最終更新:

198
Comment

【4617566】退学勧めるって…

投稿者: 新中1母   (ID:7zTH5JO/yTM) 投稿日時:2017年 06月 21日 10:29

初めて投稿いたします新中1の母です。

我が子は入試前に安全策をとり六甲を選びました。もちろん、総行進や便番も知っての上の入学です。
我が子もその辺りには全く不満は漏らしておらず、楽しく通学しております。

ただ一つ、親として気になることが…
何人かの先生が、成績不振の生徒に、公立行け!とか退学してくれたらいいのに!などという発言があるらしく

心配です…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4619039】 投稿者: OBですが  (ID:2QtouC5e7Iw) 投稿日時:2017年 06月 22日 17:10

    おそらく先生は「勉強しないのなら、わざわざ受験して六甲に来なくてもよい。せっかく入試を突破したのだから入学後の勉強も頑張ってほしい」という意味で言ったのではないでしょうかね。

    私の時代もそうでしたが、中学の学科成績で平均点より20点以上低いと高校に上がれない可能性があり、多い年は20ほど抜けて行きます。六甲の学業指導の悪い特徴として「平均以上の層に甘く、落ちこぼれに大変厳しい」というものがあると私は考えています。ですから、退学などがあって厳しいように見えて、東大京大などの合格実績はそれほどでもない、という現象が起きています。
    息子様の現在の成績はわかりませんが、平均点を取れているのなら肩たたきはまず心配ありません。逆に下位40番に入るようなら、英数だけでも試験前は頑張るようご指導していただければと思います。

  2. 【4619501】 投稿者: よく聞く  (ID:AZulk9OYxpc) 投稿日時:2017年 06月 23日 03:52

    難関以上の男子一貫校では、ハッパをかけるために本人だけに
    「公立に行くか?」という教師がいる学校はよく聞きますが、
    みんなの前で「いつやめる?」は、成績ではなく態度の悪い子にだけ言うとは 
    聞いたことがあります。  
    態度はいいのに成績だけ悪い子にそんなことを言う教師は、
    虐待のようで許せませんね。
    抗議したら、みんなに迷惑をかけてるからとか、言い訳をするでしょうね。

  3. 【4619664】 投稿者: そうですよね  (ID:DupE4bdG6J2) 投稿日時:2017年 06月 23日 08:56

    六甲は成績で判断してしまうので、成績は悪くないけど素行があまり良くない子や、ずる賢いタイプの子が残ってしまう傾向にあるように思います。

    中学受験が終わったばかりでほっとして勉強に前向きになれない子などはスレ主さんがおっしゃる通り早い段階で退学を勧められたりするみたいですね。でも人それぞれ伸びる時期が違うと思うので、もうちょっと様子を見てあげてもいいのになと思います。

    それなりに実力のある子が入学しているはずなので、プレッシャーばかりかけて本人だけじゃなく周りの子(スレ主さんの息子さんのような)まで怯えさせるようなやり方ではなく、自信を持っていろんなことにチャレンジするような子に育ててあげて欲しいです。

    Man for others,with others と学校は掲げていますが、皆さんのコメントを見ると益々、子ども達は先生に怒られないように日々過ごすことで頭がいっぱいになってしまって、他者のことを考え他者のために生きる、なんてことが出来るのかな?と思ってしまいます。

    成績も訓育ももちろん大事ですが、せっかく希望をもって入学してきた子ども達のポテンシャルを生かして行くよう、六甲の先生方にはもう少しあたたかい目で子ども達を見守る余裕を持って欲しいなと思います。

    延いてはそれが大学受験の進学実績に繋がって行くのではないでしょうか。

  4. 【4619910】 投稿者: ほんとうに そうなのか?  (ID:7fcXG35xMWU) 投稿日時:2017年 06月 23日 12:03

     六甲は 本当に 成績だけで判断しているのでしょうか?
     ここに書いてある 内容だけでみると 甲陽なんて もっと 成績重視
     成績 オンリーなので 甘く 感じますが、、 
      どうなんでしょう

  5. 【4619911】 投稿者: それって、ブラック私立?  (ID:pLbyZXa83Rk) 投稿日時:2017年 06月 23日 12:05

    ひどい先生ですね。
    入学前にわかっていれば、考えたでしょうに。

  6. 【4619949】 投稿者: でもね  (ID:WfKE2eohvH.) 投稿日時:2017年 06月 23日 12:39

    ついて行けない状況で6年間、しかも一番楽しい中高の青春時代を過ごすのは酷ですよ。
    身の丈に合ったところで、充実した時間を送るのが幸せかもしれません。

    先生の言い方に問題はあるとは思いますが、どう考えてもその学校の授業について来るのが難しいと判断したら、早めに退学を勧めるのも、ある意味「愛」だと思います。

  7. 【4619970】 投稿者: いやいや  (ID:5aAVlXMsFNM) 投稿日時:2017年 06月 23日 13:01

    中1の6月ですよ。
    入試を通過してきたばかりの子ですよ。
    「どうしてもついていけない」などと判断するには早すぎます。
    退学を勧める前に、先生方には「どうにか」していただかないと。
    先生方の導きや工夫の上で「どうしてもついていけない」と言われるのは納得できますが…

  8. 【4620008】 投稿者: でもね  (ID:WfKE2eohvH.) 投稿日時:2017年 06月 23日 13:31

    まさかの合格で、絶対的に学力が足りないのに合格してきてしまう方は間違いなくいます(うちはここの学校ではありませんが)。

    子供に言わせると、1年の1学期からアップアップだそうです。
    可哀そうだけれど、誰にもどうしてもやれない。
    集団教育では無理なんですよ。

    ついて来れない子に合わせて授業をする訳には行きません。
    基本的に高いレベルの教育をすることに意味がある学校も多いですから。

    個人的に頑張って、ついて行けるようにするしかない。
    でも、どう頑張ってもそれが出来ないのだとしたら、1日でも早い判断が重要だと思います。

    先生に幻想を持つべきではないでしょう。
    例え酷い言葉を掛けたとしても、それで奮起して成績が上がるなら、その生徒だけがだけが、学校にふさわしい子なのかもしれません。
    そこでシュンとしてしまう子は、そもそも高いレベルの私立向きではないとも言えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す