最終更新:

61
Comment

【5463130】中学受験とピアノとバレエ

投稿者: ララ   (ID:528hMTAwFXc) 投稿日時:2019年 06月 06日 14:04

現在、小学五年生の娘がおります。

中学受験を希望しておりますが、バレエ、ピアノのお稽古を続けたいとのことで、なかなか通塾の時間が取れず、ベネッセの中学受験講座を4年から受講し、現在に至ります。
ベネッセは着実にこなしており、提出の赤ペン先生もほぼ毎回満点に近いです。

ただ、いつまでも通信講座なのは不安ですので、近々通塾に切り替えようと思っております。

そうなると、ピアノ、バレエとの両立が難しく…。

娘にも今後どうするか考えようと以前から言っているのですが、どの習い事も大好きで決断できないようです。

両方続けるなら、バレエを週一で通える教室に移り(現在のお教室は本格的なお教室で、五年生は週3以上のレッスンが必須なのです)、ピアノも練習量を減らしてもらい(今は教本3冊を併用しており、コンクールにもさそわれていますが、コンクールは断る)細々と両方続ける。

ピアノに絞るならバレエは辞める。

バレエに絞るならピアノを辞める。

そもそもバレエと受験を両立できるのか?
週3のバレエと受験の両立は難しいので、バレエに絞るにしても楽な教室に移るべきか…。

ピアノに絞るなら、コンクールに参加できるか?コンクールも諦めるべきか…。

とても悩んでいます。

希望は公立の中高一貫校なので、私立の御三家を狙うような受験とは違うのですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【5467419】 投稿者: 漢字  (ID:U7Tmemjh3ig) 投稿日時:2019年 06月 10日 06:13

    文中に4回 辞める と表記されています。
    辞める は職業の時に遣います。

  2. 【5491441】 投稿者: 蛇苺  (ID:Oh0rrdUfaGs) 投稿日時:2019年 07月 01日 08:27

    中学受験を止めるのが一番理にかなっています。何故なら義務教育中ですから何もしなくても地域の公立中に進学でき、その上費用もかかりません。ピアノもバレエもこの先更に経済的負担が増してきますし、中高一貫校は教科書も課題の量も公立中学とは段違いの厳しさです。習い事2つとの両立は難しいでしょう。

    中学受験に未練があるなら、一度公立中高一貫校向けの適正型模試を受けてみて、通信教育や読書の成果を確認してください。良い点が取れたなら公立中高一貫校コースに通塾開始してもいいかもしれません。習い事は1つに絞り6年の夏休み前まで細々と続け、夏期講習以後は完全に受験勉強にシフトする、でいいでしょう。必ず本人に決めさせてください。でないと後々恨まれます。

  3. 【5511264】 投稿者: 何が将来に有用なのか。  (ID:aTQh3ST06wQ) 投稿日時:2019年 07月 17日 16:12

    中学受験するなら本気で良い学校を狙うべきですね。
    中途半端では受験の意味がない。
    国立の付属中等は良い大学の推薦枠が公私共に多くあり、
    また有名私立大学の付属なら高校受験や大学受験に苦労せず、
    伸び伸びと充実した学校生活が送れます。
    将来有望な結婚相手を探すきっかけにもなるかも知れません。

    対してピアノやバレーは将来に何も約束してくれません。
    それなりに出来る様になってもせいぜい趣味で精一杯。
    厳しく言うなら時間の無駄です。
    バランスを取ろうなんておかしな話で、欲張り過ぎは
    結果として何も得られないと思います。

  4. 【5511285】 投稿者: 横ですが  (ID:1op09YUO.7U) 投稿日時:2019年 07月 17日 16:31

    >対してピアノやバレーは将来に何も約束してくれません。

    一文字違うだけで別の映像イメージになるのは面白いですね。

    ところで、子供の場合はピアノを選んで中学受験はやめてしまいましたが、結果的には東大進学。本当は藝大に行きたかったようですが、高校の時に、音楽より勉強に適性があることに気付いたようです。

    子供により様々です。小学校の時から勉強を選んでガリガリやっていても、どこまで到達できるかは約束されていないので、同じかもしれませんよ。

  5. 【5511376】 投稿者: 何が将来に有用なのか  (ID:aTQh3ST06wQ) 投稿日時:2019年 07月 17日 17:44

    >子供により様々です。小学校の時から勉強を選んでガリガリやっていても、
    >どこまで到達できるかは約束されていないので、同じかもしれませんよ。
    →東大まで行けるのは一部の例外です。素晴らしい才能ですが、
    一般的な話ではないと思いますよ。
    ガリガリ勉強しろと言っているのではなく、やるならより
    有用性のある事に注力した方が良いと良いと言っているのです。
    ピアノやバレイは一銭にもなりません。別になくても人生は十分
    有意義に過ごせるし、中学以降に有意義な趣味は他にいくらでも作れます。
    それにここまで拘る意味がわからない。

  6. 【5512990】 投稿者: 経験から  (ID:BCyHC7TmHOw) 投稿日時:2019年 07月 19日 02:49

    東大の中を覗いてみてください。

    東大ピアノの会、というモンスタークラスのサークルがあって会員は学年に100人以上。彼ら上手いよ。

    東大オーケストラ。大学オーケストラの中でトップクラス。

    どちらも上位の奏者は芸大以外の音大なら直ぐにでも入れそうです。

    趣味とはそういうもの。人生のどこかを削らない趣味は趣味とは言えないと思います。

    無駄、なんでしょうね。
    東大生の一割以上はくらいは、音楽で壮大な無駄をしてきた。

    人生そんなもの。効率、コスパ、チンケな人生。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す