最終更新:

95
Comment

【5560301】千葉県で高校受験をする方、中学受験をしなかった理由は?

投稿者: こーこー   (ID:isOe1QzrqmA) 投稿日時:2019年 09月 05日 18:07

千葉県で、比較的偏差値の高い高校受験をする方した方、
中学受験をしなかった理由を教えて下さい。

想像出来るのは、

1.受験がある中学が家から遠かった。
2.中学は受験して入るものではないと思っている。
 =中学を受験するという発想自体がなかった。
3.うちの子は高校受験でも、それなりに上位の高校・大学に入るだろうと思ったから。
4.私立は経済的に無理、公立は近くになかった
5.受験したが志望校には落ちた。抑えには受かったが行く気になれなかった。
6.子供が小学校の友達と同じ中学に行きたいと言ったから。
7.小学生に、ゴリゴリ勉強をさせるのは可哀想だと思ったから。
8.打ち込んでいるスポーツなどがあり、勉強と両立するのが無理だと思ったから。
9.受験を実施している中学に行きたいところがなかったから。
10.行きたい公立の高校があり、そこには中学受験がなかったから。

あたりです。

中学受験を検討していますが、家から一番近い高校は、
県立船橋です。
高校受験で、県立船橋に入れるのならば、
中学受験して、中学から県立船橋よりも遠い私立に通わなくても、、、
とも思えます。

一般的な公立中学の場合、上位何パーセントくらいまでに入っていれば、
県立船橋には入れるのでしょうか?

中学が200人くらいだとして、5%=10位以内くらいじゃないと、
県船には入れない、程度でしょうか?

もっとごくわずかしか、高校から進学校に入るのが無理なのであれば、
中学から、受験を考えていますが、
家から近い私立中学は、市川・日出・昭和学院です。

偏差値に大きな開きがあるので、市川に受からない場合に、

1.もっと偏差値が低い、遠くにある私立を受ける
2.日出か昭和学院を受ける
3.公立中から船橋高校に受かると信じて公立中に行く

のどれがいいのか悩んでいます。

中3~高校生くらいの近所の知り合いがおらず、高校受験状況が全くわかりません。
高校受験事情を教えて下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5567916】 投稿者: 私もそう思います  (ID:hWvYcTqv7eE) 投稿日時:2019年 09月 12日 18:56

    >本人が嫌がらなければ、早慶附属を念頭にもう1校妥協できる抑えを考える。

    このもう1校が市川あたりでしょう
    早慶附属は市川で合格をとってから望みますから
    そのレベルだと県船はついでに受験する程度の感覚でしょうね 

  2. 【5567941】 投稿者: うーん  (ID:ovv2VeNwQE6) 投稿日時:2019年 09月 12日 19:32

    感覚としては、
    5科受験の最高峰である開成、筑附あたりを志望する子が、
    千葉の私立で渋幕、市川を取れなかった時に、
    ようやく船橋を受ける感じですね…
    開成合格でも、慶応落としたり、
    普通にあります。
    このあたりになると、よほど突き抜けない限り、
    偏差値通りの結果にならないということは覚えておかれるといいかもです。
    どこに絞って対策するかですね。
    特に千葉は部活に時間をとられがちですし…
    繰り返しになりますが、
    こういう事情があって、県立御三家進学者の現実的な併願校は
    日大習志野、専大松戸、芝浦工大柏レベルになるのです。

  3. 【5567989】 投稿者: こーこー  (ID:ysxwjVLdCgw) 投稿日時:2019年 09月 12日 20:21

    たくさんレスいただいており、ありがとうございます。

    とにかく通学時間についての考えが、うちがかなり特殊なことがよく分かりました。
    高校からならば多少遠くても、と思うのですが、
    中学から、電車やバスを乗り継いで1時間近くかけて、となると、
    子供だけでなく、親の私も遠方の学校にあまり乗り気になれないものがあります。

    ちなみに、皆さんのイメージでいいのですが、
    ちょっと教えていただきたいのですが、
    中学から通う場合で、もし受かった場合どうするかの大体のイメージで、
    偏差値以外にも、好きな部活や校風など、いろいろの条件が、
    それぞれにあるかとは思いますが、ご自分またはご自分のお子さんだったら、
    ということで、

    渋幕 - 75分までなら行く
    市川・県千葉・東邦・秀英 - 1時間までなら行く
    千葉大附属・芝柏・専松 - 50分までなら行く
    麗澤・成田 - 40分までなら行く
    千葉日大・八千代松陰・日出 - 30分までなら行く 
    ○○・○○・○○ - 行かない。公立中に行く

    などの、なんとなくこのくらいの距離ならこう、と考えている通学時間を教えていただけますか?

