最終更新:

72
Comment

【4028375】なぜみんな公立高校に行きたがるんですか?

投稿者: 万次郎   (ID:GfAA.yr.2.s) 投稿日時:2016年 03月 08日 11:41

公立高校と私立高校にダブル合格した場合、ほぼ全員が公立高校に進学しますね。
たとえ私立高校のほうが偏差値が高くてもそうです
なぜなのか不思議です
公立高校は合格した場合、辞退できないから?
でもそれなら私立に受かった時点で公立を棄権すればいいだけのことですよね
でもそんな受験生は私の身の回りにはほとんどいません
なぜ、みんな公立を選ぶんでしょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6478050】 投稿者: 高木  (ID:mLXMvkUbYrg) 投稿日時:2021年 09月 11日 12:06

    東大と言う選択肢な
    一橋は無い
    論外ソルジャー大

    三井物産社長 慶応経済
    伊藤忠社長 早稲田法

  2. 【6478183】 投稿者: それって  (ID:x1dmUVXgSTY) 投稿日時:2021年 09月 11日 14:21

    推薦の私大のこと?

  3. 【6523420】 投稿者: そうですね  (ID:AHIkzOZIZNk) 投稿日時:2021年 10月 20日 04:56

    公立高校に行きたがる理由。
    私立に比べ学費が安く高校卒業が出来るから。

    学費が高くても高い進学実績、キレイな設備、レベル高い先生、この3項目に当てはまる私立高校は、渋谷幕張、市川、秀英の3校でしょう。東邦は高入無いので。

    良い学習環境は分かっていても、高い学費を考えて公立高校を選択するでしょうよ。
    学費で無く、良い学習環境を優先出来る人たちは、中学からこれら私立に進みます。正確には小4から高価な進学塾に進み。

  4. 【6770015】 投稿者: 北関東から千葉南民  (ID:w/1gfxMpD0E) 投稿日時:2022年 05月 08日 12:48

    かずさ以南は北関東より進学校ないよ。私は北関東のトップ高だけれど、このくらいは南部にもあると思ったのに無かった。夫は早慶付属高校だから中学受験も視野に入れていたが、塾が市進だけだった。

    せめて五井に日能研や早稲アカがあってほしい。サピとまで言わない。それか、県立高校の学区廃止して。

  5. 【6778390】 投稿者: 需要無い  (ID:h9OEjE.pKqU) 投稿日時:2022年 05月 15日 20:48

    市原から幕張の中学へ進学している生徒、数人ですよ。需要無いでしょう。
    血統が良ければ、塾無しでもトップ校を除けば大丈夫ですよ。

    市原から県千葉は受験できますが、学区って県船の事?
    もっとも、私立一貫校の生徒にとっては、どうでも良いと思います。担任のレベルは生徒の目標大学卒だったりですよ。

  6. 【7292245】 投稿者: 食わず嫌いかな  (ID:vWTw31I0vxQ) 投稿日時:2023年 08月 30日 07:23

    県内の難関私立高が少なすぎな為に多くの人にとって、イメージ的に私立は下だと思い込んでいる。
    その少ない難関私立の中では人数的に中学受験組が中心。つまりは高校受験組にとって難関私立3校は別の世界で有って関わる世界では無い。

    結果的に、高校受験での併願校と成る私立高校は難関県立よりも進学実績の下がる高校ばかりと成っているためでは無いか?
    難関私立の学費だが実際のプラス分の学費は予備校程度、良い教育環境はそれ以上。

    私立高校と言っても高入の有る3校は別に考えた方が良いと思う。

  7. 【7349769】 投稿者: 鰹節銀次郎  (ID:o58rQyZJ/0M) 投稿日時:2023年 11月 30日 07:54

    第一に、公立は財政的な負担が私立よりは低いから親の負担が私立よりは低いからです☆
    第二に、世間では公立の方が高校生活が私立よりは楽しいと言うイメージが有ります☆
    実際は、公立も進学校ならば然程も変わらないイメージですが、私立の学校によっては私立の方が難しくスピードも有り、又、隠れた要素を見つけると人としての成長が見込まれますが大抵の生徒は、気がつかず卒業するので公立よりは、少し上かな?とレベルで私立学校を卒業するので公立の進学校の生徒ならば追いつけれるレベルなので卒業後に追いつき其の先ヘ進めれば良いだけと考えると楽しく過ごす公立の方が魅力的に思えるからだと思います☆単純に表面だけを見ればね☆けれど公立によっては懐いてたイメージとは違ったと言う生徒が現れるので公立学校を選択する時は、実際に行って見て見学してから選択した方が後から、不満を吠えまくる事は有りません☆けれど其の学校の良さは、卒業後に分かる事になる事が有りますので頑張って乗り越えてください☆

  8. 【7354319】 投稿者: 体系数学  (ID:kpYguuG/68U) 投稿日時:2023年 12月 07日 06:26

    高校生活が私立よりも公立の方が楽しいイメージ、私には無いです。少なくとも内申や校長推薦の必要無いテストの点数のみで合否判定する私立一貫校には当てはまりません。先生のレベルは高く設備は充実しているなど。
    公立か私立かだけでは言えない。

    県立高校クーラー設置率レポートに親を含めた教育環境の考察が有りました。偏差値を6段階に分け、親の関心や教育費は偏差値に比例していた。職業高校は偏差値5番目に相当だった。私立も同じだと思っていまして、その証拠に私立トップ校は校内行事の父親参加率が高い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す