最終更新:

26
Comment

【4335065】スズキメソード(バイオリン)の功罪と対策

投稿者: 趣味レベル   (ID:xXQdRsFpZB6) 投稿日時:2016年 11月 24日 14:01

今13歳(中一)の娘が3歳からスズキメソードでバイオリンを習っております。
スズキメソードの良いところは、楽譜が読めない子供でも指番号で難しい曲を弾くようになるということかと思います。悪いところは、楽譜が読めなくても弾けるので、楽譜が読めないまま(譜読みできない)でも良いということでしょう。
スズキのテキスト(1巻〜10巻)は非常によくできてるようで、スズキメソードではないバイオリンの先生もスズキのテキストを使用されているという話はあちこちで聞きます。 そうすると、どこかで譜読みの練習を行なって、指番号が無くても譜面をみて弾けるようにすることで解決できると思います。 スズキメソードの先生でも(特に本丸の長野や名古屋から遠いところ)譜読みの練習を行う方もおられるとの噂を聞きます。 実際にスズキメソードの指導者になるには譜面が読めないとなれないような話を聞きました。 何故に譜読み練習を未だに正式に取り入れないのか疑問です。
娘は中一で10巻修了したのですが、未だに譜読みできず、このままではいけないと思い始めました。 対策としては、スズキメソードとは縁を切って別の指導者の元へ行くのが良いのでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4335078】 投稿者: そうかな。  (ID:ZXJj.btG51o) 投稿日時:2016年 11月 24日 14:10

    うちの娘も小学校6年でモーツァルトを卒業しましたが自然に楽譜は読めるようになってそれ以降ブルッフやラロ、メンコンも自分でふよみしていましたが?功罪とは???まわりのお子さんもそれなりに楽譜よめてますけど?

  2. 【4335089】 投稿者: 凄いわ  (ID:nQz.DA/Xp3E) 投稿日時:2016年 11月 24日 14:19

    うちの教室も上の方と同じです。皆さん、自然に読めてますよ。
    10巻終了していて、譜読みが未だにできないというほうが驚きます。
    譜読みが出来ずに、そこまで弾けるって凄いことです。

  3. 【4335202】 投稿者: 趣味レベル  (ID:xXQdRsFpZB6) 投稿日時:2016年 11月 24日 16:14

    みなさま凄いですね。
    うちの子が通ってる先生やその先生が所属する支部では基本的に指番号だけで弾いてます。
    楽譜から指番号に変換するチャートが出回ってたりするので、それみながら楽譜に指番号書いていきます。
    10巻のモーツァルトNo.4 の1〜3楽章を録音するときは、壁一面に指番号入りの楽譜を貼り付けて臨みました。
    スズキメソードだと楽譜読めないっていうのは私が住む地域では関係者に知れ渡ってて、研究科に進まれたお子さんも譜面読めず、高校のオケに入ったのですが3ヶ月で辞められたとか聞きます。
    お世話になってる楽器製作者の方にも「ずーっとスズキだと譜面読めないから、他の教室にかわった方が良いよ。 スズキ出身者で群れてるような人たちもいるけど、譜面あっても初見で弾けないし、譜面からその曲をイメージするとか、演奏する上で必須というより楽しい部分が全くないからね。 耳でって言うけど、誰かが弾いた音っていうのはその人の解釈であって、決して自分の解釈じゃない。クラシックというジャンルだったら絶対譜面読めなきゃだめよ」と言われましたね。 
    本丸の1つに住んでるのがダメなのかなあ。
    譜読みできる子も何人かいますよ。でもその子たちはバイオリンだけじゃ無くてピアノも習ってるんです。しかも私が知る限り全員ピアノはYAMAHAでしたね。
    その中の保護者の方の一人が「スズキは譜面を読む指導は一切ないから、 ピアノを習わせてる。スズキでもきちんとソルフェージュくらいやってほしいわよ。」と言っておられました。

  4. 【4335233】 投稿者: そうかな。  (ID:ZXJj.btG51o) 投稿日時:2016年 11月 24日 16:51

    指番号入りの楽譜をはりつけてモーツァルト録音なんてはじめてききました。逆にすごいことですよね?ピアノやソルフェなんかやらなくても自然によめるようになったので指番号って?ってびっくりです。趣味でしたらそれでいいのかもしれませんね。うちも勿論趣味ですがオケにも入りバイオリンは鈴木出身が多いですが楽譜がよめない人はいないようです。先生によるのかな?うちは小さい頃から音階の本を並行して見てくださり本当に自然に覚えました。中1になって楽譜がよめないとなると焦る気持ちもわかりますが理解力もあるでしょうし、すぐに読めるようになると思いますよ。