    2時間かけて来る子もいるよ、という特定のレアなお子さんのお話ではなくて、
    うちの子だったら、自分だったら、というお話でお願いいたします。

    中学受験の話になるので、ここであまりレス付かないようであれば、
    中学受験の千葉県のところに新たにスレ立てて訊いてみようと思いますが、
    とりあえず、ここまでたくさん付き合って下さった皆様にお伺いしたいです。

  4. 【5568210】 投稿者: 寝坊しちゃったから  (ID:2/7QdWjlC2I) 投稿日時:2019年 09月 12日 23:03

    です。

  5. 【5568256】 投稿者: 考え方  (ID:2NCEQlyn5.6) 投稿日時:2019年 09月 12日 23:43

    たぶん、中学受験する方はそんなに通学時間にこだわってないのではないかしら??

    中学受験すると決めたら、自分の偏差値からチャレンジ校や安全校を選んで校風や進学実績や問題の相性で日程を組んで受けていくと思います。時間はざっくりで1時間以内ならいいなあ、1時間半は下りならいいかなくらいです。

    距離優先なら高校受験の方がいいと思います。
    船橋高校以外にも近くに評判の良い県立高校はたくさんありますよ!!

  6. 【5568296】 投稿者: 終了組  (ID:ReeKQOS2Oto) 投稿日時:2019年 09月 13日 00:37

    ここまでスレ主さんの書き込み読んで、公立向きだと思います。私は生まれてから今までずっと千葉に住んでます。多分スレ主さん宅と近いです。

    まず、私の周囲でご主人のことを外で旦那と呼ぶ方はいません。夫か主人です。たとえ他人が「旦那さんは〜」と話しても、自らは「夫が〜」と話します。スレ主さんのコミュニティでは旦那が普通なのでしょう。

    私立学校の偏差値と通学時間は相関していません。渋幕は75分の価値?理解できません。志望度と通学時間なら相関しているのはわかります。
    近い学校が良いのなら、地元公立が1番です。

    あと、県立船橋ですが、小学校のクラス1番の子が行けるかどうかです。そして県立船橋なら現役MARCHに行けるかもしれないけれど、1つ下の薬園台などは厳しい子もいます。最近の首都圏私大の一般入試は難関です。現役早慶となると船高でも上位ですね。

    今まで周囲のたくさんの方が「中受なんてしなくても船高行ける」と私に言ってきましたけど、誰一人船高も千葉高も進学されませんでした。

    中学受験は、コスパを考える家庭には向きません。オール公立塾なしで理科3類受かる子もいるのです。我が子にあった教育をしたいと考える経済的に余裕がある家庭がするものです。

  7. 【5568411】 投稿者: 両方経験しています  (ID:K8L5GgTg2OQ) 投稿日時:2019年 09月 13日 07:57

    うーん...
    教育内容重視なのか、トータルの通学時間重視なのかによっても違いますから、許容範囲で選択肢も変わってきますが…

    我が家なら、子供の持ち偏差値から見て、適正校合格かつ通学時間が許容範囲内(学校案内の生徒の通学範囲を参考に)なら私立、安全校(持ち偏差値-10前後)のみ合格で、本人も公立OKかつ地元中が荒れてなければ公立中→高校受験を検討します。
    本人が公立拒否した場合は、安全校でも私立にするかも知れません。
    通うのは本人ですから、そこは意思を尊重すべきかな?と思います。
    息子の学校は、ドアtoドアで1時間半です。どちらかと言うと遠い方に入りますが、下りなのでまだマシだそうです。

    公立中は、学区やその年代によって雰囲気も学力も違います。
    行ってみなければ分からない部分が、ある意味「賭け」でもあります。
    娘の代はイマイチと言われていますが、3代前の中3は千葉高や船高、千葉東、秀英に複数合格者を出した優秀な年でした。
    また、高校受験で渋幕市川や早慶附属狙いなら、他の方も書いている通り難関私立向けの塾でないと対応できません。

    また、公立中からの船高合格圏ですが、娘の中学ですとTOP3が千葉高、その次が船高(ここまででTOP10以内)その次が佐倉、続いて小金薬園台八千代船橋東などです。
    都内は早慶附属が1人いるかどうか?で、MARCH附属が数人です。
    中受残念で高校受験リベンジ組が何人かいて、この数字です。

    私も、主様のお考えからどちらかと言うと高校受験向きでは?と思います。

  8. 【5568535】 投稿者: ありんこ  (ID:g6M8oOETiGI) 投稿日時:2019年 09月 13日 09:56

    通学時間にこだわらずに合格したら引っ越せばいいのに。
    そういう人も結構居る。
    考え方が中学受験向きじゃなく、情報収集能力のない親は
    中学受験じゃなく高校受験でいいでしょう。
    中学受験って塾と親の力を上乗せして実力よりも上の偏差値が
    目指せるチートなんですよ。
    だから中学受験は無理してでも高偏差値の学校に突っ込むんだよ。

    近所に中受で専松や秀英に行った子が居るけど、
    中学入った時は本命落ちたのねっていう同情の目で見てたけど、
    いざ高校受験になったら中受で専松や秀英賢いと思いましたよ。

    実力よりも下の偏差値の学校に進学するなら、何の為の中学受験かわからない。
    (もちろん偏差値以外のところで、例えば魅力的な校風で進学したいと熱望する場合は別ですよ。)
    現状正しく子どものできを判定できないなら高校受験でいいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す