最終更新:

923
Comment

【4431259】美術館めぐりなど

投稿者: ど素人   (ID:S11LdwZVdFs) 投稿日時:2017年 02月 04日 13:17

クラシック音楽、映画のスレがあるので、美術館スレも立ち上げてみました。

先日、東京都美術館のティツィアーノとヴェネツィア展に行って「フローラ」を見た後、東京ドーム開催のテーブルウェア・フェスティバル2017に梯子しました。
上野から水道橋って意外に近いんですよね。
テーブルウェア・フェスティバル、入場料は高かったですが、展示されている食器が素晴らしく幸せな気分になりました。

皆様も足を運ばれた美術展について感想をお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 101 / 116

  1. 【7007570】 投稿者: 都民の特権?  (ID:FBWHOg5OMVU) 投稿日時:2022年 11月 18日 22:10

    こんばんは。

    今日、行って参りました!「国宝展」。実は、その前に「板谷波山の陶芸」(生誕150周年記念)も。かけもちしました。

    順番に「板谷波山」から。
    東京藝大(当時は東京美術学校)の彫刻家で学んだ陶芸家、というより芸術家です。ご存知の方も多いと思いますが、とにかく息を呑むほど美しい器を作られた方です。是非、お足を運んでいただきたい展覧会です。六本木の泉屋博古館で開催中です。(12月18日まで)こちらはリニューアルされて出来たばかり。ピカピカの美術館です。併設の「ハリオカフェ」のコーヒーは美味しいですよ。♪因みに、「泉屋」は住友家の屋号です。

    「国宝展」こちらは、美さまに大変お世話になりました。チケットがなかなか取れないノロマな私の為に、一肌脱いでくださいました。感謝、感謝です。本当にありがとうございました。

    今日の国宝展は、驚くほど空いていました。14時半からだったのですが、時間的なものなのか?昨日さま、豚汁さまの時とはまるで違って、殆どの作品が前列ですんなり観られました。
    刀は殆どスルーして(笑)、豚汁さまがじっくりご覧になった「古筆」も流し見して、今回記憶に残っているものをいくつかご紹介させてください。

    「地獄草紙」恐ろしかった~。
    「竜首水瓶」(法隆寺献納宝物)お~、日本史の教科書に載ってたっけ。
    「八橋蒔絵螺鈿硯箱」(光琳作)美しかったですね~。
    「褐釉蟹貼付台付鉢」(初代宮川香山作)超絶技巧陶器です。板谷波山を観た後だったので、興味深く拝見しました。
    「夏秋草図屏風」(酒井抱一筆)光琳の風塵雷神図の裏、ですが、こちらも負けず繊細な画風が素敵ですね。

    個人的には今回、一番心に残ったのは、「赤坂離宮花鳥図画帳」でした。恥ずかしながら、渡辺省亭とういう日本画家を知りませんでしたが、なんとも洒脱な画風で魅了されました。展覧会があれば、足を運びたいです。

    簡単な感想ですが、あとは美さまにお任せしますね。なにしろ、鋭い観察眼をお持ちですから。楽しみにお待ちしております。

  2. 【7020111】 投稿者: ひろこ  (ID:b4wCsRZsmO6) 投稿日時:2022年 11月 30日 18:00

    国宝展、行きたかった…。少し美術館情報収集をさぼっていたら大失敗です。仕方なく?今日は10時から三菱一号館美術館でヴァロットン展を見てCafe1894で一時間待ってランチを食べ、13時半より静嘉堂@丸の内で曜変天目(これも国宝!)その他を鑑賞、乾門の通り抜けを歩いて紅葉を眺めて帰って来ました。15時閉門なのでギリギリでした。思ったより短かったけど、この塀の向こうにやんごとなき方々が…と想像をめぐらし素晴らしく澄んだ空気を堪能しました。ヴァロットン展は黒と白のどこかユーモラスでリズミカルなデザイン構成に痺れました。でもやはり地味なのかミュージアムショップは閑散としていました…。曜変天目は宇宙の深淵を覗いているような…。観察眼など何もありません(汗)、失礼しましたー!

  3. 【7020114】 投稿者: ひろこ  (ID:b4wCsRZsmO6) 投稿日時:2022年 11月 30日 18:02

    これで12000歩超です!今日は歩いたなー。

  4. 【7021094】 投稿者: アート好き  (ID:9TMdRgvJ6JE) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:33

    >渡辺省亭とういう日本画家を知りませんでしたが、なんとも洒脱な画風で魅了さ>れました。展覧会があれば、足を運びたいです。

    いつぞや藝大で渡辺省亭展がありました。
    大変感銘を受けて大ファンになったたことを覚えています。

    私自身国宝展は2回目行きましsた。
    茶を嗜んでいるので、流れ圜悟と破れ虚堂を凝視。
    茶の師匠がいかれた京博の茶の湯展の方には牧谿があったそうです。
    こちらでは第1期に紅白図と秋冬山水図ともに2幅出ていたので
    トーハクの矜持を見せたかと思います。
    第3期は修復完了となった普賢菩薩蔵を楽しみに行く予定です。

