最終更新:

344
Comment

【3583241】順風満帆な旧友に会うのを辛く感じる気持ち(長文すみません)

投稿者: ためいき   (ID:U7DEZBxp.pM) 投稿日時:2014年 11月 16日 21:09

ご近所関係の板に、子供が大学生になってから疎遠になってしまったママ友との仲についてのスレッドがありました。
子供の進学先(のランク)に格差ができてから避けられているのかも?みたいなお話でした。
私もずっと悶々としているものを抱えているのですが
こちらの板のほうが適当かな?という気がしたので、こちらに投稿させていただきます。


私は東京在住のアラフィフですが、
社会人になったときの「同期」とは、研修期間が比較的長く、その間ずっと一緒でしたから 今も付き合いが続いています。
その後、寿退職した人、転職した人、ずっと勤め続けている人・・と環境は様々ですが
現在地方に住んでる誰かが上京したとか、そういう機会を見つくろっては
誰かが声かけしてくれて、年に一遍くらいのペースで、
東京周辺にいる人間5-6人くらいで食事したりしています。
(その都度多少メンバーは変わります)


今から10年くらい前まではそんなに頻繁に会うことはなく、年賀状の付き合いくらいだったのですが
インターネットの普及でみんなが連絡取りやすくなったことと、
家庭を持った人たちは、子供たちがそれぞれに大きくなって、家を空けやすくなったから
ここ数年会う機会が増えてきました。


私は、大学生の子供の就職が心配だとか、現在高校生の子供の大学受験が心配だとか、その程度の悩みはありますが
夫にも不満はないし、自分もパートに出て自由になる収入も少し頂いたりして
現在の生活に満足して暮らしていました。


でも、同期の集まりの中に
ものすごく優秀なお子さんのいる方がいて、
折々に、難関大を卒業したことや、有名会社に就職したことや、就職先では花形部署に配属されて今は海外勤務に出ているとか
(私たちはそのお子さんに会ったこともないのですが)子どもさんの状況をみんなに報告してくれます。
ご主人も出世街道を歩んでいるらしく、その報告もしてくれます。


その話を聞くと、自分の気持ちの中がすごく波立つのを 私は自分で感じてしまいます。


うちの子は、通っている学校も平凡だし、
難関大への進学や、就職先人気ベストテンに入るような会社への就職なんて、想定にも入っていません。
ただ、(親の目から見れば)優しい、いい子に育ってくれた、
とりあえず元気だし、みたいな満足感です。


本当は心の奥底で、子どもの成績がもっと良かったら、受験や就職の心配なんてないだろうし
夫の収入が今の倍もあれば、私があくせくパートに行かなくてもいいんだろうけどとか
もちろんないではないですけど
そんなのはありえないことなので
これで十分幸せ、と自分に聞かせてきました。


そんな感じで暮らしてきたので、目の前で
子どもさんやだんなさんが絵に描いたような成功をおさめている話を聞かされると
気持ちが落ち着かなくなってしまいます。
例えば「このあいだテレビで見た○○○に、今はまっちゃって・・・」みたいな、
そういう世間話の1つとして受け止めればいいのかもしれませんが
それ以上に、すごく気持ちが揺れてしまうんです。


人と比べてはいけないとか 人をうらやんではいけないというのは
ずっと自分に言い聞かせていることなので
余計に その旧友の話に 素直に「わあ、すごいねえ」とか「立派だねえ」と反応できずに
内心すごくうらやましさを感じてしまう自分が許せなくて
葛藤が生まれてしまうのかもしれません。


その友人は、一緒に仕事してた頃は、竹を割ったようなすかっとした性格がみんなに好かれていて
私もその子が大好きでした。
だけど、5年ほど前、20年ぶりくらいで会ったら、
久しぶりに会った嬉しさより、辛い気持ちのほうが勝ってしまいました。
「子供とだんなの自慢話ばっかりで、嫌な人になっちゃったなぁ。もう縁を切ろう」とすぱっと思い切ってしまうことができないのは
ほかの友人たちを交えてのつながりもあるからです。


こんどまた、皆で会う機会があるのですが
「ああ、また自慢話を聞かされるのか・・」と思うと、かなり憂鬱です。


そんなこと、自分の中で適当に受け流していけばいいものなんでしょうけど
書いてみたくなりました。
長文にお付き合いいただいて ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 42 / 44

  1. 【4506994】 投稿者: ??  (ID:zrX8Y1X87A6) 投稿日時:2017年 03月 22日 16:24

    経済的に合わない友人と過ごして楽しいですか?
    価値観合わないのなら、疎遠になるのは時間の問題ですけれど、ご自身の周りに友人がいないのなら致し方ありませんね。
    古スレ主頑張れーー

  2. 【4507006】 投稿者: そうそう  (ID:hLjkSvxDoSM) 投稿日時:2017年 03月 22日 16:36

    はぁ様やそうね様に同意!

