最終更新:

15
Comment

【645172】いよいよ体育祭

投稿者: あっぱれだよ!   (ID:.b9.I2N1pyo) 投稿日時:2007年 05月 28日 08:02

ここのところ、しばらく新規投稿がなかったですね。
いよいよ今年も体育祭練習が本格的に始動し始めました。
今年の体育祭のテーマは”遖”(あっぱれ)だそうです。
ホームページも充実してきました。
(第66回六甲学院体育祭で検索していただければでてきます)
毎年のホームページも学年のカラーが出ていて、また子どもたちの
成長ぶりが伺えて、とってもおもしろいですよ。
親としては、役員の皆さんの苦労を思うたびに、
自分のこどもでなくても涙なくして見ることができません。
みんなで応援してやりましょうね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【657195】 投稿者: 70期生母です  (ID:4IkAEspouYw) 投稿日時:2007年 06月 11日 11:56

    開会式より最後まで見学いたしました。
    見飽きる事なく、あっという間に時間が経ったような感じです。


    天候悪化での避難の判断も早く、その時間を昼食や講堂でのイベントに振り替えたり、対応もよかったと思います。
    大雨の後のグランドがあまり濡れていなかったのが、生徒たちの努力によるものであると後で知り、感心しました。
    総行進はもちろん、騎馬戦など、見どころもいっぱいでした。
    雨でできなかった種目は残念でしたが・・・。


    閉会式の後も(「滝登り」というのでしょうか???)、頑張った役員達をたたえるもので、最後の最後まで楽しませていただきました。
    自分達が楽しむだけでなく、最後にきちんと観客席に向かってご挨拶されて、来てくださった方への感謝の気持ちを示していたことも、良かったと思います。


    「遖!!」と言わせてもらいます!


    周りのご父兄からは「例年より見学者が多い」との声が聞こえてきました。
    受験を控えた方はもちろん、いろんな方に見に来ていただきたい体育祭だと思いました。

  2. 【657703】 投稿者: 卒業生A  (ID:QFQpfasyb6I) 投稿日時:2007年 06月 11日 19:43

    すばらしい体育祭でした。

    中断を決断したタイミングは良かった。

    六甲史上、2度目の中止かと思っていましたが、結果的に最高の体育祭でした。

    雨の中、タクシーを降りられる方々へ傘を差し出して校舎まで案内してくれてありがとう。

    講堂でのジャグ研も良かった。

    午後からの再開前に観客席の椅子を拭いてくれた生徒達もありがとう。

    音楽部もありがとう。

    雷雨での中断・・・本当に六甲生の良さが見えました。

    役員のみなさん、多くの人たちから「ありがとう」と言う言葉が聞けましたよ!

    六甲生全員、本当にありがとう。


  3. 【658856】 投稿者: 70期生の保護者B  (ID:trlaw84JZYg) 投稿日時:2007年 06月 12日 21:32

    本当によかったです。

    初めての体育祭だったので、こんなに生徒だけで運営するものなのかっと驚きました。

    それに、たまたまなのですが、総行進のときに、卒業生とみうけらる方の会話を耳にしました。

    「今年の総行進はすごい!」

    「こってるな〜」という会話。

    私としては、卒業生がみにきて、後輩のがんばりをたたえる君達もすごいよ〜と密かに思いました。

    うーん、たまたま、六甲生の保護者となりましたが、子どもを見るたびにご縁があってよかったなああ

    って改めて思います。

  4. 【659034】 投稿者: 庭園  (ID:AJOEPSJkNHQ) 投稿日時:2007年 06月 13日 00:15

    昨年よりやや下段で拝見したせいか、総行進の隊列がやや乱れ気味だったように思ったのですが、
    皆様の投稿を拝見していますと、ベストポジションでご覧の方々には、
    例年、いや例年以上の素晴らしい総行進だったのですね。安心しました。


    生徒主体の体育祭
    見学者は正に見学者なのですから、
    拝見させてもらえれば、それで十分有難いことなのではないでしょうか。


    それにしても、
    先生が写真係になっていられる(余裕がある)体育祭なんて
    他校ではあるのでしょうか。
    (もちろん、縁の下で生徒たちを支援されておられます)



    帰りは登下校路を徒歩で下りました。
    バス路に出てから学校の方向に目を向けますと
    周りは灰色の雲に覆われているのに、
    空から太陽の光がスポットライトのように
    学校のある辺りだけ差し込んでいました。

