最終更新:

38
Comment

【1055493】公文とそろばん

投稿者: どちらがいいのでしょうか   (ID:INqwQNiq77w) 投稿日時:2008年 10月 13日 10:55

私は、フラッシュ暗算が気に入って、そろばんさせたい!って思ったのですが、親が断然公文!!といいます。計算が速いだけなんて何の役にもたたないと。
私自身が計算が遅いので、はやいに越したことはないと思うのですが・・・・
おいおい(小中高)のことを考えると、公文のほうがいいような気もするのですが、とても悩みます。そろばんをさせてから公文は無駄だと言われます。
どちらがいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1056964】 投稿者: 秋風  (ID:G67MfG8vGxA) 投稿日時:2008年 10月 14日 18:04

    私のレスに誤解を招く表現があったようで、そろばんでは暗算力がつくまでに時間がかかると、間違った認識を与えてしまったようですみません。


    うちの下の子はそろばんに入会して会8ヶ月で2ケタ×2ケタ、4ケタ÷2ケタができるようになりました。(当時小1)
    下の子の仲が良かった友達は、幼稚園の頃から公文に通っていましたが、その頃2ケタ×1ケタの筆算を習っていました。(公文歴1年9ヶ月)


    上の子はもとから計算が得意でしたが、そろばん入会半年後で3ケタのフラッシュ暗算1級レベルはできていました。


    本当に暗算っ子のお母さんも書かれている通りで、「良い指導者」「本人の努力」「親の協力」があれば取れます。


    ちなみに暗算で指を使わなくなるのは、暗算検定の段位を取得する頃からですね。

  2. 【1057252】 投稿者: どちらがいいのでしょうか  (ID:INqwQNiq77w) 投稿日時:2008年 10月 14日 22:41

    暗算っ子の母様
    秋風様
    興味のわくご回答ありがとうございます。
    読解力が弱く、勘違いしてしまいすいません。教室がよくできる子なら早いってことですよね。
    右脳と左脳を使うという面で、ものすごくそろばんを習って公文をしたい気になります。
    しかし今は幼児教室で右脳をうごかして、英語の学校にも行っています。
    次は運動系でバレエをしたいと思っていて、ピアノも家で少し教えようかと考えています。
    両方する余裕があるか・・・やはり、とても悩みます。
    もう少し時間があるので考えてみます。

    ありがとうございました。

  3. 【1057345】 投稿者: どれも  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2008年 10月 15日 00:37

    極めようと思ったら、どれも週1じゃ中途半端ですよね。
    ピアノだって毎日自宅練習、公文も毎日宿題プリント
    そろばんは週3が普通でしょう。
    バレエも上手くなりたければ通う日も増えます。
    どれも中途半端になったり、子供の負担になったり
    習ったけどすぐ辞めるようなことが平気な子には忍耐力がつきませんよね。

  4. 【1057826】 投稿者: どちらがいいのでしょうか  (ID:INqwQNiq77w) 投稿日時:2008年 10月 15日 13:59

    どれも様
    おっしゃるとおりです。「極めよう」と思うと、どれも中途半端ですよね。
    こういうことを言うとお叱りを受けそうですが、うちは息子で幼児教室は小学校受験が終わるまで、バレエとピアノは3才~年中までと考えています。バレエは姿勢がよく体が柔らかくなって、ピアノは音感が少し付く程度でいいと思っています。
    年長からは野球かサッカーのスポーツを考えていて集団で考える力をつけて欲しいと思っています。そして公文かそろばんはずっと習えればいいなと考えています。
    やはり親に話すと、そろばんは…と言われるので、4歳前から先に公文をして、右脳開発の幼児教室をやめてからそろばんに行かせるのも遅くないのかなと思いました。
    ありがとうございました。

  5. 【1057973】 投稿者: いらない、いらない  (ID:Oz9EF2j5bA2) 投稿日時:2008年 10月 15日 16:54

     幼児教室に英語教室、バレエ、それに珠算か公文3教科?多すぎます~~!

     
     下手するとすべてどぶに捨てているかも・・習い事は1つくらいですね。意味ないですよ・・その分、お金をため、子供と公園ででも遊んだほうがいいです。


     うちの子、大学生です。幼稚園の時にバレエと公文していましたが・・公文さえしなければ子供をしからなくてもいいことに気づいてやめました。バレエもあまり乗り気ではなかったので、幼稚園だけ。年長時に水泳をしていましたが、半年で上達したので(選手コースになったので)、すぐやめました。


     習い事は、2つまでって、本当にそう思います。1つもしていなくたって、いいと思いますよ。大学生の子は、小1~3時は何もしていません。小4夏休みから中学受験塾に行き、うまく行きました。早くから、いろいろしていた子は、最初できますが、どんどん失速していきます。


     うちの子は公文式、中学からしていました。公文式は、まれにどんどんやっちゃう子がいますが、親がしかりしかりなら、小3時のみでいいと思います。それくらいになるとできる子は、年少~小3までだらだらやってきた子の倍進めます。


     習い事ってどうしてあるんでしょう?その存在がなければ、子供は、もっとゆったり遊びまわれるのに・・

  6. 【1058024】 投稿者: どれも  (ID:2n1RpvDLtvY) 投稿日時:2008年 10月 15日 17:51

    音感の良い子は何もしなくても良いです。
    3歳から年中までピアノを習っても、弾かなきゃ弾けなくなります。
    意味なし。
    リトミック教室程度でよろしいのでは?

  7. 【1058054】 投稿者: そうね~  (ID:buDx4HPN5a6) 投稿日時:2008年 10月 15日 18:18

    3歳から年中さんのピアノって、ほんとに意味ないですよ・・・
    続けないとね。


    そろばんは週3日くらい行かないといけないらしいし
    時間を食う習い事ですよね。
    うちはとても行かせられなかったです。公文も・・・
    でも4年から塾で、最初は大変だったけど
    1年くらいかかったけど計算はなんとか
    みんなについていってます。
    受験のための計算程度ならどっちも行かなくても大丈夫です。

  8. 【1058135】 投稿者: 継続こそ  (ID:HYRg9XbL8p6) 投稿日時:2008年 10月 15日 19:50

    どんな習い事も心を決めて、継続した努力をしなければ身につかないと思います。
    私の子供も習い事をしていますが、本人の意思で、興味があり努力できるものを継続しています。

    公文とそろばんは別物だと考えた方が良いと思います。
    そろばんは習う意味を感じますが、公文なら家庭で繰り返し四則計算を繰り返し練習させることは可能です。
    所詮算数の基礎である「計算」でしかありませんよね。
    中には公文の課題をこなすのが好きなお子さんもいるので、そういう子には向いていると思いますが、他に芸術系、スポーツ系も経験させたいなら公文は時間の無駄かもしれないですね。

    ピアノも就学前に数年するだけでは、何も得られません。
    音楽は長い時間と多くの練習を必要とします。
    バレエも数年習っただけでは良い姿勢にはなりません。
    可愛い写真を残すためには良いかも知れませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す