- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: fioravanti (ID:9OWsAzC.PaE) 投稿日時:2011年 09月 18日 22:43
本日文化祭があって中学生の息子も運営の手伝いをしたり展示やパフォーマンスを楽しんで充実した一日を過ごしたのですが残念なこともありました。
カバンの中に入れておいたゲーム機がなくなっていたのです。学校にゲーム機を持込むのは校則違反で勿論悪いのは息子です。しかしながら息子以外にも被害者はいて、更に後で聞き及んだところによると昨日も同様のことがあったそうです。
中学生は全員カバンを柔道場に置いていて基本的には部外者は入れない状況だということです。
校則違反なので学校に被害を届けることも憚られ恐らく表立って対処されることもないと思います。勿論これは自業自得ですゲーム機は諦めていますが、それを見越しての所業かと思うと余計悲しくなります。
-
【5662668】 投稿者: 笑えます (ID:sE/fHAiWfP6) 投稿日時:2019年 12月 06日 23:13
まるで東大に10人入ったやっかみと焦りで他校からの妨害を受けてるような書き方ですが…どこまで自意識過剰なんですか…
この程度の学校、全国になんぼでもありますし、アウトオブ眼中ですよ!
他に理由がある筈です。 -
【5667054】 投稿者: 放っておけばいいのにね (ID:kW9IveD1y1I) 投稿日時:2019年 12月 10日 22:03
東大10人は、近隣のよく引き合いに出される他校と比べているのでは?
それに本当に「アウトオブ眼中」なら放置できるのでしょうが、
この程度の学校、全国になんぼでもあるとか、言い返さずにおれないところを見ると
的中していたのかと思われてしまいますよ。 -
-
【5670308】 投稿者: 盗難 (ID:o4633dGdpZs) 投稿日時:2019年 12月 13日 15:35
盗難についてはどこの学校でもあります。
ロッカーに鍵はもはやどこの学校でも対策として常識となっていますね。
2011年は雑談的にこういうことがあったというお話でスレッドをたてられて有意義な情報交換をされているのに、最近は本当に詰まらないレスで埋め尽くされてうんざりですよ。 -
【5670457】 投稿者: うんざり (ID:JVHwjCvjGmc) 投稿日時:2019年 12月 13日 17:56
【5670299】 投稿者: うんざり (ID:o4633dGdpZs) 投稿日時:2019年 12月 13日 15:26
隠ぺい体質で問題のある学校に対して生徒や保護者が不満を抱いている場合、
少しでもこういった掲示板で事実が書き込まれると、具体的なことは何も書かず頭から否定して嘘つき呼ばわりする人が出てくることが最近は多くなりましたね。
昔はこういったパトロールするような書き込みはあまり見られなかったのですが。
こういった書き込みを見ると、気に食わない相手には、人格否定して追い込む学校なのかなという悪印象をおぼえます。
実際にそこに通っている通っていた生徒や保護者の方からのお話を少し書き込んだだけで、嘘つき呼ばわりされますし、これが六甲という学校の体質なのかなぁと思ってしまいます。
執拗に絡んできて、もはや荒らしですよね。
私は学校説明会で学校がアピールする良い点について十分聞いたうえで、こういった掲示板では学校が隠ぺいするようなマイナス点も参考に学校選びをしたいと思っていますので、隠ぺい工作と思われる荒らしの書き込みをされる方は迷惑です。上の子が小学校低学年のころからエデュは参考にさせていただいていましたが、そのころに比べると明らかに書き込みの質が荒らしのせいで落ちていますね。
関西板では学校についてや勉強の取り組み方について実のある話がなされていたのに、今は進学実績の話ばかりになっていますし、しろくまさんもいなくなってしまわれましたね。
もうエデュはオワコンなんでしょうか。残念です。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"兵庫県"カテゴリーの 新規スレッド
"兵庫県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"兵庫県"カテゴリーの 新着書き込み
- 入学辞退者の行方 2021/01/25 12:12 毎年募集人数より20名程合格者数が上回っています。 この約2...
- 数学オリンピック日本... 2021/01/23 09:25 http://www.mmjp.or.jp/jmo/mo2007/imo2007/imo2007_daihyou....
- 灘中学の合学発表について 2021/01/23 01:11 合否はホームページでも発表されることになりましたが、個人...
- 六甲 全員が高校に上... 2021/01/21 08:31 先日、個別塾の先生にお聞きしたのですが、六甲は毎年10人前...
- 志願者数大幅減少 2021/01/20 20:04 志願者数が急激に減少しています。 2009年度...