最終更新:

198
Comment

【4617566】退学勧めるって…

投稿者: 新中1母   (ID:7zTH5JO/yTM) 投稿日時:2017年 06月 21日 10:29

初めて投稿いたします新中1の母です。

我が子は入試前に安全策をとり六甲を選びました。もちろん、総行進や便番も知っての上の入学です。
我が子もその辺りには全く不満は漏らしておらず、楽しく通学しております。

ただ一つ、親として気になることが…
何人かの先生が、成績不振の生徒に、公立行け!とか退学してくれたらいいのに!などという発言があるらしく

心配です…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「六甲中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【5126245】 投稿者: ??  (ID:YVdmavUrd16) 投稿日時:2018年 09月 25日 16:42

    >家が遠くて通学時間がかかる。病気やケガ、持病で通院しているが、土曜日は学校があるため診察時間内には病院へ行けない。だから平日の夕方に学校が終わってからギリギリ駆け込む。結果、勉強時間が無くなる。
    そもそも最初の頃はあの「鉛のように重い鞄」(これは六甲の先生の表現)を持って坂道を登り、中間体操でグラウンドを走るだけで体力を奪われて…しかも成長期でとにかく眠い。宿題をするのがやっとという状態…。それに加えて思春期のイライラや友達とのちょっとしたイザコザなどなど。

     これは 学校のせいでも何でもないですよね。
     
     

  2. 【5126321】 投稿者: 追試=救済措置?  (ID:PwOaotgJ6Ko) 投稿日時:2018年 09月 25日 18:10

    はい、そうです。別に学校のせいだとは言ったつもりはありませんが、何かいけませんでしたか?

  3. 【5126516】 投稿者: 教えてください  (ID:jyMLJLuwKIc) 投稿日時:2018年 09月 25日 21:06

    >六甲と甲陽、六甲と関学、六甲と須磨学…
    全く違う青年に仕上がります。6年間の教育環境は大きいと思います。

    例えば、どう違いますか?それぞれどのように仕上がるのでしょうか?
    わかりやすく教えてもらえたらとても嬉しいです。まさに上記パターンで悩んでいます。6年生です。

  4. 【5126523】 投稿者: 教えてください  (ID:jyMLJLuwKIc) 投稿日時:2018年 09月 25日 21:12

    もう一点お伺いしたいです。
    追試=救済措置?さんは、御子息を六甲に入れて後悔されているのでしょうか。
    私の周囲の大学附属校や継続校に入れた方々は、皆さん本当に良かった良かったと楽しそうに仰るので…。お子さん達もとても生き生きされていて…。
    六甲の親御さんはちょっと含みがある方がいらして、ご近所の方で退学になった子もいて…少し不安に思っています。
    もし後悔されているなら、何故後悔されているのかお教え頂けませんか?
    また、何故六甲を選んだのかもお教え頂けたら嬉しいです。

  5. 【5126640】 投稿者: そんなに小テスト無いよ  (ID:3CePEGPmhuM) 投稿日時:2018年 09月 25日 22:52

    >先生によってか学年によってか知りませんが、少なくとも息子の時はテストの翌日に追試という時もあり。苦手科目なのでもう少し時間をくれるか補講をしてもらわないことには、わからなかったテストの問題を考えて理解するまでに至らず、また、再追試までの間に次の小テストの日がやって来て、これまた理解していないからそれも追試に…。
    あれもこれも追試になったら他の教科の小テストや宿題やレポートも回っていかなくなってどんどん追い込まれていって…でもそうなってくると本人は先生にわからないところを聞きに行くのも怖いし、塾へは行くなと言われているし行ってる時間もないし…。
    完全に消化不良の悪循環にすごく悩まされた日々を過ごしたことを思い出しました。

    受験生の保護者の不安を煽る迷文ですね!
    残念ながら幸か不幸か六甲では上記のような多頻度に小テストはありません。
    また宿題についても他の進学校と比べると少ないほうです。
    と言う訳で小テストで負のスパイラルになることはありません。
    六甲に通っていたご子息とは別に毎日小テストを実施している
    新興の進学校に通っていたご兄弟がいて、そちらと混同されていませんか?
    それとも作文かな?

  6. 【5126672】 投稿者: 中学受験の勝者ではないので!  (ID:3CePEGPmhuM) 投稿日時:2018年 09月 25日 23:10

    灘や甲陽、大阪星光から志望変更して六甲に通っている人も少なくない。
    それで親子して六甲に通っていることを卑下している家庭がある。
    6年後も上記の学校の子たちと一緒に受験を戦うことを考えると、
    気が重くなる。

    一方で私立大学の附属校は第一志望の子が多い。
    また大学受験が事実上なく、優雅に中学高校時代を過ごせる。

  7. 【5126722】 投稿者: 追試=救済措置?  (ID:sxxDdaeMmNg) 投稿日時:2018年 09月 25日 23:44

    そんなこと間違えませんし、負のスパイラルになった時のことなんて忘れられませんよ。

    そんなに小テスト無いよさんは六甲学院の何を知っているのでしょうか?他の学年の小テストの頻度まで把握されているのですか?

    普段はそんなに無くても行事や担当の先生の出張、インフルエンザや気象警報による休校等があると、追試が前倒しになったり…色々あるんですよ。まさかそこまで把握されていませんよね?


    いずれにしても過剰に反応しすぎじゃないですか?
    一経験談にそんなに反論しなくても…

  8. 【5126968】 投稿者: 追試=救済措置?  (ID:sxxDdaeMmNg) 投稿日時:2018年 09月 26日 09:02

    6年生のお子様をお持ちの保護者様。そろそろ決めなきゃいけなくて情報が欲しいお気持ち、よくわかります。こちらもお答えしたい気持ちはあるのですが、過剰にからんで来られる方がいらっしゃるので…お答え出来ません。申し訳ないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す