    文字通り天晴!
    天にまで届いていたんですね。


    ブログも頑張って毎日更新されましたし。
    「遖!!」そして、ありがとう。

  5. 【660598】 投稿者: Poison Mother  (ID:VDhyLzlZ1rk) 投稿日時:2007年 06月 14日 11:33

    このスレの流れ、本当に皆さん良い方ばかりで感心します。さすが六甲関係者の方々です。
    70期生親父様のレスに続く、フォローレスの方々の良心は特に心に染み入ります。
    でも、皆さんはっきり
      「70期生親父様、いろいろな価値観があるのは理解しますが、あなた文面含めて不愉快なんですけど。」
      「70期生の父兄にはこんな方がいるんですね。関わりたくないタイプかも。」
      「暑い寒い雷雨という不安定な天候の下で頑張っていた六甲生、先生方、母の会の方々、多くの見学者・志願者があなたの書き込み
      見てどう感じるかな?」って正面向いて書きませんか?
      
    特に70期生の息子さんに「これが親父の価値観で、そこかしこの掲示板に書き込んでおいたぞ、来年はこれを読んで善処してくれたらな!」
    って言えますか。息子さんどう感じられますか。疑問です。
    ご存知の方もいらっしゃると思いますが、70期生親父この方、70期生の入学前から「進学実績には不満」などと別スレに書き込んでました
    ものね。やんわりと上品に拒否レスされてましたけど・・・。B日程ですか?

    今回も委員たちが見ていた他の掲示板にまで「六甲親父」という名前で登場したらしく話題にしているそうです。
    掲示板見ると確かに「見学者に共感共鳴して欲しいと思うなら・・・」なんて、何様って感じで痛く書き込んでありました。
    その粘着性正直かなり怖いです。
    息子曰く
      「別にみんな共感共鳴して欲しいと思ってもないで、親は共感共鳴したいんか?」
      「委員はもう限界、周り見えへんというところまで頑張ってたで!」
      「自分の息子が委員やって、書き込んでるようなこと言えるんかって話しててん!」
      「在校生の親がこんなことをあっちゃこっちゃで書き込んでるのは寒いな!」
      挙げ句には「自分の親やったら家に・・・以下略」(←これは頂けない)などと興奮しておりました。

    ところで在校生父兄の皆さん!70期生親父様が今後不満を持ちそうなエピソードを書き込みましょう。
      「バザー・文化祭では食券使い切れない時がある」「久美浜に行く時には持ち物の指示は殆どない」
      「スキーに行く時には締切早い」「立山に行く時にはウインドブレーカー高い」「高校に上がったら人数減ってる」
      「進路指導も情報は与えるが基本は自分で考えろ」 etc
    そう、大半の皆さんが「六甲らしいね(苦笑い)」で右から左で済ましているエピソードを。
    今後の度々となるであろう不愉快な登場はご遠慮頂きたく思いますから事前に心の準備をしてもらいましょう。

    最後にエデュ板らしく真剣な提案ですが、引き続き細かくご不満なら・進学実績で上回り・第三者が共感共鳴できる
    学校行事のある(=学校行事を本当はやりたくないが、広報用には必要なので「万人ウケ狙い」に走る←私見)他校への
    編入でも考えられたらいかがですか。先生方も相談に乗ってくれますよ。六甲ではその類の話はタブーではないはずです。
    中1なら他校と比較検討する時間も十分にあり、70期生親父様も満を持した選択が出来るのではないですか。
    さらに学院のカルチャーを理解し、憧れ、いきなり成績上位に顔を出す他校からの編入生たちに席を譲れますものね。
    まさに70期生の親父様が理解できると別スレで言われていた「Man for others」が実現出来ますよ。

    個人的には今回このレスの流れの中で
      「(偶に揺らぎつつも)目を瞑って我が子が通う六甲を応援し、期待し、信頼し、擁護し、許容し、そして覚悟する」と
    強く思ったこと、その意を改めて確認することが出来たこと、我が子やその友人たちの価値観を垣間見ることが出来たこと、
    70期生親父様に感謝致します。

    でもこれって・・・・私、エデュ板常駐オタの壮大なスケールのスレ荒らし・レス釣りに引っ掛かったのかしら?・・・
    ここまで来て少し疑問です。以上、愚母の戯言でした。