    こちらとしては、近況報告、事実報告なのに
    妬まれたり張り合ってこられると本当に面倒です。

    そういう人に対しては、お願いだから幸せになってと心から願ってます(笑)

  3. 【4507175】 投稿者: 思い出したこと  (ID:Qj0WFjti.xU) 投稿日時:2017年 03月 22日 19:37

    今から数十年前の婦人公論に書いてありました(母が読んでいたのでちらっと見てました)。

    女性同士のおつきあいは(特に結婚後のという意味合いだったと思います)、
    お財布の重さが同じでないとうまくいかないと書いてありました。

    つまり似通った経済状況の人同士の方がおつきあいがスムーズに上手くいくというこでしょうね。

    でもそれって当たり前で、方や 日々の生活にいっぱいいっぱいの生活をしている主婦、方や毎月のおこずかいは10万円は使えるという主婦とではお互いに付き合いずらいでしょうね。

    多少高くても優雅な喫茶店でコーヒー1杯1,000円〜1,500円で飲みたい人と、コーヒーはスタバで十分という人とでは交わりませんから。

    結局 同じような経済力同士の方が合うってことですね。

    でもこれって子供でも同じかな? 特に中高生ぐらいになると。

  4. 【4507738】 投稿者: ため息  (ID:NeXhGPjWgYY) 投稿日時:2017年 03月 23日 07:41

    思い出したこと様のコメントなるほどと思って拝見しました。
    プライベートな会話は似通った境遇の友人と、習い事や幼稚園のママ友とは差しさわりのない会話に徹するが吉ですね。
    ただ、こちらが思いもしない些細なことから、勝手にあれこれ思われる場合もあるので、防ぎようがない事もありますが…

  5. 【4507778】 投稿者: あさ  (ID:jQMzUV.gYi2) 投稿日時:2017年 03月 23日 08:20

    似たような人とお付き合いした方が楽なのは、皆そう思っていると思います。

    でも長年お付き合いしていると、お互い好不調あるはずです。苦難にあっている友だちを簡単に突き離せるものなのでしょうか。
    自分も友だち側にならないとは 絶対言い切れないわけですし。

    ずっと順調で 絵に描いたような幸せ奥様ライフを送っていらっしゃったけど、
    後半生で逆境にあわれた方を知っています。それまでの華やかな人間関係は消滅し 親しかった人達も ぱっと周囲から去ったそうです。

  6. 【4507807】 投稿者: 思い出したこと  (ID:Qj0WFjti.xU) 投稿日時:2017年 03月 23日 08:51

    あささまの書いていることわかります。

    それが現実だと思います。
    今まではうまくおつきあいできていた間柄でも、ある日突然落ちぶれた生活になった途端に友人が去っていった、これは事実でしょうね。

    実例で、ある中年女性が自由になりたいと夫に申し出て(十分に恵まれた主婦でした)離婚。実は、その中年女性には”男の人”がいたようです。だから離婚して一緒になりたかったのでしょうね。

    その後 めでたくその男性と同棲、が、しかし、
    その男性は中年女性が受け取った財産分与をあっという間に使い切り、使い終わった頃には男は中年女性の元を去ったそうです。離婚からここまでがそれこそ1年〜2年です。


    さあ、それからが大変でした。中年女性は木造のアパートに引っ越し、掃除婦の仕事をして生計を立てていました。

    ある日 女性が外を歩いていると、主婦時代のテニススクールの仲間とばったりと会いました。

    アパートに迎え入れると、仲間達はアパートの中をじろじろと見回し、そそくさと帰っていったそうですよ。

    なんだかひどいなあ、と思うかもしれませんが、これが現実ですよ。

    誰も落ちぶれた昔の友人とはおつきあいしませんよ。
    だってそこから得るものってありますか? 人間残念ながらそんなものです。

    人生うまくいっている人には人が寄ってくるんです。
    でも一旦落ちぶれると誰も人は寄り付かなくなります。
    これが世の中というものです。

  7. 【4507817】 投稿者: 確かに  (ID:1VRhwN/WSLU) 投稿日時:2017年 03月 23日 08:55

    お財布の重さが同じ人・・・。なるほど。うまい事を言ったものですね。

    確かにそれはありますね。

    でも、経済状況が違っても「この人とは付き合っていきたい」という人っていますよね。いませんか?経済的な問題を越えても大切にしたい友人達はいるものです。

  8. 【4507852】 投稿者: あさ  (ID:jQMzUV.gYi2) 投稿日時:2017年 03月 23日 09:25

    >誰も落ちぶれた昔の友人とはおつきあいしませんよ。
    だってそこから得るものってありますか? 人間残念ながらそんなものです。



    私の友人にも、順調だったけど ある出来事がきっかけでどん底に。
    でもその方 見事に再起しましたよ。
    どん底になる前よりも、人間的にもしっかりして、尊敬すらしています。

    不幸な人と付き合うと不幸が移ると 落ちぶれた人とは付き合わないとおっしゃる方いますね。
    明らかに本人の自業自得や、倫理的に問題がある場合ではないケースでもそうなのですか?
    ちょっと寂しいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す