者: 洛南志望生 (ID:cso1KSiHLww) 投稿日時:2022年 01月 24日 15:08
ありがとうございます!僕は芦屋に住んでいるのですが、多いですか?
-
-
【6642213】 投稿者: ネオサッカーボーイ (ID:utcGxjkCCAI) 投稿日時:2022年 01月 29日 06:07
JR芦屋から乗ってくる洛南生も見かけます。学校迄1時間ちょっとかかりますが、大阪からは座って行けますので、きっと大丈夫です。
-
-
【6667687】 投稿者: 洛南志望生 (ID:GVPFZi96N36) 投稿日時:2022年 02月 11日 19:11
ありがとうございます!
-
【7303024】 投稿者: あがさ (ID:RNUr8C.625g) 投稿日時:2023年 09月 16日 20:27
今神戸から通ってますが乗り換えなしで行けるのでそこまで苦じゃないです朝は5時半起きですがそれに慣れれば大丈夫です
-
-
【7369445】 投稿者: 男子高だったころの内進生 (ID:KwKTsFVk4AY) 投稿日時:2023年 12月 28日 19:05
もう大分昔ですがいましたよ数人。
一番遠い人は新幹線通学してました。
担任の先生が「〇〇今日昼からくるぞ。今寝過ごして名古屋から電話で連絡きたww。」
て話したのを思い出しますw。