最終更新:

12
Comment

【1372751】野球で馬鹿にされる学年

投稿者: 野球母   (ID:E2/0.FHoUT.) 投稿日時:2009年 07月 20日 23:51

少年野球で息子の学年5年は6人です。父コーチの参加もない 子供たちも特に上手なわけではない弱小学年です。今6年と一緒に高学年チームに参加しているのですが、6年は上手い子が多いので5年はずっとベンチです。それでも来年は試合に出れることを夢みて頑張っているのですが・・・。今の4年は人数も多く、父コーチも多い強力学年です。息子はその学年の母たちにも、子ども達にも馬鹿にされるようなことを言われたようです。父コーチのいない学年なので、来年スタメンには息子たちの学年は全員はずされるのではないかと危惧するぐらい、部の中で軽視されています。母たちには「あんたたちとやった時は優勝できなかったけど、今年あんたたちがいなくなったら優勝した」と言われたらしく、こどもには「下手だからベンチばかり。秋の5年大会はお前ら弱いから嫌々入ってやるよ」と3人ぐらいに馬鹿にされ・・・
正直やるせない気持ちでいっぱいです。こんな弱小学年の母にどうぞ励ましの言葉をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1372782】 投稿者: ショート  (ID:BEmbqJRefp.) 投稿日時:2009年 07月 21日 00:25

    練習して上手くなるより他ないと思います。父コーチがいない学年だとかって、絶対言わないほうがいいです。誰もが認める実力さえあれば全て解決します。それは無理!とおっしゃるなら、今の立場に甘んじるか、気分が悪けりゃやめるしかないです。

  2. 【1372794】 投稿者: 隔年現象  (ID:3AZxJOukmyo) 投稿日時:2009年 07月 21日 00:35

    確かにそういう現象ってありますよね。
    1学年で2チーム分作れるほど部員が多い年と、単独学年では1チームも作れない年と。
    でもね、その部員数が多く強い学年だって最初から何十人という逸材が集まったわけではないのですよ。部員や母たちの地道な人集めだったり練習だったりがあったはずです。結構そういう寄せ集めのチームって結束が強まり、結果的にいい成績を収めることが多いように思います。
    お母様も嘆いていないでもっと盛り上げていくように積極的に関わっては如何ですか?
    息子の学年も人数が6人しかいなくて、私も協力してお友達を誘ったり盛り上げていく努力をした結果倍増し、今度は息子のレギュラーが危うくなってきたという皮肉な結果に(^^;)
    是非頑張ってみてください!!

  3. 【1372856】 投稿者: 元少年野球母  (ID:P1VJibovmIY) 投稿日時:2009年 07月 21日 05:04

    隔年現象たしかにありますね。
    わが子たちで経験したことは、
    小学生の間はそんなにうまい下手に差は少ない、ということです。
    (中学になると、本人の資質が大きく影響してきます)
    いかに親のサポートする力が大きいかということです。
    (中学受験も一緒です、実感してます)
    パパコーチがいないのは厳しいですが、お金はかかりますが、野球塾みたいなところに入る、
    またはコーチをつれてくるか。
    母たちは↑の方のように盛り上げる、です。
    小学生のうちなら、まだ野球の球とれますよ、お母さんでも。
    (中学生の球は怖くてとれません)
    それから、小学5年生と6年生では、また全然ちがうんですよ。
    やはり野球は奥が深く、頭脳が関係するんですね。
    6年になると、体の大きさとともにプレーも変わってきますよ。

    そう、4年生のできる子たちって、体が大きいんじゃないですか?
    悲しいけれど、小学生のうちは体の大きい子が有利だったりしますから。

    練習しろっていうけど、
    子どもたちは練習嫌いで、試合が好きだし、試合の中で覚えてくることも多いからね。
    特にボールの回し方。ただ練習ではわからないよね。
    でも守備には絶対練習量は関係あるし。
    いろいろ難しいですね。

    もう一つ
    ↑の方のいうとおり、
    学校や地域の5年生にもっと宣伝したらいかがですか?
    まだ能力に差のない時期なので、初心者でも運動神経いい子は、すぐ野球できるようになります。
    実はサッカーチームにいるけど、おもしろくないからやめたいとか、
    中学受験諦めることにしたから野球やってみたい、とかいろんな子が発掘できるのでは?
    そしたらパパコーチもくっついてくるかもしれませんよ(^^)

