最終更新:

88
Comment

【1005904】今時の水泳教室

投稿者: 海老   (ID:LFSEAhElZkU) 投稿日時:2008年 08月 20日 01:24

年長の娘が泳げるようになりたいと言うので、短期教室に入れてみたのですが、
泳ぎには程遠い水遊びばかりで、途中でキャンセルしました。
今時の水泳教室は、級ばかりが多くて、なかなか泳法まで進まず、
丁寧なはずなのに下手な子が多く、本格的に習わせる気になれず、
私がやや浮ける程度まで教えていました。そのようにコーチに話しても、
水慣れのクラスに入れられ、「水が怖い」と顔さへつけられないような
3歳児とレッスンしてました。頑張れば、もう少し泳法に近いことを
教えてもらえるはずと励まし、本人も頑張ってみたのですが、
「あれができない」「これができない」と、ハードルが高くなるばかり。
上のクラスに入るための明確な基準があるのなら、初めに説明をしてくれれば、
対処のしようもあるというのに。話していて、クラスを上げる気などないのだと
分かりました。引き伸ばされていただけなのです。


私自身は2歳から水泳を始めて、幼稚園のうちにクロール、背泳、平泳ぎが
泳げるようになったので、この進度の遅さがどうもしっくりきません。


ひとつ上のクラスも、やたらと縦にぶくぶくと潜るばかりで、
それが基礎だからとのこと。でも縦に泳ぐのは、古式泳法くらいでしょ。
顔がつけられるようになったら、浮くことを教えて、ビート板持たせて、
キックもつければ、すぐ泳げるようになります。
縦に潜るのはブレスの練習と言うけれど、そんなのバタ足が出来るように
なってからでも遅くはないと思うのです。
小学生達を見ていると、基礎をしっかりやってきたはずなのに
息継ぎの時に顔が前に上がって、足が下がって、失速していて、
とても下手だと思ったのです。「縦にぶくぶく」が染み付いているみたい。


こんなにだらだらとではなく、級の数も少なく、まともな泳法を
教えてくれるような水泳教室をご存知でしたら、教えていただけませんか。
田園都市沿線で探しています。よろしくお願いします。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【1008651】 投稿者: 選手じゃなければ  (ID:2yf1JCpZrGQ) 投稿日時:2008年 08月 24日 13:08

    バレエのために筋肉をつけたくないなら、ご家庭で教えられたほうが良いのでは?
    うちもそのために、1、2年の頃スイミング習いたいと言ってもやらせませんでした。
    スイミングスクールは低学年の頃夏休みに短期で受講しただけですが、
    近所の区立のプールで主人がたまに教えるなどしていました。
    主人は少しスイミングをかじった程度。
    5年生ですが、クロールも平泳ぎも100m泳げますし、フォームもきれいです。
    学校の進級テストなどでは、スクールに入っている子より進級が速かったりしていたので
    もしかして才能ある?とか思ったりしていました。
    中受予定ですが、水泳授業のない学校が多いので、水泳授業のある学校に行きたいと
    言っています。もしかしたら水泳部ということもあるかもしれません。
    選手めざすのでないならば、そんな程度でも良いのではないでしょうか?

  2. 【1008666】 投稿者: いまどきの嫁さん達  (ID:AIAaPXRiz6U) 投稿日時:2008年 08月 24日 13:37

    多分お呼びでない婆です。
    いまどきの嫁さん達のご意見、興味深く拝見(笑いながら)
    時代背景から、偏差値で育った母親たちの会話(?)は、数字が
    目立ちますね。お子様の個性尊重は大丈夫でしょうか?
    25年前のわが息子も、コーチを心配させました(教室始まって以来の
    進級無し)が、楽しく8年間通いました。おかげさまで、中学では、
    皆勤賞をいただくまでの健康にめぐまれました。中3では、中1の指導員
    を命ぜられました。今では、幼稚園児のパパとして、息子の指導員です。

