最終更新:

198
Comment

【4617566】退学勧めるって…

投稿者: 新中1母   (ID:7zTH5JO/yTM) 投稿日時:2017年 06月 21日 10:29

初めて投稿いたします新中1の母です。

我が子は入試前に安全策をとり六甲を選びました。もちろん、総行進や便番も知っての上の入学です。
我が子もその辺りには全く不満は漏らしておらず、楽しく通学しております。

ただ一つ、親として気になることが…
何人かの先生が、成績不振の生徒に、公立行け!とか退学してくれたらいいのに!などという発言があるらしく

心配です…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4618399】 投稿者: 人前で言うのが問題  (ID:i6jjU9MRUiI) 投稿日時:2017年 06月 21日 23:57

    いくら肩たたきがあるのが普通と言っても、それは個人面談などで伝えられるべき事柄で、クラスみんなの前で「公立行け!」と言うのはおかしいと思います。

    更に、「退学してくれたらいいのに!」というセリフは本人ではない生徒に言うということですよね。生徒の悪口を、違う生徒に言うような先生はおかしいと思いますよ。

  2. 【4618410】 投稿者: そうですよね  (ID:qLrZt6EUQT6) 投稿日時:2017年 06月 22日 00:21

    なるほど、言われてみればそうですね!
    子どものみならず私も先生方のそういう言葉や態度に慣れてしまっていて六甲はそういうものだと思い込んでいました。

    恐らく皆の前で言うことである意味注意喚起をしているのだと思いますが。

  3. 【4618539】 投稿者: 新中1母  (ID:Fd77j0g/F6M) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:26

    皆様、早速のご意見ありがとうございます。

    幸い我が子はまだ言われる対象にはなっておりません。でも、1人の生徒さんがターゲットになり毎度毎度言われているようで、それを聞いて親子でびっくりしてしまいました。
    皆様のご意見を伺っていると、たしかに面倒見の良い学校=成績のことにうるさいとなり、緊張感を持たせるためにも致し方無いことなのかと理解いたしました。
    ただ、一番気になるのは、入学2ヶ月足らずで、「あの子はやってもできない子」と子供達も認識している子が出てしまっていることです。
    先生の発言の影響力の大きさ、こわいですね。

    学校説明会ではカトリックとしての人間教育のお話が多く、それにより大きなギャップを感じました。

    でも!ご縁あり入学した学校。子供と共に前向きに楽しんでまいります。

  4. 【4618573】 投稿者: ご参考に  (ID:mOU56Qzqj.s) 投稿日時:2017年 06月 22日 09:00

    他スレより 。(最新の数字かは?だが御参考に)
    他の私立中高一貫に比べれば六甲の通塾率は低い方だけど
    中学からの利用が多い鉄緑と研伸でこれ。高等進学塾もいるかな?
    これに高校からは駿台や河合や東進も増えてくる。あとは個別やカテキョ。
    苦手科目はさっさと塾に頼るのは有りだと思う。

    鉄緑会大阪校 在籍者数
    洛南 424名 灘 352名 神戸女学院 202名 四天王寺 194名 附属池田 151名
    東大寺 114名 甲陽 108名 洛星 85名 高槻 80名 大阪星光 57名 西大和 53名
    神戸海星 50名 清風南海 45名 附属天王寺 41名 清風 38名 奈良帝塚山 34名
    府立北野 30名 金蘭千里 28名 六甲 28名★ 神大附属 27名 大阪桐蔭 23名
    甲南女子 17名 京都女子 16名 東海 14名 南山 13名 小林聖心 12名 ほか

    研伸館 在籍者数
    四天王寺 331名 洛南 330名 灘 303名 奈良帝塚山 245名 甲陽 238名 
    神戸女学院 229名 東大寺 224名 附属池田 214名 神戸海星 165名
    大阪星光 121名 清風 109名 高槻 107名 洛星 91名 附属天王寺 85名 
    明星 82名 六甲 78名★ 奈良女子大附 61名 金蘭千里 58名
    京都女子 44名 京都教育大附属 41名 附属平野 34名 ほか