  6. 【660812】 投稿者: 受験予定生母  (ID:gAKlP7ajiFY) 投稿日時:2007年 06月 14日 14:48

    体育祭見学させていただきました。
    悪天候の中、思いがけず六甲生の真の姿を拝見することができ、どんな学校説明会よりもどんな学校行事よりも貴重な見学をさせていただけたと感激いたしました。

    初めての六甲訪問で要領がわからず、急な雨への備えもなかったので、午後からのプログラムの場所を確保したいため雨が小降りになるとスタンドに立っておりました。
    揃いのTシャツを着た役員?の生徒さん方がグランド整備をしておられました。ブラシで水をかき出す方、ぞうきんで水を吸い取る方。ずぶ濡れになった観客席をひとつひとつ丁寧に拭きシートをかけていかれる方。
    この学校へ入れば7、8年後にはわが子もこういうことができるようになるのだろうか・・?こういう先輩方の背中を見て育つだけでも意味があるはず。と、改めて息子の六甲入学を切望いたしておりました。
    その時背後から「これは新しい雑巾ですので、よければお使いください」と大きなダンボールの抱えた生徒さんがタオルを渡して下さいました。驚きと感激で目頭が熱くなる思いでした。
    よく見ると新品の手製の雑巾でした。きっと各ご家庭が学校の為に作られたものなのでしょう。
    ありがたく拝借いたしまして、持って帰り洗濯して大切にしまってあります。
    息子がどうぞ六甲にご縁がありますように、その時までのお守りのような気持ちです。

    お昼からのプログラムは生徒さん方の思いが通じたのか、雷雨が嘘のように好天に。
    初めて拝見する総行進は圧巻でした。
    わたくし共には上に二人おりますし、他の学校の体育祭も何校か見学させていただきましたが、中学高校ともなれば体育祭とはあんなものではないでしょうか。
    幼稚園小学校とは違い、見学者へのお披露目的な要素などはどこにもなく、まさに生徒の為のお祭りで、その学校のカラーが明確に現れる行事だと思います。
    上の子の学校などは大した予行もなく、すべてぶっつけ本番で、何をやっているのかわからない状態です(苦笑)
    しかし六甲は「総行進」という素晴らしいメインイベントを披露してくださるのですから見学者は十分満足です。
    その後の棒倒し騎馬戦なども、男子校らしく、心底楽しそうな様子が伝わってきて、大変好感が持てました。
    帰り道、その日拝見したいろいろな出来事を振り返りながら、親子で「絶対六甲にはいれるようにがんばろうね!」と話しました。
    本当に貴重な一日をありがとうございました。

  7. 【661911】 投稿者: 中3母  (ID:jbEC7.W8BqE) 投稿日時:2007年 06月 15日 12:13

    70期生の親父様に、共感する部分もたくさんありますよ。
    ウチは主人が同窓生ですので、やはり同じように苦言を呈しておりました。
    これは、やはり学院に期待するからこその苦言でもあるのではないでしょうか?
    まあ、それはそれとして・・・。


    本当に素晴らしい体育祭でしたね。
    中断中も役員全員、雨の中裸足でずぶぬれになりながら、
    保護者に傘を渡して回っていましたね。
    母としては、「あなたが傘をさしなさい。」と言ってあげたくなりました。
    息子は、今回の総行進は「過去最高や!絶対感動するで!」と行進の図柄に
    関しては一切教えてくれませんでした。
    そして、自分も来年は役員をやる、と張り切っています。
    色んな苦言を胸に、これからますます、六甲が六甲らしく、さらに素晴らしい
    人間教育をしていって下さることに、心より期待しています。

  8. 【3757086】 投稿者: 今年はテーマは「楪(ゆずりは)」  (ID:mypEP4PFBv6) 投稿日時:2015年 06月 04日 08:37

    今年も6/6に体育祭が開催されます。
    古いスレですが、六甲らしさが伝わる素敵な内容でしたので、あげさせていただきます。

    1年生の時には、身体がついていかず、息子の疲れている姿に心配していましたが、学年を重ねるごとに逞しく頼もしくなってきました。

    伝統の総行進はもちろん、全校生徒による騎馬戦…
    この体育祭こそ中高一貫の良さがわかる行事ですね。
    今年もオフィシャルサイトが出来ているようです。
    六中生の団結力。
    今年も楽しみです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す