最終更新:

14
Comment

【1186793】ピアノ教室、やめるべきか?

投稿者: sora   (ID:w.Awj6/Tc.U) 投稿日時:2009年 02月 14日 00:28

5歳、年中の子供がピアノを習っています。年少より。
習い始めたときより、先生のおおざっぱなところが気になっていました。
(すみません。神経質なので)

はじめは、2時半よりレッスンでした。うちが一番最初です。
レッスン室で待つこと数分、予定の時間がすぎてもなかなか先生が来ないことがしばしば。
5分経過し、バタバタとやってきます。
「すみませ~ん。夕飯の支度をしていて」と先生。
30分のレッスンはいつも5分遅れではじまります。

次の生徒さんはいないので、40分ほどレッスンしてくれるので5分遅刻のことはいつも「いいですよ~」と流していました。


年中になり曜日と時間の変更があり
4時からのレッスンになりました。

時間きっちりにいくのですが、毎回前の方が5分~10分かぶります。
前の方がピアノをひいている時はうちの子は全くほったらかし状態です。

やっとうちの子のレッスンになったと思ったら、4時半からの次の子が4時15分には来てしまいます。

ひどいときは、前の子、うちの子、次の子がかぶるんです。

今日のレッスンなんて、うちの子と同時に次の子がいっしょに部屋に入っていました。

先生に、かるく、「次の方は4時半からですよね?」と言ったのですが、
「最近やる気満々みたいで~」とスルーされてしまいました。


次の生徒さんは小学生で一人で教室に来ているようです。

30分がちっとも有効に使えてないようでいらいらしてしまいます。


現在は、ピアノどりーむ4の終わりくらい進んでいる程度です。

そんなにカリカリすることではないのでしょうか?

ほかの教室に変わるべきか悩んでいます。


アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1186846】 投稿者: ありです  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2009年 02月 14日 01:15

    うちの先生にもそういう部分はあります。
    家事の理由はありませんが、前の生徒さんの延長やうちの子の延長が時々あります。レッスン中熱心にされていて、もう少しという流れの場合もあるし
    前の時間の前から延々に遅れている場合もあるでしょうね。
    短い時間で切られるわけじゃないのなら、ヒスの先生よりおおざっぱの先生が
    子供にいい面もありますよ。
    前後の生徒さんやお母さんが空気を読めない方で不満がたまる場合や
    自分の予定がいっぱいで時間ピッタリに帰りたい場合は
    4月からでも曜日や時間を変えてもらう手もありませんか?
    待ってて眠くなったり集中が途切れてしまう年齢かもしれませんが
    待つ間に楽譜を見て復習をしたり、前のお子さんのレッスンを聞いて
    自身の勉強になる場合もありますよ。
    指導に不満がなく、おおざっぱなところやほかの生徒さんの理由で辞めるのは
    少しもったいない気もします。

  2. 【1186853】 投稿者: クオリティー  (ID:yvOeUnAMsaY) 投稿日時:2009年 02月 14日 01:26

    >「すみませ~ん。夕飯の支度をしていて」と先生。

    は、ありえないことだと思いますが、
    「時間ピッタリに来たんだからピッタリはじめろ!」というのは、ピアノ教室の世界ではあまり通用しないと思われます。
    30分と決まっているなら最低30分はレッスンしますが、内容によって延びるときもあります。
    お月謝で先生の時間を買っているわけではありませんよね?技術を買っているんですよね??
    そもそも買うというより学びにいらっしゃっているんですよね。
    前の子のレッスンを横で聞くことで刺激になる!くらい意欲を持てばいいのではないでしょうか。

    機械的なところがいいのならば、システム化された大手に行かれては?
    それでも相手は人間ですから、レッスンに熱が入れば数分遅れることもあるでしょう。

  3. 【1186876】 投稿者: 個人教室では  (ID:pzB1s30/jK.) 投稿日時:2009年 02月 14日 02:10

    わが家は他の楽器ですが、時間がずれ込むのは普通です。
    先生が優秀なので、誰も文句も言いません。
    たぶん先生も、多少の時間の云々位で気に入らないなら別のお教室へどうぞ…は思っているのかも。
    もしsoraさんが耐えられないなら、そして今の先生にこだわりがないなら、別のお教室に行ったほうがストレスは少なくなるでしょう。
    大手音楽教室は時間がしっかりしていて、その反面中途半端でも終わってしまうと聞いたことがあります。
    ピアノのお稽古内容に何を求めるかによって、先生の選択も当然変わると思いますよ。