  5. 【4618620】 投稿者: スレ主様、横でごめんなさい。  (ID:NUNVL5hTgy.) 投稿日時:2017年 06月 22日 09:51

    息子も様へ。
    大変でしたね。どこの組織でも弱いものには権力を振りかざし、
    上の人には媚びへつらう輩はいます。
    ご子息様、中一で大人の嫌な面に触れてしまい辛かったと思います。
    でも社会人になれば、そんな輩はしょっちゅう出くわしますから、
    塾に通って前向きに取り組まれているのは、賢い選択だと思いました。
    嫌なことがあれば誰かに話ししてしまうのが一番の解決策だと思うので、
    ご子息様がお母様に話されて塾に行けて本当に良かったと思いました。

  6. 【4618696】 投稿者: 杞憂ではなかったんですね  (ID:tLbM2f6L5P6) 投稿日時:2017年 06月 22日 11:18

    以前、六甲の見学会にお伺いした時、「うちは授業が自慢です、授業をご覧下さい」とおっしゃいながら、「ただし、くれぐれも立ち止まらず、通り過ぎながらご見学下さい」とのご注意がありました。
    その時かなり不思議に感じましたが、本当に授業参観が列になってぞろぞろと教室の前を通り過ぎるだけの参観で、驚きました。
    数十秒くらいの見学で、ご自慢の授業の素晴らしさが分かるものでしょうか。

    そして、授業の印象は酷いものでした。
    黒板に数名の生徒のものと思われるフルネームが大書きされ(更にバカとか宿題忘れとか何か悪口もいくつか書かれていました)、クラスの一番後ろに数名の生徒が立たされていたからです。
    見ると、その子達の足元にはその授業で使うらしい教科書やノート、筆箱が雑然と置かれていました。
    一番後ろの席の子のイスの何十センチくらいか後ろはもう壁なので、その子達はとても窮屈そうにしていて、そして大勢の見学保護者に見られて耳まで真っ赤、可哀想なくらい俯いています。
    ここまで侮辱してその教科ができるようになるとは到底思えず、義憤を感じる程でした。
    教室では先生の怒声が続いていて、それを全員が聞かされている状態で、もちろん授業は成立しておりません。(この時、授業開始直後でもありません。)

    確かに全員に危機感を持たせるため、そういう話だけの授業も時々あっていいと
    思います。
    ですが、こういう見学保護者が大勢授業参観をする日に特定の生徒を立たせたり、黒板に名前と悪口を書くべきではないと思います。
    こんな目に遭えばその教科のやる気が完全になくなりますし、何より学校を辞めたくなるでしょうし、そうなれば中卒となりますし、大学受験も絶望的です。人生を悲観するしかなくなります。
    公立で同じようなことをすればすぐ教育委員会から学校に適切な指導があるので、六甲周辺の公立高校ではここまで酷いことは余りないのではないでしょうか。

    それから、もちろん後は平穏に授業をしているクラスばかりでしたが、授業がご自慢とおっしゃるほどのものは何も気づくことなかったです。まあ、数十秒では無理なのですが。

    私個人の感想としては、先生が見学会でおっしゃっているお話は全て素晴らしいものですが、実際には校長先生が神父様ではなく、何より色んな素晴らしいお話は完全な単なる目標であり、現状ではそこまで達していないことが多すぎるというものでした。
    時々そういう学校があるので、注意しています。
    もちろん、正確にはどの学校もある意味そうなのですが、六甲はそれが他校より強いのかもと私は感じました。

    その時の私の印象は正しいものではないにしても、間違っていなかったのかもしれませんね。
    神父様が校長先生の学校では、故意に子ども達を失意に追いやるような教育はなされません。
    子どもは神様からの大切な預かりものとして、一人一人の心を大切に伸ばして下さいます。
    なるべく子どもを追い詰めるようなことはせず、自ら気付き改善していけるよう、正しい方へそっとお導き下さいます。そして、その後もいつも子ども達が自信あふれた笑顔になるように、見えるところでも見えないところでもご配慮下さいます。

