最終更新:

14
Comment

【686466】戸建でもサイレントは必要ですか?

投稿者: あぴぴ   (ID:oMS3fK9aKvk) 投稿日時:2007年 07月 24日 10:52

マンションにお住まいの方のアップライト購入については数多くスレがあったのですが、一戸建てについてはなかったのでお尋ねしたいと思います。


我家にはこの秋にヤマハ幼児科を卒業する娘がおります。

この春から個人の先生にもお世話になり始めて、幼児科のあとはヤマハを退会して、引き続き今の先生に見ていただく予定です。

今まではなんとかキーボードで練習してきましたが、いよいよ間に合わなくなりこのたびアップライトピアノの購入を検討しています。


住まいは戸建です。
建売が密集しているというほどの所でもなく、ごく普通の建ぺい率の土地ですが静かな住宅地ではあります。


このような場合でもサイレント機能のついたアップライトにしたほうがいいものでしょうか?

常識的な時間に(平日朝8時〜夜8時ごろまで)常識的な範囲で練習するぶんには必要ないかなと思ったりしていたのですが、なんだかマンションでは周囲に気を使い大変な思いをされて防音対策されている記事を見て不安になってきてしまいました。


戸建でもやはりピアノの音はトラブルになったりするものなのでしょうか?


戸建に住んでいらっしゃる方で、ピアノをお持ちの方がどうしていらっしゃるのか伺わせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【686846】 投稿者: だめ?  (ID:BCBgQ9f1Q12) 投稿日時:2007年 07月 24日 23:40

    弱音ペダルではダメなんですか?

  2. 【686938】 投稿者: 近所  (ID:yE5WTolqpp6) 投稿日時:2007年 07月 25日 06:40

    近所に、庭もあり、注文建築だな〜というのがわかる「いいおうち」があります。
    でも、あまり防音のことは考えていらっしゃらないで建てたのか、ピアノがあるのですがよく響いてきます。こちらのスレッドを読んでいるので、「防音したらいいのに…」といつも思っています。6畳間の広さの部屋があれば、そこに防音室を作ってグランドを入れることもできるのになあ。

  3. 【687153】 投稿者: 人間関係  (ID:y/xWZFTSpYc) 投稿日時:2007年 07月 25日 15:24

    うちは一戸建てですが、お隣とはかなり接近して建っています。
    引越しのとき、両隣のお宅には
    「ピアノとエレクトーンのレッスンをしていますので
     ご迷惑になることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
    あまり、気になるようでしたら、対策(防音・サイレント)を考えますので、遠慮なくおっしゃってください」と、挨拶に伺いました。
    ピアノ(長女)とエレクトーン(次女)両方が時間差で弾くので、どうしても長時間になってしまいます。
    基本的に、音を出すのは夕食までの時間と決めていましたが(だいたい6時くらい)
    次女のエレはヘッドフォンで弾けるので、問題は無いにしても
    長女が中学生になって、部活や塾で練習時間が夕方に取れなくなったとき、サイレントを考慮しました。
    が・・・専門家を目指しているわけでも無かったので
    中学生になると、ガクッと練習量が減ってしまい(部活と塾でいっぱいで・・・)
    サイレントも結局は打鍵の音は気になるということで
    自室に電子ピアノを置きました(辞めてしまったお友達のを、タダ同然で譲り受けました)
    夜間譜読みや即興の練習などは自室の電子ピアノで、
    時間のある日は、リビングのピアノでと、使い分けています。
    エレクトーンも、音が絞れるにせよ、ベース音などの低音は、とても響きます。
    日頃からご近所には音の問題以外でも、気は使っているつもりです。
    お隣の奥様は
    「毎日同じ時間に練習初めてくれるから、○○ちゃんのピアノが聞こえてくると、お夕飯の支度しなくちゃ(うちのピアノの向こう側が、お隣のキッチンです)と思うのよ〜」
    とか、言っていただいていますが
    常に
    「大丈夫ですか?うるさくないですか?遠慮なくおっしゃってくださいね」と
    言葉をかけるようにしています。
    普段の人間関係が、少しの音でも「うるさい!」と思うか
    下手なピアノでも「ほほえましい」と応援の気持ちで聴いていただけるか・・・だと思います。

  4. 【687941】 投稿者: あぴぴ  (ID:oMS3fK9aKvk) 投稿日時:2007年 07月 27日 06:02

    みなさま、ご意見ありあとうございます。


    我家も5年前に建築した高気密住宅です。
    窓を開け放していなければ、家の中の音は外にそれほど響きません。

    ご近所でピアノを弾いておられる方もいらっしゃいますが、外にでも出ていない限りは聞こえてこないのですが、どこに響くか分からないのがピアノですよね。


    ご意見伺って、今現在は必要ないのかもなと感じました。
    でも中学生になって昼間練習する時間がなくなることを考えると、サイレントがあるに越した事はないという意見にも大きく頷けます。


    購入する際、お値段とも相談して可能であればサイレント付き、厳しいようならどうしても必要になった時に考えるという方向で考えて行きたいと思います・


    ありがとうございました。

  5. 【688885】 投稿者: 追加です  (ID:Z33EGBdLA/.) 投稿日時:2007年 07月 29日 01:06

    〆られたようなので、もうごらんになっていないのかとも思いますが・・。
    我が家は新規分譲で全戸が揃って入居したような住宅街です。
    お隣の方と、ご挨拶したときに「ピアノがありますので・・。」とお伝えしておき、
    時々は「うるさくないですか〜?」と声をかけ、当初は「ぜーんぜん」と言っていただいていました。
    しかし、あるとき「ちょっと・・」と言われてしまい、それからサイレントを検討し始めて
    結局つけました。
    後から聞くと、我が家の発表会の時期にお隣がちょうど体調を崩されていて、昼間でも休んでいたり、精神的にもいろいろとあったようで、最初はよくても変化することもあるのだなあと思った次第です。
    楽器を楽しむ友人がたくさんおりますが、野中の一軒家でもない限りやはり防音は必要だと言う一致した意見です。
    「お互い様」と言っていてもいつのまにかお相手の気持ちが変わることもありますしね。
    ちなみに、以前住んでいたところでは逆におとなりがピアノのレッスンをされる方で、子どもの生徒さんの下手なピアノに加えて、ご自分のお上手な(?)演奏を近所に聴かせたいのか窓をわざわざあけて大音量で弾くのでこちらが参った、という経験もあります。

  6. 【4590702】 投稿者: 「ちょっと」は  (ID:ITVf6WDcLIY) 投稿日時:2017年 05月 28日 22:40

    「かなり」

    お隣さんなので我慢に我慢を重ねたけど、
    我慢できなくなり勇気をだして「ちょっと」と言ったと思います。

  7. 【5324757】 投稿者: めい  (ID:g8TN.H4vyrU) 投稿日時:2019年 02月 19日 22:16

    とだてに住んでいます。ひっこしできたのですが、近所で朝の時間や夜にピアノを弾いている御宅がいます。

    ですが、気になりません。

    安物の戸館かどうかでもかわるかもしれませんが、家の中にいれば聞こえません。

    知人は分譲マンションですが、夜9時まではサイレントを使わずに弾くといっていました。子育て世代が多く、壁も厚いいいマンションなので、全然響かないということでした。戸館だけでは分からないものもあります。

    あと、いらっとするという方は、心が狭い方が多いので、周りはどういう方かどうか(我慢しているのではなく、本気できにならない)かどうかを考えてみるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す