  4. 【1372860】 投稿者: 元少年野球母  (ID:P1VJibovmIY) 投稿日時:2009年 07月 21日 05:42

    また書いちゃいます。
    意外にコーチやりたいパパっているもんですよ。
    小学生はまだまだ言うこと聞くから、かわいいんですよ。
    将棋の駒みたいに、チームを組めるのって、パパたちにとってはとっても楽しいらしいのね。
    でもそれもやりすぎると暴走しやすく、暴君になりやすく、まずいんだけどね。
    うまく発掘できるといいですね。
    中学生の野球は、もうそんなに親が全面的にカバーしなくてもいい分、さびしいもんですよ。
    (うちのチームが弱小だからかな?)
    小学生の間ですよ。大変だけど、やりがいがあるのは。
    うちは下の子は女の子だから、もう野球には縁がなくなっちゃいました。
    今中3の息子が小学校のときのチームは万年弱小チームでしたが、
    親たちが盛り上がったら、どんどん勝ち進むようになったのです!
    親たちが手分けして、練習場、試合チームの確保、雨の時はバッティングセンター
    子どもたちをプロ野球大学野球見学に連れてったり。
    お金もかかりましたが、楽しかったなあ。
    今も元チームの親たちとはいい関係が続いています。
    今はプロ野球チームは危機感持っていて、一生懸命子どもたちをサポートしてくれるようになりました。
    各チーム毎さまざまな子供たち向けのプログラムがあると思いますので、調べてみたらいかがですか?
    うちのチームは野球の道具をいただいたり、野球教室入れてもらったり、試合に招待されたり、いろいろ楽しかったですよ。
    子供のモチベーションあがりますしね。
    神宮は大学野球は小学生はタダでしたね。
    それこそ
    インターネットでいろいろ情報仕入れてください。
    親子で頑張れる、小学生の野球はぜったい楽しいって。
    逆境もまた、後でいい思い出になりますよ。

  5. 【1373221】 投稿者: 運動神経  (ID:e6l2Y7Cp1U.) 投稿日時:2009年 07月 21日 12:39

    野球が好きでチームに参加しているなら、運動神経は悪くないのではないかと思います。
    上下の学年が強いのが目立って、弱く見えてしまうこと、
    本人達もそう思い込んでしまっているのかも知れませんね。

    親御さんまでが変なレッテルに気を揉まず、お子さん達の気持ちを盛り上げてあげてください。

    野球はチームでする楽しいスポーツですよね。
    皆が集中して頑張れば、個人の力はすごくなくても勝てたりするものだと思います。

    野球が上手か下手かは小学生の頃は運動神経に左右される程度だと思います。

    父コーチが居る学年とそうでない学年では練習内容まで違うのですか?
    もしそうなら、ママコーチ?でもいいのでは?
    一緒に楽しんであげて欲しいと思います。

  6. 【1373223】 投稿者: 隔年現象  (ID:3AZxJOukmyo) 投稿日時:2009年 07月 21日 12:41

    元野球少年の母様も私も、こと少年野球の話になるとつい、
    熱がこもってしまうようですね(^^;)
    活気のある野球チームにはこんな母たちが多い、と
    想像して頂けますでしょうか?
    とにかく元気なお母さんたちで盛り立てていって結束を強めることです。
    普段の野球の練習以外にもプロや高校野球などの公式戦を
    皆で見に行ったり、
    学校帰ってから一緒に野球で遊んだり、
    夏休みは合宿やお祭りやプールに行ったり、
    なんとなく仲良く一緒に過ごすことが多かったので
    学校のその学年の中でも一大勢力のようになり、
    チームに入っていない子も「自分も仲間に入りたい」と
    どんどん増えていきました。
    その中でお父さんが高校時代野球をやってた、
    という子がいればラッキーだし、
    お父さんもどんどん引っ張り出してしまいましょう!
    お父さんが野球経験者でなくても、
    他のスポーツ経験は多少あるでしょう。
    土日に(もちろん仕事の都合がつけばですけど)子供と一緒に
    汗を流し一緒に思い出を作るのもいい経験だと思います。
    案外声をかければ手伝いに来てくれるお父さんも
    いらっしゃるのではないでしょうか?
    少年野球の集大成は6年なので、まだ5年ということは
    この1年にしっかり基礎をたたき込めば大丈夫です。

  7. 【1373581】 投稿者: 元野球少年の母  (ID:P1VJibovmIY) 投稿日時:2009年 07月 21日 18:39

    隔年現象さまの言うとおりですよ!!

    うちの子のチームもパパ監督、パパコーチは野球経験者じゃなかったけど、親たちみんなで支えましたよ。
    子供たちを支えて、試合で一喜一憂するうち、
    わかったことがあります。
    私は子供たちの追っかけだって。
    息子もさることながら、他の子供たちもみんな可愛い!
    そしたら子供たちが私を覚えてくれて、学校でも、近所でも
    〇〇君のお母さん!って挨拶してくれて。
    ロックコンサートなんかより盛り上がるわね。少年野球の追っかけは。
    美白に程遠かったけど、楽しかった思い出です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す