最終更新:

103
Comment

【720207】生徒(入会者)が入って来ないの、どうして?

投稿者: ピアノ教師   (ID:DJOyzRPSJGw) 投稿日時:2007年 09月 25日 22:11

 お母様がたにお伺いしたいのです。
私は何か問題があるのでしょうか?
指導歴33年、ずっとがんばってやってきました。
ところがここ4〜5年、パタリと入会者がないのです。
 自分で言うのもなんですが、結構教えるのは得意で、
発表会では、しっかり演奏する生徒が大半です。
 普段も、6〜7000円の月謝で45分以上のレッスン。
楽典、ソルフェージュ、作曲家のお話・・・
時々、手作りのお菓子もおやつに出したり、
緑に囲まれた素敵なレッスン室で、環境は抜群!だと思ってはいます。
習えば上手くなるし、内容の濃いレッスンで好評だったのですが・・・
全くわからないのですが、生徒が全く増えないのです。
 ある時耳にしたのですが、
近所の全く上手くならないという噂の先生の所に流れて
いる様子なのです。どうして?っていう感じです。
でもやめる生徒はいないので、ずっと同じメンバーです。
 あまりきちんとやるのは好まれないのかしら?
新しい生徒が来るっていうのは、自信があるので(年齢も年齢ですし)
ワクワクするのですが、ここのところ全く無し!です。

 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【720213】 投稿者: う〜む  (ID:Hb3OP4BGvx.) 投稿日時:2007年 09月 25日 22:17

    ピアノ教師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  お母様がたにお伺いしたいのです。
    > 私は何か問題があるのでしょうか?
    > 指導歴33年、ずっとがんばってやってきました。
    > ところがここ4〜5年、パタリと入会者がないのです。
    >  自分で言うのもなんですが、結構教えるのは得意で、
    > 発表会では、しっかり演奏する生徒が大半です。
    >  普段も、6〜7000円の月謝で45分以上のレッスン。
    > 楽典、ソルフェージュ、作曲家のお話・・・
    > 時々、手作りのお菓子もおやつに出したり、
    > 緑に囲まれた素敵なレッスン室で、環境は抜群!だと思ってはいます。
    > 習えば上手くなるし、内容の濃いレッスンで好評だったのですが・・・
    > 全くわからないのですが、生徒が全く増えないのです。
    >  ある時耳にしたのですが、
    > 近所の全く上手くならないという噂の先生の所に流れて
    > いる様子なのです。どうして?っていう感じです。
    > でもやめる生徒はいないので、ずっと同じメンバーです。
    >  あまりきちんとやるのは好まれないのかしら?
    > 新しい生徒が来るっていうのは、自信があるので(年齢も年齢ですし)
    > ワクワクするのですが、ここのところ全く無し!です。
    >
    >  
    >  


  2. 【720224】 投稿者: う〜む  (ID:Hb3OP4BGvx.) 投稿日時:2007年 09月 25日 22:26

    ↑ごめんなさい。
    書き込む前に 送信してしまいました。


    例えば、自分の子供の先生を探していて
    自分が素人で、
    同じような御学歴の先生が、同じような御月謝で、自分の通いやすさが同じくらいのところにお教室を開いてらしたら
    失礼ながら
    ある観点で考えたら
    お若い先生に決めさせていただくかもしれません。


    別の観点では
    子供の扱いが上手そうかどうかとかありますけど。


    お若い先生に決めたくなるのは
    年輩の先生の場合
    場合によったら、教材や指導方法があまり現代的なものになっていないかもしれないし
    お付き合いの感覚が、自分の感覚と合わない可能性が高いかもしれないし・・って
    そんな可能性かもしれないんですけど
    まあカケです。


    >時々、手作りのお菓子もおやつに出したり


    あと、私だけかもしれませんが
    手作りのおやつとかは、私は求めていません。
    かえって、うっとうしい気がします。
    余分な気遣いにつながっていってしまいそう。


    だからヤマハとかがウケルのかしら、ね。


    純粋に音楽だけで勝負されてよろしいんじゃないでしょうか?


     

  3. 【720270】 投稿者: 時間が長いかも  (ID:dHyJGFOEzJ6) 投稿日時:2007年 09月 25日 23:07

    初心者にとっては、続くかどうかもわからないですし、拘束時間が長いのは、ちょっときついのかもしれませんね。


    30分とかでスタートされたらどうでしょう?
    しっかりやりたい人には、楽典や作曲家の話は良いのかもしれませんが、初心者はそこまで余裕はないと思います。


    そういう意味では、ヤマハの大人のコースで、この曲を2ヶ月で弾けるようにしますというようなものはとても魅力的に見えているはずです。

  4. 【720308】 投稿者: 難しい時代  (ID:7NxMAXUtXZA) 投稿日時:2007年 09月 25日 23:32

    勝手に同世代だと思わせていただきますが・・・
    私から見ても、時代は変わったと思います。プロではありませんが、
    ピアノを続けてきました。


    第一にピアノ人口が減りました。ネコも杓子もピアノを習っていた
    昔とは大違いです。しかも、上手くなりたい!!と思う子どもも、
    上手くさせたい!!と思う親も減っているように見えます。
    お手軽に楽しく弾ければ十分、という感じでしょうか。
    発表会で弾く曲も変わりましたね。
    「週に1回、先生のところに来た時に弾くだけでいいから」なんていう
    先生もいらっしゃるようです。
    あと、小さい子に習わせる時に、子どもに選ばせる親が増えましたよね。
    そういう場合は、大変申し上げにくいのですが・・・お若い先生を選ばれる
    傾向にあると思います。幼稚園や保育園の先生みたいに楽しくレッスン
    してくれそうですから。(私の妹は結局それで決めてしまいました。)


