最終更新:

63
Comment

【1292252】私立高校の偏差値は高すぎない?

投稿者: 朝から雨   (ID:u1abdAEl51Y) 投稿日時:2009年 05月 17日 08:43

 塾やこのインターエデュで調べた千葉県の高校の偏差値は
私立高校が高すぎると思います。
 千葉高校と昭和秀英が同じで、その上に東邦、市川、渋幕があるという具合です。そのほかで調べても似たり寄ったりです。秀英は船高や千葉東高の滑り止めという感覚なのに、どうして千葉高校と同じ偏差値なのでしょうか?東邦、市川もしかりです。
 どなたか理由をご存知の方は教えてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5547406】 投稿者: 距離  (ID:NjfSt8qc2Oc) 投稿日時:2019年 08月 23日 23:00

    千葉県は広いから県内で1時間以上もかけて遠くに通うのであれば、都内や他県に出た方がいいと考える人は多い。

  2. 【5648386】 投稿者: 冬が来た  (ID:MHaaBosRlmE) 投稿日時:2019年 11月 23日 06:21

    うちの子は模試で某県立C判定で滑り止め併願私立A判定でしたが、エデュでは滑り止めにした私立の方が偏差値が上になっています。
    都内からお試し受験が来るような私立ではありません。9割が併願推薦で決まる私立です。
    高校受験の場合併願推薦は確実に頂く為に自分の実力より下げる事がほとんどですので、こういうサイトの偏差値は入学者ではなく合格者の偏差値ですから私立偏差値が高めに出るのもまあ納得できますが、これが学校のレベルであると誤解する方もいるでしょう。(公立は合格者=入学者)
    それにしてもほとんどの高校偏差値ランキングサイトや模試、塾で併願私立の方が県立志望校より下に位置するのに、何故エデュだけ上…?広告などでお金をもらっているし、中位私立には忖度があるのかもしれませんね。
    それを差し引いても公立の偏差値はエデュは低めに出されていて現実と乖離しているなと感じます。市進調べだそうですが、市進の別のサイトではこんな表です。第一学区の一例です。
    千葉高校 普通科 73
    千葉東高校 普通科 70
    市立千葉高校 普通科 66
    全学区 市立千葉高校 理数科 65
    1学区 市立稲毛高校 普通科 63
    全学区 市立稲毛高校 国際教養科 64
    全学区 幕張総合高校 総合学科 61
    1学区 千葉西高校 普通科 59

    エデュは中高一貫校も混ぜた独自の偏差値順です。エデュの開成71を基準として千葉高は上記の表から−8の65。これは納得です。ただ極端に下げられすぎているなと感じる公立高校も散見します。開成を71とするならどの公立高校も上記の表−8、9が妥当かと思います。

  3. 【5729602】 投稿者: あきら  (ID:6T0F6UrSBT.) 投稿日時:2020年 02月 02日 22:42

    僕は、渋谷幕張だけ別格
    市川、東邦、県立千葉は同じくらい
    県立船橋はそれより少しだけ下で
    それに続いて秀英、千葉東、佐倉っていうイメージ
    をもってます

  4. 【5729608】 投稿者: adg  (ID:6T0F6UrSBT.) 投稿日時:2020年 02月 02日 22:47

    渋谷幕張>市川=東邦=県立千葉≧県立船橋>東葛=秀英>千葉東=佐倉みたいなかんじじゃないですか?
    県立千葉受かる人でも市川落ちる人結構いるらしいですし、秀英落ちる人もいるらしいですよ。
    渋幕だけは格が違う気がしますね。

  5. 【5729626】 投稿者: わざわざ  (ID:DtpxYlvQtNw) 投稿日時:2020年 02月 02日 22:53

    名前変えて同じ事を書き込まなくても…

  6. 【5729640】 投稿者: adg  (ID:6T0F6UrSBT.) 投稿日時:2020年 02月 02日 22:59

    東葛いれるの忘れてて、投稿しなおしたかったけど、同じ名前で投稿しなおすのどうかなって思ってさ…
    わざわざ、こんな投稿するのどうかと思うけど、
    不快に思ったなら申し訳ありません

  7. 【5730921】 投稿者: 高2の親  (ID:Dhqfox1gI3w) 投稿日時:2020年 02月 03日 18:52

    東邦はもう高入りの募集をしていない。帰国入試のみ少数の募集ですよね。東邦を入れている時点で何年前の話なのかなぁと思う。

    渋幕は別格として、県千葉と船高の受験生は併願先の私立に市川と秀英を受験する子が多いです。その層が受験して合格しているんですから、偏差値が同レベルと思っていた方が良いですよね。
    公立と私立の入試問題はレベルが違うので試験の対策に違いがあるから県千葉合格しても市川や秀英落ちる子も勿論います。
    千葉は公立志向が強いから私立辞退して公立。結局、私立の合格偏差値より入学偏差値は下がるということでしょ。
    そして公立残念で入学した私立には、上位層にはがっちり中入生が存在する。そこに出来の良い高入生が数人入ってくる構図。

  8. 【5747769】 投稿者: 同意  (ID:TycFZOQ6OMU) 投稿日時:2020年 02月 13日 07:49

    渋幕、市川にとって高校受験は
    ほとんどメリットが無く
    地域社会への貢献程度

    いずれは入学者数の削減、
    または高校受験から撤退か

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す