最終更新:

88
Comment

【1005904】今時の水泳教室

投稿者: 海老   (ID:LFSEAhElZkU) 投稿日時:2008年 08月 20日 01:24

年長の娘が泳げるようになりたいと言うので、短期教室に入れてみたのですが、
泳ぎには程遠い水遊びばかりで、途中でキャンセルしました。
今時の水泳教室は、級ばかりが多くて、なかなか泳法まで進まず、
丁寧なはずなのに下手な子が多く、本格的に習わせる気になれず、
私がやや浮ける程度まで教えていました。そのようにコーチに話しても、
水慣れのクラスに入れられ、「水が怖い」と顔さへつけられないような
3歳児とレッスンしてました。頑張れば、もう少し泳法に近いことを
教えてもらえるはずと励まし、本人も頑張ってみたのですが、
「あれができない」「これができない」と、ハードルが高くなるばかり。
上のクラスに入るための明確な基準があるのなら、初めに説明をしてくれれば、
対処のしようもあるというのに。話していて、クラスを上げる気などないのだと
分かりました。引き伸ばされていただけなのです。


私自身は2歳から水泳を始めて、幼稚園のうちにクロール、背泳、平泳ぎが
泳げるようになったので、この進度の遅さがどうもしっくりきません。


ひとつ上のクラスも、やたらと縦にぶくぶくと潜るばかりで、
それが基礎だからとのこと。でも縦に泳ぐのは、古式泳法くらいでしょ。
顔がつけられるようになったら、浮くことを教えて、ビート板持たせて、
キックもつければ、すぐ泳げるようになります。
縦に潜るのはブレスの練習と言うけれど、そんなのバタ足が出来るように
なってからでも遅くはないと思うのです。
小学生達を見ていると、基礎をしっかりやってきたはずなのに
息継ぎの時に顔が前に上がって、足が下がって、失速していて、
とても下手だと思ったのです。「縦にぶくぶく」が染み付いているみたい。


こんなにだらだらとではなく、級の数も少なく、まともな泳法を
教えてくれるような水泳教室をご存知でしたら、教えていただけませんか。
田園都市沿線で探しています。よろしくお願いします。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【1044623】 投稿者: おいおい  (ID:oXrkjQWigko) 投稿日時:2008年 10月 02日 00:08

    ガキの水泳ごときで良くもそんなに悩めるのぅ。体うごかせりゃ何でもいいべさ。

  2. 【1049990】 投稿者: 水夢  (ID:lfDF1USmm8.) 投稿日時:2008年 10月 07日 20:00

    最初から読ませていただきました。
    スレ主さんは、子どものスイミングスクールを選ぶのに大変苦労していますね。
    私からみると、一番近い所に通えばいいのに、と思ってしまいます。
    今の考えのままですときっと次のスクールに行っても、長続きしませんよ。
    バレエを習っているようだし、将来、選手にするつもりもないみたいなのに、
    こだわりが強いんですね。
    自分のお子様が前のスクールで、評価されなかったことが、よっぽど悔しいのですね。
    うちの娘2人も7ヶ月からスイミングスクールに通っています。
    2人とも幼稚園卒園の頃、4種目50M泳げました。
    1年生の頃は個人メドレーのクラスにいました。
    今、中学生と小学校高学年ですが、まだ続けています。
    2人とも選手コースです。
    水泳を始めたきっかけは、2人とも喘息だったからです。
    だから、選手にするつもりで始めたわけではありません。
    水泳のおかげで、2人とも元気になりました。
    だから、健康な身体を与えてくれた水泳に感謝しています。
    選手コースには、意外と小さいとき喘息だった子が多いです。
    その間、いろいろなコーチに会いました。
    同じスイミングスクールでも、いろいろなコーチがいました。
    でも、全てその時のコーチに指導は、おまかせしました。
    親がいちいち口出しをしていたら、きりがないですから…
    通わせている以上は、スイミングスクールに全て、指導はおまかせしました。
    「なんで、うちの子は進級させてくれないの?」
    「あのコーチの教え方が悪いから、上手にならない!」等
    文句を言っているお母さんも、何人かいました。
    私から見ると、自分の子どもの本当の姿が見えていなかった方達です。
    誰でも自分の子どもがかわいいですから、自分の子どもだけしか目に入らない方がいてもおかしいとは思いません。
    ちなみに、うちの娘のスクールも背泳ぎから習いました。
    私が知っている他のスクールも背泳ぎからの所が多いです。
    理由は、背泳ぎは、
    「息つぎ」がないからだそうです。
    クロールを習っていた時は、「息継ぎ」が
    大変そうだったので、なるほどと思って見ていました。
    その頃
    うちの娘達は年中さんだったので、「息継ぎ」のたびに身体が背泳ぎのように半分ひっくり返っていました。
    コーチがその時、「今は、これでいいです。身体が大きくなれば大丈夫ですよ。治りますから。」と言ってくださりました。
    本当でした。
    身体が大きくなると治りました。
    それから、水泳の個人レッスンのことで知っていることを書きます。
    ①普段スクールで選手コース等に在籍している子が、セカンドレッスンとして利用しています。
    例えば、試合前の調整など。
    月2~3回のフォーム矯正など。
    ②1時間
    6000~8000円位です。
    だいたい2時間が多いです。
    ③横浜国際プールでよく見かけます。
    だから、個人レッスンだけ受けている子はほとんどいないです。
    あくまで、所属は普段のクラブです。
    あと、うちの娘のクラブは教えません。
    ヒントは、
    神奈川ジュニア選手権(団体戦です)で上位だったクラブです。
    だって、今のスレ主さんに教えても、意味がなさそうですから…
    今度のスクールでは、冷静に子どもを見守ってあげて下さい。
    水泳は、その子によって上達が違います。
    急には上達しません。
    ゆっくり、のんびり
    習うことも必要ですよ。