    一方で、上を目指す子どもは、子ども向けのなコンクールがたくさん
    できたせいか、ひたすら上の先生を目指すようになってきていますよね。
    昔は小学生が一流音大の先生につくのは非常に難しかったけれど、今は
    ヤマハのコンクールなどで上位をとると結構いい先生につけるようですね。
    大学の先生の方も、減り続ける音大入学者を確保するために、若干妥協して
    いるように思います。


    加えて、自分がピアノを続けてきた人でも、子どもにはヴァイオリンや
    フルートなどを習わせる場合もあり、習わせる楽器が多様化しています。


    これまで努力されて、良い生徒さんを沢山輩出されてきた先生だと
    お見受けしますが、今のお母さん方には「○○コンクール△位」とか、
    レッスン代がいくらで何回でも振り替えがきくとか、目に見えることが
    ないと評価しない傾向があるのではないでしょうか。
    結局、レッスン代と完成度のレベルを下げて「ご近所の習い事」に
    徹するか、お上手なお子さんにはコンクール(毎コンとかではなくて
    ピティナとか、ちょっと幅のあるものでもよいので・・・)で入賞させる
    とかして「一流どころ」を印象付けるか、どちらかに生徒のターゲットを
    絞るしかないのでは・・・。


    ただ、こういう現象って個人的にはちょっと寂しいですよ。
    コンクールなどなくても、毎日ちゃんと練習して、クラシックの
    しっかりした曲を仕上げるって大切だと思います。音楽に限らず
    精進していく姿勢は必要でしょう。でも、今の子どもは受験勉強も
    大変だし、やっぱりお遊びになってしまうのかな。
    何ともやるせない時代ですが、生徒さんや親御さんの置かれている状況に
    合わせて、というかある意味妥協して、ステキな先生をお続けになって
    くださいね。

  5. 【720334】 投稿者: 探しています。  (ID:TpyuVPMrteY) 投稿日時:2007年 09月 26日 00:09

    ピアノの先生さがし方が難しいですよね。電話帳、ホームページ、PTNA等でさがしますが、なかなか見つかりません。ご近所で教え上手の実力のあるベテラン先生なら私なら絶対にお願いします。でも、どこにそのような先生がおられるのかなかなか分かりません。宣伝のされ方を考えて見られたら如何でしょうか?今教えていただいている先生は1回45分3000円です。振りかえは効きません。時々、45分より短くもなりますが、料金は一緒です。教え上手で実力はお持ちですが、ドライなところが少し不満です。近くにスレヌシ様のような先生がいらしたらお願いしたいです。宣伝上手にされてくださいね。

  6. 【720341】 投稿者: リボン  (ID:oEP66lwGi0.) 投稿日時:2007年 09月 26日 00:18

    ピアノを習う子供が減ったことが第一の理由だと思います。
    うちの子供の学校でも女の子でもピアノを習っているお子さんはクラスに数人です。
    その少ないパイのなかで、生徒さんを獲得するのはどこの先生も大変だろうと思います。


    私は前の方と違って、年配の先生を選ぶと思います。もちろんお会いしての相性のようなものが大事ですけれど。経験、特にご自身に子育ての経験のある方に習わせたいです。
    それと、重視するのは雰囲気です。あまり高尚だったり、上品すぎると敷居が高く感じてしまうと思います。文を読む限り、スレ主さんのお教室はとても素敵そうなので、今の若いお母さんたちも敷居が高く感じるのかな、と思いました。
    熱心に教えていらっしゃることも、反対に欠点になってしまうということです。エデュの他の板をご覧になればお分かりになるでしょうが、受験期にあっさりやめてしまう子どもがほとんどです。受験期まで習えばいいわ、という方からすれば、熱心な先生はかえって選びにくいです。
    先生を選ぶにあたって、口コミが結構大事だと思います。私も、子供の先生をお知り合いから聞いて選びましたし、きっと探していらっしゃる方もお母さんネットワークのなかで探していらっしゃるでしょう。そうすると、レッスンの質に関わらず、多くの人が習っている先生のところに流れて行ってしまうのではないでしょうか。

  7. 【720437】 投稿者: シャープ  (ID:Mw6uMAaD8nU) 投稿日時:2007年 09月 26日 08:17

    お稽古事を探す時
    今は ホームページなどで探すこともあるのではないでしょうか。


    その先生がどんな先生なのか知りたいですよね。
    そのとき ホームーページなどがあると
    知りやすくていいかなと思います。


    我が家のご近所にもピアノの先生たくさんいらっしゃいます。
    芸大出身で 音大を目指す子しかとらない先生、
    また ヤマハの講師の資格をお持ちで
    家で習っても グレードのテストが取れる(すみません、うちはヤマハに
    行ったことがないので詳しいことがわかりませんが)先生も
    人気がありました。
    時間に融通が聞く上 何級、とか取れるのですから。


    また 趣味的にママ友先生が1回3500円くらいで
    気軽に教えていたり。


    ママの口コミネットというのは物凄い情報量です。
    その口コミで 余り良くないうわさが流れてしまうと
    さっぱり、となると思います。


    敷居を高くしないことも大事だと思います。
    習う子全てが 上達したいと思っているわけでもないので。

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す