  3. 【1008774】 投稿者: 水泳大好き  (ID:/8SbcZODWHY) 投稿日時:2008年 08月 24日 16:56

     うちは2年生夏期短期教室から5年生夏までイトマンに行ってました。
     1級までとったのでとりあえずお休み中です。
     週に1回+短期教室でした。
     イトマンは他のスイミングスクールと比べて級の数は多くないと思いますが、
     25級ぐらいあったと思います。
     周辺にいくつかスイミングスクールがありますが、この辺りではイトマンが1番厳しいけど
     身に付くと聞いて入れました。
     入れてみて、良かったと思っています。
     4泳法とクロール500mくらいは泳げるようになりました。
     幼稚園の時に短期教室にいかせましたが、怖がってダメでした。
     うちの場合は2年生で丁度よかったみたいです。
     他のスクールからイトマンに移ってくる子もいましたが、他のスクールでは上の級でも
     イトマンでは下げられてしまい、可愛そうな子もいました。
     スクールによって基準が違うのですね。
     何ヶ月も同じ級で親があせったり、子供のやる気がなくなったりする時期もありました。
     結果をあまり期待しない方がいいかもしれません。
     クロールは得意でも平泳ぎの足が苦手、背泳ぎが苦手とかよくあります。
     選手コースにいくような子は、コーチがバタ足を見ただけでわかるそうです。
     もちろん、ある時急にタイムがのびて選手コースにいく子もいます。
     短期教室などでお子さんが楽しかった♪と言ったスクールが1番良いと思います。
     あと週に1回通うぐらいでは筋肉つきませんから大丈夫です。
     親子で楽しく通えるスクールが見つかるといいですね。
     
     
     
     
     
     
     
     

  4. 【1008809】 投稿者: だってだって  (ID:CaQH2LdgbFE) 投稿日時:2008年 08月 24日 18:00

    この問題って「スイミング」だけじゃないですよね。
    ピアノだって私たちの頃とは、完成度も到達度も全然違いますよね。
    きっと一般に「学校で困らない程度」を求めているご家庭がほとんど
    だからなのでしょう。スイミングはこれプラス「おぼれないように」
    も入るのかな?


    そしてその究極は「公立小」でしょうか?
    あの長い拘束時間で「できるようになること」は何?
    ですからね・・・。


    蛇足でした。

  5. 【1008857】 投稿者: 短期だけ  (ID:lXxYRtmTd/w) 投稿日時:2008年 08月 24日 19:49

    再びすいません。うちはJSS系でしたが
    後から思うに、スイミングは小学生から入れても遅くなかった、と思うのです。
    幼稚園年長のとき、キックボードで25mのクラスにやっとあがれた、
    と思っていたら、顔もつけれない小学生が同じクラスになったりしたので。
    で、一週間の間に同じくらい上達していくんですよ。


    幼稚園の間は、普通の子レベルだと、進みが遅いのだと思います。
    そしてクロールのフォームと息継ぎは、小さい子には理解するのに時間がかかるのだと思います。そこで停滞する子が多いですから。
    (うちの子も小学生になってやっとクロールにすすみました)

  6. 【1008859】 投稿者: 通りすがり  (ID:aY9EUy3OMOc) 投稿日時:2008年 08月 24日 19:54

    最初からよんでみましたが
    教えてくださいっていうのに
    レスするにもこういう態度じゃねえ・・。
    誰も教えたくなくなるんじゃないかな・・。

    教えて頂きたいなら最初からもっと謙虚に・・。ね

  7. 【1008951】 投稿者: スクール未経験者ですが  (ID:htsi5FMGZLc) 投稿日時:2008年 08月 24日 22:07

    スイミングスクールは、泳げるようになるまで最低半年くらい引き延ばすとずいぶん昔に聞きました。泳げるようになるとなじまない内にやめる子が多いからだそうです。
    娘は小一まで泳げませんでしたが、夏休みに小学校(公立!)の泳げない子だけ集めた水泳教室に参加して3日ほどで泳げるようになりました。若い男の先生に水の中にぶん投げられたりと、結構スパルタだったそうです。泳げるようになったとたん、「あらっぽいから嫌」と芋洗い方式の時間帯にうつってしまいましたが。

