最終更新:

19
Comment

【5701217】ナナ

投稿者: 中学受験とそろばん   (ID:lLLFucRi99A) 投稿日時:2020年 01月 14日 08:16

そろばんをお子様に習わせていた親御さんにお聞きします。
●お子様はそろばんをどの位の間まで通わせてましたか?
●週何回で、一回はどの位の時間やっていましたか?
●何級で、いつ辞めましたか?
●ズバリ、中学受験に役に経ちましたか?


娘は年長から公文を初めましたが3年近く経っても計算ミスが多く、遅ればせながら算盤に切り替えました。もうじき4年生で来月から塾通い。5カ月でまだ7級だしフラッシュ暗算もやっていますが、算数が弱いので先行きが不安です。他の習い事もあるし、そろばんは週2回に減らさないといけないかなあと思うのですが、そうすると上達も遅くなりますよね。
家で問題集買って練習すれば上達しますか?

公文でやっていた2桁の筆算もスラスラ解けていたのに、辞めて半年ですっかり忘れてしまっていてびっくりです!受験までに何級とれるか想像つかなく焦っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5701596】 投稿者: ええと  (ID:Tv2bJ4SHVRc) 投稿日時:2020年 01月 14日 14:07

    小学1年から4年まで、珠算暗算共に1級、週2回、1回1時間未満、家での練習はなし。計算暗算共に早いので中学受験には十分役立った。当時の算数の偏差値はN65くらい。算盤やってなかったら、算数はもっと苦手だったと思う。

  2. 【5701666】 投稿者: スレ主です。  (ID:GfSJE.YcpZo) 投稿日時:2020年 01月 14日 15:12

    書き込みありがとうございます!
    N65あると安心ですね!
    そろばん、やはり中学受験に役立ちますか。
    通塾するとそろばんが1番通うのに大変なので休むべきか悩んでいたところです。その他の習い事も…。

    途中、公文から切り替えましたが中学受験する方はやはり公文をやってらして目標達成する方が多いみたいで、切り替えたのは判断ミスだったかなとか悶々としてました。

    いかんせん娘は算数の応用問題に弱い為、塾についていけるか不安ですが計算力だけでもしっかりそろばんで身につけて欲しいです。今からじゃ間に合わないかも知れませんが。。

  3. 【5701967】 投稿者: 算数  (ID:8wcDtM0j7YQ) 投稿日時:2020年 01月 14日 19:22

    公文の算数の頭の使いかた
    算盤の頭の使いかた
    受験算数の頭の使いかた

    以前塾の先生から、違うと言われました。

    計算力上げるにはひたすら演習することで、上がると思います。

    算盤は級が上がると勿論難しくなってくるので、来月から塾なら、どうかなーと思います。周囲は大体塾の開始と同時にやめてるお子様が多かった気がします。

    受験算数は、計算力勿論ですが、考え方(解法を探る)なので、受験算数習いながら基礎基本計算のドリルを併用すれば解決しそうな気がします。

    算盤の代わりに図形ドリル入れてもいいかも。計算だけはテストの配点が低い初めの方の出題になるので、大半は考える算数になります。

  4. 【5701988】 投稿者: パチパチ  (ID:0VT7t/0Awkw) 投稿日時:2020年 01月 14日 19:48

    算数、数学のテスト60分のうち、40分を計算で20分を思考するのと、10分を計算で50分を思考するのと、の違いです。
    算盤をしたから成績があがるのではなく、計算に使う時間を短縮した分、何をするかがポイントだと思います。
    テストだけでなく、勉強時間も全科目を含めた時間数のうち、かなりの時間を計算にあてています。ですから、高学年になればなるほど、計算が速いと、算数数学にかける時間を減らせて、他の事ができます。
    もっとも、そこまで行くのには日々の地道な努力がいりますが…いずれにせよ、算数数学は配点が大きいので、やる価値はあると思います。

  5. 【5702268】 投稿者: スレ主  (ID:GfSJE.YcpZo) 投稿日時:2020年 01月 14日 23:46

    なるほど、頭の使い方がそれぞれ違うんですね。
    簡単な文章題もこなせておらず焦るばかりです。
    図形や量の問題もしっかりやらせていこうと思います。

  6. 【5702278】 投稿者: スレ主  (ID:GfSJE.YcpZo) 投稿日時:2020年 01月 14日 23:55

    書き込みありがとうございます。
    時間との勝負ですよね。計算の速さはそろばんが出来てる人には有利なんでしょうね。あと1年くらいでそれなりのレベルにはならないでしょうね。そ

    ひとまずは自宅でも家庭学習の息抜きに問題集を購入してやらせてみます。

  7. 【5702479】 投稿者: パチパチ  (ID:0VT7t/0Awkw) 投稿日時:2020年 01月 15日 09:25

    時間との勝負というのは、算数に限らずです。
    算国理社のバランス、他のお稽古、お友達と遊ぶ経験、等々、本人の能力と親のサポート力、
    お母様が落ち着いて優先順位を考えてあげられると良いかもです。
    大抵の女の子は算数が苦手なので、これを得意にできれば中学受験はとても有利です。ただし、日々の努力ありきですが、
    ご自宅で算盤は、やらないよりマシかもしれないけど、我流になるのではないでしょうか?これから、4年生ならどうにでもできますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す