最終更新:

199
Comment

【896254】お月謝は新札で・・・?

投稿者: 桜文鳥   (ID:QOClAF1JSLg) 投稿日時:2008年 04月 08日 11:23

娘がピアノを習っております。
今まで3人の先生に習っており、どの先生にもお月謝を新札でお渡ししていました。
以前に古い友人から「お月謝は新札で用意するものよ」と聞き、世間の常識はそうなのだと思って
感謝の気持ちを込めて新札を用意していました。


先日、主婦仲間とお月謝の話になり、「新札」の話をしましたら、
誰もそこまではされていないとのこと。逆に驚かれてしまいました。


皆さん、お月謝を渡されるとき、どうされていますか?
普段、そんなこと人にはお聞きできませんので、知ってみたくなりました。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 21 / 25

  1. 【1053103】 投稿者: 現金はね  (ID:1Vy9aPFVod6) 投稿日時:2008年 10月 10日 14:33

    気にしないさま


    <<現金で直接お渡しするという失礼なことを・・・・・お許しいただくという  意味 ということは本来の一番丁寧なお礼の仕方というのはどのようなことなのでしょうか?


    渡し方の問題ではなく、「現金を渡す」という行為そのものがそもそも失礼なのです。


    みなさま気にされているようですし、私も気にしてお渡しするほうですが、
    実際慌しい日々、いちいち誰の月謝が新札かなんて気にしてチェックする暇がないことに気づきました。
    結構家庭をもつ街の先生たちは忙しいのでそんなものかも。

  2. 【1053379】 投稿者: メヌエット  (ID:Z5gqL4ff5BQ) 投稿日時:2008年 10月 10日 20:10

    若いころは新券など、気にしたことはありませんでした。
    でもある日、亡くなった祖母が、生前、いざという時
    に慌てないように常にタンスに新券を用意していた、
    という話を母から聞いて、素直に素敵だな、と思いました。
    私、明治時代の凛とした女性に憧れているんです(笑)。
    以来、暇な時に5万円くらいを新券に替えて引き出しに
    しまってあります。子供のお月謝用です。
    美しくお箸を持つ、正しい敬語を使う、
    きちんとした手紙を嗜む、先生に新券をお渡しする…
    年を重ねると、そういう所に本当の美しさを感じます。
    あ、でも人には強要しませんよ。
    自分のあり方として、心がけているだけです。

  3. 【1056272】 投稿者: 気にしない  (ID:RSHNbiMDdxo) 投稿日時:2008年 10月 14日 07:46

    現金はね様へ

    現金を渡す行為そのものが失礼だということは、どのような形でお礼をするのが本来のあり方なのでしょうか?
    振込みってことはもちろんないでしょうが、品物でお礼をする? お礼状を渡す? お金を郵送する? 
    全く想像がつかないのですが・・・。

  4. 【1056299】 投稿者: リヒテル大好き  (ID:cxauSyuMGhE) 投稿日時:2008年 10月 14日 08:15

    私も40代後半の「街の先生」です。
    新札でなくても気になりません。
    今のお母様たちの常識なのでしょう。
    その方たちの中で毎回新札でくださる方も
    数名いらっしゃいます。
    御月謝は頂いたらその場で中を確認しますので
    やはり毎回新札でくださるお母様には一目置いてしまいますね。
    お母様の中にはその場でお財布を開き「先生、お釣りある?」
    と御月謝袋にもいれずに裸のまま現金をくださる方もいらっしゃいますが
    がっかりですね。
    現金はね様がおっしゃる「現金を渡す行為」とはこういうことなのでは
    ないでしょうか。
    御月謝をいただくときに「先生、お願いいたします。」とみなさん
    おっしゃって下さります。その時には「お預かりいたします。」と
    受け取ります。現金を裸のまま差し出されますとこちらが
    「ありがとうございます。」となんとなく施しを受けたような気がして
    寂しくなります。

  5. 【1056419】 投稿者: 母から  (ID:Vf9RuQsGyB2) 投稿日時:2008年 10月 14日 10:08

    私が申し上げた現金をお渡しする行為と申しますのは、何かお礼のお品物を考えるのではなく、現金をお礼としてお渡しするという行為そのものの意味です。封筒に入れていても現金をお渡しするという意味は同じです。封筒にも入れないでお金をお渡しするなんて、問題外です。


    お礼の品を見繕う手間もかけず、現金をそのままお渡しするのは失礼なこと。せめて新券にさせて頂きますという意味でした。実際には現金でお渡しするのが決まりでも、そういう気持ちが必要だと思っております。
    私の家のお隣に住まわれていらした方は、何かお品物を下さる時でも必ず、お品物の上に粋な日本手ぬぐいなどちょっとしたものを置いて手渡して下さいました。


    このような相手の方への心遣い、私はとても好きです。


    でもこちらのスレを読んでおりますと、あまりにも考え方が違って...
    おそらく私と同年代の方が多いのでしょうが、驚いてしまいました。


    個人的な考えで申し訳ございませんが、私はいかなる先生であろうとも、自分の、又は子供の師であられる方には、深い尊敬の念をもっております。子供たちもそう育てました。賛否あろうかと思いますが、師とする方を馬鹿にして自分に何のプラスがあるでしょう。
    尊敬しておりますからこそ、先生はご自分のもっておられる知識を惜しみなく与えてくださるのではないでしょうか。誰が馬鹿にされたり、手軽に利用されたりしている相手に自分の持てる限りの知識を与えようと思うでしょうか。
    医師、議員、公務員、教師、全てマスコミがそして私たち国民が、自分と同じクラスのものと見なそうとむりやり貶めてきた代償を、これから支払っていかなくてはならないのではないでしょうか。


    国民の為に自ら人質となられた議員さんもいらっしゃいました。今議員さんが国民のためにそんなことをしようと思うでしょうか。もし私が議員なら絶対に思いません。

    私たちは、人を、いえ個々の職業を尊敬することの大切さを忘れているような気がしてなりません。
    相手を尊敬すること、これはとても大切なことではないでしょうか。
    新券のスレを読んでいて、ちょっと言いたくなりました。
    場違いをお許し下さいね。

  6. 【1056569】 投稿者: 気にしない  (ID:RSHNbiMDdxo) 投稿日時:2008年 10月 14日 12:05

    母から様の
    <<お礼の品を見繕う手間もかけず
    というレスを見ますと、本来は現金ではなくレッスンの対価に見合った品物を用意するのが心情的には失礼ではないという理解でよろしいのでしょうか?

  7. 【1056618】 投稿者: 音楽講師夫婦  (ID:2rVVlyUPy.2) 投稿日時:2008年 10月 14日 12:40

    金額が決まっている「レッスン料」の受け渡しに
    ついての話題と、一般的な「お礼」の受け渡しに
    ついての話が、一緒くたになって議論が混乱気味では
    ないでしょうか?

  8. 【1056631】 投稿者: 気にしない  (ID:RSHNbiMDdxo) 投稿日時:2008年 10月 14日 12:49

    音楽講師様のおっしゃる通りで・・・。
    私もその辺がよく理解出来ないのです。
    レッスン料が決まっているレッスンに対してのお礼(月謝)を、現金で渡す事自体が何故失礼なのか?封筒に入れようが、入れまいが(問題外)現金を渡す行為自体が失礼だから、その失礼をせめて新札で許していただく。。。とのレスがよくわからないのです。
    であるなら本音は置いておいて、たてまえ上は現金は失礼だからお礼の品を渡すのが礼儀であると受け取れるのですが・・・。
    もし私の理解不足であるなら、ご指摘ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す