  8. 【1009063】 投稿者: 海老  (ID:LFSEAhElZkU) 投稿日時:2008年 08月 25日 02:13

    毎日、開くのが怖くなるくらい、いつもいつも批判されていたので、
    今日は励ましてくださってるのか、お優しいレス、参考になるレスが多く、
    ほっとしております。ありがとうございました。
    書きなぐりに色々書いてらした方、態度が悪くて、すいません。人のことが言えない
    くらい、激しい文章でしたが、大丈夫ですか?他人のことでそんなにイライラしなくても
    いいのに。お体に障らねば良いのですが。お大事に。


    自分自身で確認したわけでもないのに、「出来ない」「出来ていない」などと断言されても
    誰もいい気持ちはしません。「失礼」とはいうけれど、自分の通う水泳教室に満足され、
    皆さん上手ならよそ事のはず。激怒されていた方もいたけれど、
    自分のことでもないことに、そんなに怒らなくても…。その方のお子さんを見て、
    「下手」と言ったのならともかく。被害妄想入ってらっしゃる。
    かたや、娘や私は、散々な酷評をされてました。どっちがヘビーなのかな。
    結局、なぜ大手だと思ったのかも、教えていただけずのままだわ。
    よほど、都合が悪いらしい。


    大本は、信頼関係が築けなったことにあると思います。
    信頼できなかったからこそ、最終日まで続けてはいけないと思ったのであって、
    考え違いをしていると、いくら指摘されても、反発しかできません。
    ですから、その手の話がメインだと困ってしまいます。
    娘をよく知る友人達は、「顔もつけさせないなんて、おかしいよ。浮き身みたいなことも
    できてるじゃない。うちが通わせてるスクールなら、けのびまで行けたんじゃない?
    今度はこっちにおいでよ」と誘ってくれました。私を気遣ってくれてのことも
    あるのでしょうが、近しい人はちゃんと理解してくれるところを鑑みると
    過信もそれほどでは、ないようです。そのスクールも候補のひとつです。
    そこも級は二桁なのですが、ここで他のスクールの話を聞くと、まだ少ない方なのだと
    分かりました。



    私見ですが、ボビングをやりすぎると、顎を引かなくなるのではないでしょうか。
    ひとつ上のボビング中心の水慣れクラスの子達は浮き身をすると、顎が引けてなくて、
    頭が上がって見えました。私は娘に顎を引くこと、引ける体勢を教えて、浮き身を
    教えました。完全ではありませんが、あの子達より上手かも、なんて図々しくも
    思ってしまいました。ボビングが重要で、後々役立つとお考えなら、一笑にふして
    いただければ、結構です。顎を引くというのは、今でも基本中の基本ですよね。
    違うのなら、理由も教えていただけると、ありがたいです。


    イトマンの様子を教えていただき、ありがとうございます。
    近くにはないので、通うのは難しいのですが、自分がかつてお世話になったところが、
    定評あるところで、嬉しくなりました。厳しいけれど、愛情たっぷりなコーチに囲まれ、
    楽しく泳いでいた日々が懐かしくなりました。
    今の教室の進度がゆっくりなのは、小さい頃から泳がせすぎると、筋肉が
    つきすぎるからなのかな、そう思うとのんびり教えてもらうのも悪くないと、
    自分自身のこともあって、好意的に受け取ろうと思ったこともあります。
    限度はありますが。大人だと週1回だと身体が戻ってしまい、返ってしんどいもの
    ですが、子供の頃は、週1回でも特に問題なく泳いでいました。
    今の状態からすると、障りになるほど泳げるようになるのは、まだまだ先なので、
    いやいや来るとも限らないので、今は心配してません。でも、経験者のお話は
    心強く、ありがたく思っております。



    セントラルは良いコーチがいるとから、お友達が移ったと聞いたことがありますが、
    進級が2ヶ月に1回であるとか、そんなに泳法までの工程があるとは、知りませんでした。
    短気な私にはとても無理そうです。詳しく教えてくださり、とても参考になりました。


    明日から、少し仕事が忙しくなるので、今までのようにマメに投稿できないと
    思いますが、必ず見ておりますので、水泳教室に関しての何か有益な情報が
    ありましたら、これからも、ぜひ教えてくださいませ。
    皆様ご存知のように、とても喧嘩っ早い性質なので、激しい怖いレスには、ついつい
    こちらも激昂してしまいます。できましたら、穏やかにお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す