  3. 【1051451】 投稿者: おいおい  (ID:ogBSfUSk1F6) 投稿日時:2008年 10月 09日 00:50

    >でも、全てその時のコーチに指導は、おまかせしました。
    >親がいちいち口出しをしていたら、きりがないですから…
    その通り!
    ガキはガキなりに環境に順応しようとするのに、親がそれをじゃましてどおする?肉体も精神も、もやしっこになるぞ。

  4. 【1051509】 投稿者: 水夢  (ID:aYzqTyLWgxk) 投稿日時:2008年 10月 09日 03:41

    書き忘れたことがありました。

    娘の通っているスイミングスクールでは、背泳ぎとクロールが泳げれば、平泳ぎのクラスに最初から入会することができますよ。
    実際、他のクラブから移籍してきた幼稚園生が、始めから、平泳ぎのクラスに入りました。
    でも、自己流では駄目ですよ。
    コーチがその子の泳ぎを見てちゃんと泳げてれば大丈夫ということです。

    うちの娘達もそうでしたが、進級が早いということは、
    常に、年上の子ども達と一緒に練習することになります。
    きちんとコーチの話を聞くことが出来ないと上のクラスでは、
    やっていかれません。

    つまり、幼稚園生がほとんどのクラスとは、コーチの子どもに対する扱いが違ってくるからです。
    例えば、子どもに対する話し方や
    練習量が変わってきます。
    だから、進級が早くて幼稚園生のうちに
    小学生のクラスに上がってしまうということは、
    体力的、精神的に大変だということです。
    言い換えれば、
    その練習に、ついていかれる子どもが、
    進級しているんだと思いますけど…。

  5. 【1052498】 投稿者: おいおい  (ID:ogBSfUSk1F6) 投稿日時:2008年 10月 09日 23:58

    何にせよ水泳通える環境にあるってのは幸せだ。
    ちなみにうちのガキんちょは先月進級試験に初めて落ちて落ち込んでいた。
    大してセンスは感じない。
    でも本人が行くと言い出したことだし、高い入会料もはらったことだし、嫌でも泣きながらでも続けてもらうさ。自分の言葉に責任を持て幼稚園児!ガキとはいえ甘えは厳禁だ!!

  6. 【1052715】 投稿者: 塩焼き  (ID:7RNpYLUe8PQ) 投稿日時:2008年 10月 10日 09:50

    おいおい さんの書き込み、
    いっそ清々しくて、気持ちいいです。
    同意です。

  7. 【1052817】 投稿者: 水夢  (ID:lfDF1USmm8.) 投稿日時:2008年 10月 10日 10:59

    「おいおい」さんの
    おっしゃる通りです!
    うちの子達も泣きながら通った時期ありますよ。
    だからこそ、今があるんです!
    何でも継続することが大切だと思います。
    ちなみに、今でも下の娘は、コーチに時々
    ビート板で頭を叩かれたり、
    怒鳴られたりしています。
    でも、「コーチが一生懸命に指導してくれている」
    と娘もわかっているので、泣きたいのを我慢して頑張っています。
    親も見守っているだけです。
    習い事は、継続して続けることが大切だと思っています。
    だから
    スレ主さんが
    継続して同じスイミングスクールにお子様を通わせれば良いのに
    と思っています。

  8. 【1053605】 投稿者: 烏賊  (ID:Z5gqL4ff5BQ) 投稿日時:2008年 10月 10日 23:16

    スレッドに気づくのが遅かった!海老さま、
    〆られた後ですが、まだご覧になっていますか?
    私も海老さまにまったく同感です。最近はどこの
    水泳教室も1グループ10人以上(15人くらいいる所も!)、
    泳ぐ順番を待つ時間の方が長かったり、
    級がありすぎて進級が遅かったり。
    楽しみにしていた2か月に一度の進級テストの日、
    人数が多すぎて自分の順番が来る前に時間切れ、
    2ヶ月後に回される、なんて話もよく聞きます。
    どなたかおっしゃっていましたが、3年通って15m?
    本当、ひどいですね。

    私が子供の水泳教室を探す際に一番重視したのは
    「コーチ一人当たりの子供の人数」です。
    今、理想的な教室に通わせています。
    都内のいくつかの公営プールで、2~3レーンを貸切って
    20人前後の子供を4人の先生が指導して下さります。
    (海老さんが通われる教室と一緒かしら?)
    通い始めて2年。本当に早く上達します。
    親も「級」のストレスがなくて楽です!
    また一人一人に目が行き届くので、
    本当にきれいな泳ぎになります。

    あと、田園都市線でしたら駒沢に「太陽スポーツ」がありますね。
    人数や級の数などは知りませんが、大変な人気のクラブです。
    厳しいらしいですが、めきめき上達するらしいですよ。

    タイミング的には間の抜けた投稿でごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す