最終更新:

11598
Comment

【4293289】眞子様の彼氏 出自は?

投稿者: 半蔵門   (ID:r0n/dY7VKxo) 投稿日時:2016年 10月 20日 17:01

彼氏の育ちが気になります。
やはり学習院育ちのお坊ちゃまなのでしょうか。

一体どこで知り合われたのでしょうか。
皇族と接点があること自体凄いことです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5041729】 投稿者: 時給800?  (ID:ipJ0qirx19U) 投稿日時:2018年 06月 29日 21:58

    まさか。
    都内の最低賃金より少な過ぎますが、まさか。

  2. 【5041758】 投稿者: 紅の梅  (ID:3SVhNr5Dm2Q) 投稿日時:2018年 06月 29日 22:29

    >婚約後に相手の悪い面が見えてきたなんて
    >普通にどのカップルにもありますよね。
    >元彼女との修羅場や女性に対する誠意の無さなど
    >人間的に疑問符が付いたのだから
    >婚約なんて破棄されて当然のレベルですよね。

    ごもっともですが、普通のカップルであればこれ位の「悪い面」を全国に晒される事はありません。プライバシーを暴かれて身の置きどころもないほど恥をかかされ顔も知れ渡ってしまうなんて事は。

    眞子様が一般人であったなら、どんな男性を好きになってどんな結婚をして将来不幸になろうが実家に迷惑かけようが、「どうぞご自由に」でしょう。しかし、眞子様が天皇家の血筋である以上、国民は「どうぞご自由に」とは言えない。

    眞子様だって好きで皇族に生まれてきたわけではないのに、一般庶民より高いハードルを課せられ、「失敗は許されない。失敗したら自分で責任取れ」と厳しく責めたてられるのは酷ではないですか?

    皇室のリスク管理のために必要経費、授業料と割り切って、小室圭さんにある程度のフォローがなされるのは仕方ないと思います。

    そして一番責められるべきは、若くて世間知らずの眞子様ではなく、宮内庁の職員の方々。こんな事になる前に、どうしてもっと早くリスクを予見して芽のうちに摘み取れなかったのか?「故意に嵌められた」としか思えないのが現状です。

  3. 【5041822】 投稿者: 予定通り  (ID:mNIYyHji7Ks) 投稿日時:2018年 06月 29日 23:42

    2年後しれっと結婚し、新婚生活を一年アメリカで。3年経ったけど資格は取れませんでしたー!と日本に戻り、どうでもいい役職に就かせてもらいロイヤルニート街道へ…と、KKだけでなく関係者一同が思い描いているのでは⁇

  4. 【5041829】 投稿者: 車内ニュースJR  (ID:A7bIeOEviLU) 投稿日時:2018年 06月 29日 23:48

    法律家になるため渡航される。と、
    帰りの車内、JRのニュースが流れていました。

  5. 【5041830】 投稿者: 紅の梅  (ID:3SVhNr5Dm2Q) 投稿日時:2018年 06月 29日 23:48

    そうなってしまうのでしょうか?
    考えたくもありませんが。

    しかし、現皇太子と雅子妃が天皇皇后に即位する時点で「日本の皇室はもう終わっている」と思うので、いまさら何を言っても虚しい、私も投げやりな気持ちになりそうです。

    だって、あのお二人が天皇皇后になるなんて「考えたくもない未来図」ですが、このままいけば100%間違いなくそうなるのですよね?絶望しかありません。

  6. 【5041844】 投稿者: 税金  (ID:tOAdV0Q3nKk) 投稿日時:2018年 06月 30日 00:11

    詳しくないので、間違えていたらすみません。
    もし、本当に手切れ金で米行だとします。
    (あと、奨学金という話もあるようですが。)
    皇室の費用は色々あるので、
    皇族が働くという言い方が良いかわかりませんが、
    働いた報酬の部分については、私的な財産なのでは
    ないでしょうか。
    衣裳代のような公式行事に使われるお金が
    使われているわけではいないと思いますが。

  7. 【5041847】 投稿者: もしかして  (ID:q/h.8nQo6go) 投稿日時:2018年 06月 30日 00:14

    アメリカの弁護士資格が取れたら結婚、取れなければフェードアウトしやすいようにしたのではないですか?
    これだけ世論がざわついて、並み以下の収入では許されない空気の中、とんでもないミッションを与えられてこれはもうフェードアウトしかないでしょう。
    本気度が高ければ資格取って迎えに来られるでしょう。

  8. 【5041872】 投稿者: 国際弁護士  (ID:lYoC6tdMYAA) 投稿日時:2018年 06月 30日 00:57

    アメリカの弁護士資格は日本とは少し異なります。
    その州その州での資格で、取ったところの弁護ができます。

    例えば日本人が取る場合は、すでに弁護士資格を所持していて
    海外相手の仕事もしたいなど、さらに加える資格として取る場合があります。その場合はロースクールに1年、その後試験を受けますが、弁護士資格がないなどの場合は3年ロースクールに行きます。

    その後の試験の合格率は週によって違いますが、難しいと言われるカリフォルニア州で、五割弱、簡単なところは8割以上の合格率のところも。

    日本の弁護士資格よりはずっと取りやすいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す