    六甲が素晴らしい学校であり続けるためにも、ごく一部の先生方にはカトリックの教えを少し思い返して頂きたいと願うばかりです。

    そして、塾に通わせてあげて何よりです。
    六甲レベルの子達は勉強の楽しさを知っていますからね。楽しい授業が一番効くと思います。

    追伸
    六甲の悪いところばかり書きましたが、こちらを読んで私のかつての義憤が思い出されたためで、六甲には素晴らしい美点が多数あるとの認識の上でです。
    六甲だけでなく、どちらの学校にも悪い点はございます。
    六甲を愛している方達にご不快な思いをさせておりましたら、どうぞお許し下さい。
    子ども達のため、欠点を改善していこうという学校であっててほしいと願っております。

  7. 【4618927】 投稿者: 息子も  (ID:oVpvRJ/NNVA) 投稿日時:2017年 06月 22日 14:45

    スレ主様、再度ごめんなさい。

    温かいお言葉ありがとうございました。
    実は息子が私に話してくれたのは、数年経ってからなのです。
    中3時には、
    そこそこ賢いんだから、公立のいいところ受かるんじゃない?
    ああ、内申悪いから無理か。
    とも言われたそうです。

    息子の成績だけを見て、
    きちんと授業を受けなさい。復習もしなさい。先生のお話を良く聞いてね。質問に行ってみたら?
    などとアドバイスしていた(つもりだった)自分を恥ずかしく思いました。

    ただ、この件で嬉しい発見もありました。
    息子は、
    俺は○○の成績は悪いけど、先生みたいな小さな人間にはならない。
    と言いました。

    成績の悪い生徒はゴミみたいに扱って、成績のいい生徒には笑顔で話しかけてくる、そういう教師は生徒間では馬鹿にされているそうです。
    成績のいいのはあなたのお陰ではない
    嫌み言ってる暇があるなら、授業をしたほうが平均点もあがるんじゃないですか?
    と先生を直接皮肉った優秀な成績のお子様もいらっしゃったそうです。
    先生に同調して成績の悪い子を馬鹿にするようなお子様は、息子の周りでは少ないそうです。
    そのようなお子様たちと学生時代を過ごせるのは、息子にとって何よりの財産です。

    塾に関してですが、実は通っているというお子様は、結構いらっしゃるようですね。
    塾には行っていないとずっとおっしゃっていたお子様は、入学時から家庭教師をつけていたという笑い話も少なからずあるようです。

    その子の成績が伸びる最善の方法は、それぞれ異なると思いますので、各ご家庭の判断で利用できるものは利用したらいいと思います。

    六甲の学習指導の方針は、努力、勤勉といったところでしょうか。
    ひたすら愚直に努力する姿は、確かに美しいです。
    ただ、過程も大事ですが結果も大事です。
    結果を出せるような努力を子供たちにさせて頂いたら、進学実績もかわってくると思います。
    学校が好まないであろう、能率、要領の良さ。
    この辺にも目を向けて頂けたら、保護者としては嬉しく思います。

    最後に、スレ主様のご子息が充実した学校生活を送られる事を心より願っております。
    長々失礼いたしました。

  8. 【4618990】 投稿者: 新中1母  (ID:Fd77j0g/F6M) 投稿日時:2017年 06月 22日 15:56

    息子も 様
    在校の方からのお返事大変有り難いです。
    息子様、嫌な目に合われても強く成長されてご立派ですね。我が子にもそんな風に育ってもらいたいです!

    皆様
    ご意見ありがとうございます。初めての中学校に息子よりも私がうろたえておりました。
    苦手科目があっても大学入試までに間に合えば大丈夫だろう、と思っていましたが、やはり各教科の先生からしたら蔑ろにされているようで腹が立つのかなぁとも考えようと思えば考えられます…
    英語数学以外の科目はあとから挽回できると思うのですが、コツコツ真面目にが六甲の方針ならばソツなくこなす器用さもないと息がつまりますね

    また、そのような発言をされる先生がごくごく少数であると思いたいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す