最終更新:

158
Comment

【1413519】ピアノってそんなに大事?

投稿者: かわいそう   (ID:u1hDZXgCwio) 投稿日時:2009年 09月 01日 21:39

コンクールなどにも挑戦させて、ピアノを真剣に習わせている方が多いようなので、こちらで質問させてください。ご近所の姉妹がピアノを習っています。

たぶん、コンクールなどに出る腕前です。お二人とも小学校高学年です。

毎日練習されているのですが、特に毎年、春から夏ごろになると一日中ピアノを弾いていて、どうやら親に無理やりやらされている感じです。ピアノの音がうるさいなんて全く気にならないのですが、お母さんの暴言やヒステリックな怒鳴り声に、すごく気分が悪くなります。あの調子じゃ、きっと手もあげているだろうし。

そこまで子供を追い詰めてまで、ピアノを上手く弾かせたいのでしょうか?

そこのお母さん、普段は控えめで優しそうな方です。でもどうしても外で会うと軽蔑のまなざしで見てしまいます。

ここにこられている方はきっとお子さんがピアノが好きで、自分から練習される方が殆どだとは思いますが、何かコメントいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 20

  1. 【1413583】 投稿者: 感じ方はいろいろ  (ID:fl2.O13GXik) 投稿日時:2009年 09月 01日 22:30

    う~ん。。。スレ主さまはピアノが上手に弾けることがそれ程大事だと思わないから、ヒステリックに教えている近所のお母様を軽蔑しちゃう。。。ってこと?

    スレ主さまも、エデュにいらっしゃるからには、お子様の教育には熱心なことと思われます。

    世の中のほとんどの方々から見れば、小学校(中には幼稚園)の内からお勉強させて、お子さんがかわいそう。良い(と言われる)中学に入れることって、そんなに大切なことなのかしら??
    と思っていることと思います。

    人それぞれっていうか、親それぞれに子どもさんに期待することが違うと思います。
    また、いろいろな習い事をなさっていれば、そのどれもがしっかりとできるように、って親としては思うんじゃないでしょうか。

  2. 【1413592】 投稿者: ステージママ  (ID:eLuX8W81jW2) 投稿日時:2009年 09月 01日 22:35

    ステージママ・・に憧れて?
    習い事の目的は、子供のゆとり教育の一つとして、家族の共通の会話として。でも永い月日とお金を掛けているのです。いつの間にか、練習させなければならない使命感がそうさせてしまうのですね。胸にぐさっと刺さるご質問でした。
    夏、うっかり窓を開けたままの時もあるので、お隣と顔を合わす度に謝罪の言葉を言うのですが、「いえ、お母さんの声が聞こえるだけですよ、はっはっはっ・・」

  3. 【1413601】 投稿者: ピアノ教師です  (ID:Gz14Z3xLmo2) 投稿日時:2009年 09月 01日 22:42

    恥ずかしいです。私もわが子のレッスンには逆上してしまいます。
    生徒さんに対してはすごく冷静に(かつ熱く)レッスンできるのですが
    ことわが子となると我を忘れてののしりバシバシたたく。
    児童虐待やー!!! とわが子が義母の部屋に泣いて駆け込む(ほぼ毎日)
    真剣さが裏目に出てるのかなあ。親子で疲れます。でも充実してるかも。

  4. 【1413607】 投稿者: かわいそう  (ID:hBfNWcuDe0s) 投稿日時:2009年 09月 01日 22:47

    確かにおっしゃる通りです。

    でも、親の期待を子供にぶつける感じで、そこまでスパルタで教え込んで、子供もよく耐えているなあと、本当にかわいそうになります。親に教え込まれて無理やり技術を身につけさせられている印象をうけます。

    確かに他人の事ですが、あの暴言は窓を閉めていても聞こえます。子供が親に言い返す声も聞こえてきます。かなり大音量で怒鳴り合っていますよ。それも毎日毎日。。

    そこまでしないと、一流にはなれないなんて芸術の世界って勉強なんかよりずっと大変だと改めて思いました。精神的につぶれてしまわないか、心配になってしまいました。

  5. 【1413623】 投稿者: マカロン  (ID:nBhAGEXlLsQ) 投稿日時:2009年 09月 01日 22:59

    このお母様は自分がピアノ経験があり、しかもある程度弾ける方なのでしょう。だからイライラするんだと思います。私の場合、母は「ねこふんじゃった」程度しか弾けないレベルだったので練習中に怒られたりということはなかったのですが、先生が厳しくていかにレッスンを休もうかばかり考えていました。練習をまじめにしなかったので進み具合は非常にゆっくりでしたが、ある段階まで弾けるようになると急に楽しくなり、結局高校2年まで同じ先生で続けました。今は趣味でピアノを弾き、レッスンも受けています。15年以上ブランクがありましたが、家事や子育てで疲れている気持ち?が、音楽に集中するととても癒されます。幼少の頃の不真面目な私に見切りをつけずにピアノを続けさせてくれた親に感謝しています。でも、今、自分の娘のピアノにイライラしてしまうことが・・・絶対自分が教えると娘がピアノ嫌いになりそうなので、あまり関わらないように気をつけています。

  6. 【1413629】 投稿者: なんとタイムリー  (ID:43YF0CK6ojY) 投稿日時:2009年 09月 01日 23:05

    我が家にとってはタイムリーな話題です。
    といってもその姉妹さんとは逆の姉妹です。親の願いでおだててピアノを習わせて早5年。
    初めのころは毎日練習させて時々怒鳴ったりもしたものですがだんだんとそんなに怒ってやらせてこれでいいのか・・・親の方がめんどくさくなってきました。
    怒ってやらせる親御さんって本当はすごいんだと思います。
    だってめちゃくちゃ疲れますよ。
    うちは初めから「楽しむ音楽で良い」なんて甘い事言っていたので子供たちも週に2,3日練習すればよい方で
    最近ではレッスン直前に慌てて練習する程度でした。
    そんなですから当然コンクールなんて雲の上の話だし、なかなかうまくはなりません。
    この夏休み、ようやくピアノと決別する決心がつきました。
    子供の向き不向きを見極めてやるのは親の務め。
    我が家はこれから勉強一筋頑張ることに決めました。
    そのピアノの親御さんもきっと決意をしてお子さん方を導いているんじゃないでしょうか。
    怒鳴って怒って、それでいいのか?とも思いますがそれはそれで凄い情熱なんだと思いますよ。
    それに本当に「無理やり」だったら一日中弾いていられないと思いますよ。
    互いに冷静になった時はお子さん方も「ピアノ大好き」とか言ってるんじゃないかな。
    軽蔑するのはちょっと違うような気がします。
    でもご近所迷惑は考えなくてはなりませんよね。

  7. 【1413638】 投稿者: なんとタイムリー  (ID:43YF0CK6ojY) 投稿日時:2009年 09月 01日 23:09

    連投失礼します
    書き込んだ後にマカロンさんの書き込みを見てまた揺れてしまいました。
    そうですか、続けさせてくれたご両親に感謝されているのですね・・・
    そうですよねぇ・・・やっぱりもう少し考えようかなと思います。
    横ですみませんでした。

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す