最終更新:

95
Comment

【5560301】千葉県で高校受験をする方、中学受験をしなかった理由は?

投稿者: こーこー   (ID:isOe1QzrqmA) 投稿日時:2019年 09月 05日 18:07

千葉県で、比較的偏差値の高い高校受験をする方した方、
中学受験をしなかった理由を教えて下さい。

想像出来るのは、

1.受験がある中学が家から遠かった。
2.中学は受験して入るものではないと思っている。
 =中学を受験するという発想自体がなかった。
3.うちの子は高校受験でも、それなりに上位の高校・大学に入るだろうと思ったから。
4.私立は経済的に無理、公立は近くになかった
5.受験したが志望校には落ちた。抑えには受かったが行く気になれなかった。
6.子供が小学校の友達と同じ中学に行きたいと言ったから。
7.小学生に、ゴリゴリ勉強をさせるのは可哀想だと思ったから。
8.打ち込んでいるスポーツなどがあり、勉強と両立するのが無理だと思ったから。
9.受験を実施している中学に行きたいところがなかったから。
10.行きたい公立の高校があり、そこには中学受験がなかったから。

あたりです。

中学受験を検討していますが、家から一番近い高校は、
県立船橋です。
高校受験で、県立船橋に入れるのならば、
中学受験して、中学から県立船橋よりも遠い私立に通わなくても、、、
とも思えます。

一般的な公立中学の場合、上位何パーセントくらいまでに入っていれば、
県立船橋には入れるのでしょうか?

中学が200人くらいだとして、5%=10位以内くらいじゃないと、
県船には入れない、程度でしょうか?

もっとごくわずかしか、高校から進学校に入るのが無理なのであれば、
中学から、受験を考えていますが、
家から近い私立中学は、市川・日出・昭和学院です。

偏差値に大きな開きがあるので、市川に受からない場合に、

1.もっと偏差値が低い、遠くにある私立を受ける
2.日出か昭和学院を受ける
3.公立中から船橋高校に受かると信じて公立中に行く

のどれがいいのか悩んでいます。

中3~高校生くらいの近所の知り合いがおらず、高校受験状況が全くわかりません。
高校受験事情を教えて下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【5568545】 投稿者: ヨコですが・・・  (ID:SR7E2gqUsaY) 投稿日時:2019年 09月 13日 10:04

    〉私の周囲でご主人のことを外で旦那と呼ぶ方はいません。夫か主人です。たとえ他人が「旦那さんは〜」と話しても、自らは「夫が〜」と話します。スレ主さんのコミュニティでは旦那が普通なのでしょう。

    こういう事を言うお母さんが私立にはいますね。役員をすると多いです。コミュニティでマウンティング?意識高い系?
    指摘するほどの事でも無いような。この場なら別にいいのでは。

  2. 【5568612】 投稿者: 公立育ち  (ID:0MVz.CtP/lI) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:28

    すでに塾に通っているようですが、進学塾であれば進学校への合格実績を残してほしいので、複数校受験し、なるべく長期間通塾してお金を落としてほしいという事情があると思います。
    我が家は高校受験で、公立高校受験の力試しということで進学する気のない準進学校を塾にすすめられて受験しましたが、後になってみると力試しと言いつつも塾の合格実績上げもあったと思います。

    公立中学から船橋高校レベルに進学する生徒はとても地頭がよいですよ!

    我が家の下の子は小学校の時の成績が塾に通わなくても4教科ずっと「よくできました」だったので、将来は船橋高校か?!と思っていましたが、薬円台レベル止まりでした。船橋高校レベルに進学する生徒さんたちにはとてもかないません。

    船橋高校進学の生徒さんたちは、小学校から通塾していると思われる子もいましたが、中3からという子もいましたし、12月まで部活に参加している子もいました。
    船橋高校は部活も盛んで、低年齢から塾でガツガツ勉強しないと進学が難しい子には向かない学校だと思います。

    塾に行かせないと心配というのであれば、英語の先取りが良いと思います。英語は身に付くまで時間のかかる教科です。先取りしていると中学1年の時は90点以上とれて当たり前ですが、中学2年から学習内容も難しくなってきて落ち込む子が続出します。落ち込むようなら船橋高校進学は無理でしょう。

    かつて学校説明会に行きました→
    薬円台は自由な校風でレクリエーションで無人島に行くクラスもあります。上位層は中堅国立大や早慶に進学します。駅から近いです。
    船橋東は中学の内申点重視の少し固い校風で薬円台より校舎が綺麗です。進学実績は薬円台とあまり変わらないです。