  5. 【4335237】 投稿者: スズ  (ID:SPi5M.pVQc6) 投稿日時:2016年 11月 24日 17:01

    功罪は少し大袈裟ですね
    幼少期のとっかかりには、スズキは良いですよね

    ヒラリーハーンも1年だか2年だか初期にされてましたよね
    我が家は、スズキメソードではありませんでしたが、初期にテキストだけ使いましたよ
    ちっちゃい頃は、とっかかりやすく良いですよね

    10巻を譜読みせず弾けるもんなんですね
    我が家は、2巻で白本に変えましたので

  6. 【4335239】 投稿者: 先生のご指導の問題では  (ID:ssOymdhnDUQ) 投稿日時:2016年 11月 24日 17:04

    指番号て3-4巻の頃卒業するものだと思ってました。和音に連譜に指番号だけでモーツアルトに驚きです。
    録音の時は絶対暗譜と言われていたので通しで一回でも間違えたらダメでした。指番号とはいえみながら録音されたのですか?
    娘の習っていたスズキの先生は4巻までを対象に定期的に譜読みクラスを合奏の際に設けていました。
    ザイツの頃からカイザーやクロイツェルも併用して教本を進めていきましたので先生に寄るのだと思います。
    ブルッフやラロの時は、CDを聞くと大まかな所は耳コピで弾けてしまうので、あとから細かな所を譜面で追う感じになっていました。譜面よりは耳からの方が早いみたいです。聞いたこともない曲を初見で弾くのは得意でないようなのでこれからが不安です。いいか悪いかわかりませんが、耳はしっかり育ちました。
    娘は中学に上がるタイミングで辞め、コンクール向きの先生に習っております。
    スズキの問題ではなく指導者の問題と思われます。指番号がないと弾けないようでしたら早く他の先生に変わった方が私はいいと思います。モーツアルトまで弾けるのは素晴らしいことです。

  7. 【4335764】 投稿者: 譜読みはたいした問題ではない  (ID:MvL6Eben46g) 投稿日時:2016年 11月 25日 04:29

    スズキで3年近く1巻、その後1年2巻途中で、抜けました。この間、毎日2時間練習の言葉を真に受け、旅行にもバイオリンを持って行き、病気でも立てるなら練習し、1ポジに指が張り付きました。

    毎日毎日こんなに練習して、小学校3年生なのにビブラートもできない、ポジション移動も3ポジまで。努力に見合った進め方ではありませんでした。子供の名誉のために言っておくと、音をはずすことはなく、その位置では右手も左手も十分過ぎる状態でした。今から考えると、本当に可哀想でした。親が音楽を知らないのをよいことに、つけこまれました。

    芸術事は時間との勝負です。できているのにこんなにちんたらやられては、先が見えないということを知りませんでした。

    譜読みなんて、大きな問題ではありません。勉強すればよいのです。エデュにいらっしゃる方なら得意分野です。

    それ以上にテクニックを磨くのは、音楽的な完成度を高めるのは、時間との勝負です。スズキの先生にはこれが出来ない人が多いです。だから、教本の曲も元の譜から、調を変えたり、ポジション変えたり、音を端折ったり、簡単に弾けるようにできているのです。

    スズキから先生変えて、卒業したのに1からやり直しという話をよく聞くのは、結局テクニックも音楽性も磨けていなかったからです。

    全てのスズキの先生を存じているわけではありませんが、東京神奈川でこの先生なら大丈夫というスズキのバイオリンの先生は3人しか知りません。
    それくらい、あれだけスズキに先生がいるのに、先生と呼んでも良い方は存在しないのです。

    エデュにいるかたなら、御三家入って、毎コンで名前載って位、夢見ませんか?
    スズキにいて御三家や早慶附属入る人は沢山いらっしゃいます。でも、御三家入れても、毎コン位でもスズキではまず名前載りません。小学生ならまだしも、中学生以上になるとその傾向は顕著です。有名私立入り、毎コンでも入賞という方は、皆さんきちんとした先生につかれています。

    ピアノだと、町の先生でもすばらしい経歴を持ち、指導者としても優秀な方がいらっしゃいます。バイオリンはそのような方を見つけにくいので、つい有名なスズキの門を叩く。
    その結果、才能があったかもしれないのに、もっと音楽を楽しめたもしれないのにつぶされかねない。もったいないと思いませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す