  4. 【1186893】 投稿者: クアルテット  (ID:Z5gqL4ff5BQ) 投稿日時:2009年 02月 14日 02:28

    確かに…スレ主様、神経質です!
    うちは子供3人にバイオリンとピアノとフルートを
    それぞれ個人の先生に習わせていますが、
    時間通りに、なんてありませんよ。
    生徒さんお一人につき3分長引くとすると、4人目のレッスンは
    10分弱遅れてスタートすることになります。許容範囲ですし、
    自分のレッスンが長引けば、後の方を待たせるわけで、
    それはもうお互い様ということです。
    それに他の方のレッスンって、とても勉強になりますよ。

    ただ、前の方のレッスンが長引いてずれ込むというのはあっても、
    「夕飯の支度で~」はありえませんね。
    「やる気満々で~」も、本当にそのような口調なら、私なら考えます。

  5. 【1186965】 投稿者: そんなものでは?  (ID:aTY/pZDs3.w) 投稿日時:2009年 02月 14日 07:41

    うちも個人教室に通っています。
    一人の先生がお昼過ぎから夜まで10人以上続けてレッスンしているので
    5分10分どころか、後の生徒さんになればなるほど
    時間はどんどんずれ込んでしまいます。
    時間通りに始まってほしいのはやまやまですが、
    前後の生徒さんのレッスンを聴くのも勉強になりますし
    それを踏まえて伺います。
    暗黙の了解といいますか・・・
    これは教室にもよると思いますが。


    >前の方がピアノをひいている時はうちの子は全くほったらかし状態です。


    前の方のレッスンなのですから、自分の番になるまでは
    静かに待っているしかないと思います。

    レッスンを短縮されてしまうようなら問題外ですが
    ずれ込んでも1レッスンの時間をきちんとご指導くださっているのなら
    仕方ないのでは。
    先生の人柄が嫌なのか、時間通りにいかないことだけが嫌なのか、
    改善できることかどうかが問題です。

  6. 【1187048】 投稿者: ありです  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2009年 02月 14日 08:58

    次の時間が空いている。
    先生が夕方つまっているレッスン前に家事を済ませようと必死そう。
    私だったら「3時からにしましょうか?」と気を使って聞いてしまうかも。
    前のお子さんが早くにこられるなら、いっそのこと4時半とチェンジを申し出るとか。ただ一人でこられているお子さんが終わってささっと帰るのも考えにくいので、どちらにしても不満に思うかもですね。

    学校が遅くなり少し遅刻しても、次がビッシリつまっていると
    時間でピッタリ切られるお教室もあるし、進度や曲が長くなっても生徒さんがつまっていて30分の枠のみ、課題全部が時間内に見てもらえないお教室もあります。
    そういうお教室もありますので、イライラするようなら変わってもいいと思いますが、すべて満たす条件の先生はいないかも。

  7. 【1187261】 投稿者: sora  (ID:w.Awj6/Tc.U) 投稿日時:2009年 02月 14日 11:49

    神経質すぎたようです、すみません。
    4時からのレッスンで前の方が遅れ、10分待ち、
    すぐ次の方が来ていつもつぎの子供といっしょにレッスンになり、
    4時半にはきっちり終わるので、30分レッスンですが20分もかかりません。

    あと、レッスン中に毎回、来客がきて(先生の子供の友達)のどが渇いただの
    おばちゃん、おばちゃん、と近所の子供が窓越しに話しかけてきたり、
    電話の対応で中断は毎回あるのですがこれも私が気にしすぎなのでしょうか?

    前の方が遅れるのは致し方ないと思っています。
    お話がすきな先生なので、レッスン後の世間話が長いように感じます。

    ピアノでの練習のあとのワークは私が指導している状態です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す