  3. 【5568625】 投稿者: やはり向いてないと思います  (ID:JQL84jO530Q) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:41

    マウンティングでも意識高い系でもないと思います

    旦那という言い方、仕える側が使うようで違和感があります
    役員会じゃなくても私学の保護者会で使っているお母様には会ったことないですね

    私学に進学されるおつもりなら、夫、主人、に言い方を変えたほうが無難でしょうね

  4. 【5568644】 投稿者: ふつう  (ID:7E8vtM01shQ) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:57

    私が保護者会で「旦那」と言ったら、思いっきり引かれるでしょう。
    誰も使いませんよ。

    意識高いわけでも、マウンティングでもないです。
    ヨコさんがそう思われるのなら、「水が合わない」という事なのでしょうね。

  5. 【5568665】 投稿者: やはり向いてないと思います  (ID:zGOjfcD.6C2) 投稿日時:2019年 09月 13日 12:10

    薬園台のことでしょうか?
    お子さんの学校名ぐらい正しく書きましょうよ

    アラフィフの夫は薬園台の出身ですが
    今の薬園台はないと言い、子供は中受です

  6. 【5568690】 投稿者: 中受終了組  (ID:fRkGDQzXwTc) 投稿日時:2019年 09月 13日 12:40

    我が家の条件は以下です。
    ①door to door 1時間
    ②共学
    ③落ち着いたお子様が多い学校
    ④娘のクラスが学級崩壊ぽくなっていたので、娘の希望で私立中一択。
    ⑤附属は興味なし
    ただ、②と③の条件を満たす学校が少なかったので、
    持ち偏差値マイナス5以下は女子校
    探す範囲は持ち偏差値、マイナス10まで

    ここでピックアップした学校のHPを娘に見せたり、学祭に行って 結局通いたいなぁと思ったのは5校。
    上下偏差値差は13です。
    雰囲気が嫌だと学祭滞在時間30分の学校もありまし、第一志望は30分しか時間がないのに学祭に行ったりしました。

    スレ主さんが挙げておられたような
    学校によって通学時間の制限をされてる方はわたしの周りにはいらっしゃらなかったかな…
    むしろ、校風に惹かれて学校の近くに引っ越す方の方が多い印象です。

  7. 【5568697】 投稿者: 公立育ち  (ID:0MVz.CtP/lI) 投稿日時:2019年 09月 13日 12:46

    ご指摘ありがとうございます。
    薬園台の字がたしかに間違えてましたね。
    子供は文化祭に行って合わないということで
    他校に通っています。

  8. 【5568941】 投稿者: こーこー  (ID:fmI/y162JSc) 投稿日時:2019年 09月 13日 17:21

    今日もためになるお話をたくさんありがとうございます。

    ・うちは公立向き
    ・30分以内で行けるのは、市川・県船・日出・昭和学院
    ・中受で市川を受ける
    ・日出(または昭和学院)は受ける?
    ・市川と日出四谷偏差値での比較だと、20くらい違う

    ここで、ご意見、
    ・いやいや市川ダメで日出はナイ(多分あまりにも偏差値が違うから?)

    では、次に家から近いものを挙げると、
    ・千葉日大一 → 高校から日大習志野のほうがいいのでは説
     (通学時間は同じくらい)

    次に近いとなると、
    ・秀英、東邦、附属、少し離れて専松、
     このくらいまでが、通学時間の限界と感じます。
    ・ちなみに専松よりも近い公立高校が、
     船橋、県千葉、千葉東、薬園台、日大習志野(私立ですが)、
     船橋東、八千代、幕張総合、鎌ケ谷、国府台、東葛飾、小金、
     とあります。

    ・高校まで含めても、家から近いのは、市川・船橋・日出・昭和学院です。

    ****************

    中学で通える範囲
    市川、日出、昭和学院、がんばって広げて、秀英、東邦、附属までが限界かと。
    中学が公立になった場合、通える範囲の高校は12校ある。

    秀英、東邦、附属を子供が受ける気になれば受ける。
    受けなかった場合、受からない場合に、中学から日出か、
    公立中から高校受験かは、家族で話し合って決める。

    子供は、
    日出=近くていい(船高には惹かれるが、近所の公立中よりは日出がよさそうな気がする)
    旦那(笑)=近いだけなら公立中が一番近い。日出より公立中から船高チャレンジ希望

    この場合、実際に通う子供の意見を優先していいのでしょうか?
    私はどちらの意見にも頷ける部分があり、自分の意見がまだ決まりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す