  5. 【7021874】 投稿者: 美  (ID:31IfZWQHPcs) 投稿日時:2022年 12月 02日 09:51

    いやぁ日本すごい‼︎‼︎‼︎‼︎

    ひろこ様、国宝展、恐らくですが最終週あたりにチケット持っているものの行けない方たちのキャンセルが出る予感がします。でも同時に1秒で売り切れる予感もします。

    チケットについてですが、発売開始直後はとんでもない争奪戦になってフリーズし、気づいたらもはや売り切れてたりしますが、そこで諦めずにへばりついていると、実は30分ぐらいすると、欲張って買い占めた人たちの日程調整のキャンセルが出回るんですよ。これ、暇人のみぞ知る…
    チケットぴあ時代から、初戦敗退の場合、狙い目はキャンセルです。
    諦めたらダメです。日本もまさかの1位通過です!

    都民の特権?さまの感想プレッシャーが・・(アセアセ)

    まず、国宝なのに、ご高齢の方々が減りましたね。
    同時に、国宝なのに、外国人がいない!
    客層が完全に違います。基本元気な方々が多い感じ。
    空気感の違いから、完全チケット制で見られなくなった人がいると思うと、なんだか考えさせられました。 
    音声ガイドは借りなかったのですが、国宝級イケメンの吉沢亮って・・・フィットしすぎる。笑

    それから、先月24日、天皇ご一家が鑑賞されたんですね!
    https://mainichi.jp/articles/20221125/k00/00m/040/256000c
    (毎日新聞より)

    鳳輦(ほうれん、天皇専用の輿)を天皇陛下が熱心に鑑賞って希少価値高すぎてもう理解不能です…
    乗ってもよろしいですか?って仰ったら乗れちゃうのか⁈ 状態。

    それから、「碣石調幽蘭第五」(けっせきちょう ゆうらん だいご ←読めるわけない)
    これ、古琴の楽譜だそう。字ですよ?字。
    まんまYouTube検索で「碣石調幽蘭第五 」と入れれば作品も観られるし音色も聴けます♪
    なんとも不気味な雰囲気満々ですが…

    出口エスカレーター降りて左側の部屋でビデオ流しています。東博の歴史や修復の様子です。実は、修復前の作品をそのまま見たいけれど、美術品としてはあまりにボロボロでお話にならないのでしょう。美しいものはメンテも大事。芸能人か?!

    渡辺省亭、アート好き様は行かれたんですね!
    さすがツボを押さえていらっしゃる。
    (ポスターだけは散々見ました… )
    藝大美術館はいいものばかりですね。2017年の「皇室の彩」があまりに良すぎていまだに忘れられません。日本の最高峰美術品は、皇室所持といっても過言ではないかも。

    あらためて、時も身分も飛び越えて、聖徳太子や徳川将軍と同じものを見られるなんて、美術品があるからこそです。 
    もう、国宝もサッカーも日本ありがとう♡って感じです!

  6. 【7024026】 投稿者: 美  (ID:BsrhEQAslkA) 投稿日時:2022年 12月 04日 10:40

    連投失礼します。
    昨日、山種美術館「竹内栖鳳」展に行ってきました。

    あのモデル猫ちゃんにビックリ!
    なんと、旅先沼津での栖鳳の一目惚れで、飼い主と交渉して京都へ連れ帰ったというではないですか!!
    八百屋のオカミさんの愛猫だったとか。そりゃ嫌ですよね。ペットを手放すなんて絶対できないでしょ。
    「わたしの人物を説明して、1枚の絵と猫とを交換して貰った。」とあります。
    「わたしの人物」を説明するだけで、愛猫ゲットです。
    栖鳳の並々ならぬ対象物への情熱に驚くと共に、
    一体「わたしの人物」をどう説明をしたのか、ぜひ聞きたかった。

    でも、実は問題はそのあとなんです。
    「むろんその猫はもうわたしの家にはいない。あの作品を仕上げると間もなく、わたしは東京へ出た。その不在中、猫の行方は不明になってしまった。」
    (文藝春秋11巻8号より)

    おいおいおい・・行方不明かぁい!!
    きっと猫ちゃん、沼津のオカミさんに会いたくなって、京都から帰ろうとしたのかも。
    可哀想なモデル猫。

    いやそれで重要文化財である「班猫」ができたんだろうけれど・・・         うーん複雑

  7. 【7024086】 投稿者: 昨日  (ID:HOAV/81gmkw) 投稿日時:2022年 12月 04日 11:31

    え~!ひどい!ひどすぎ。
    猫好きと言えば、朝倉彫塑館もなかなか猫だらけだったような。
    ねこちゃんの写真撮りましたか?
    次は美様はどこへ行かれますか?
    私はサントリー美術館です。今回のは、前トーハクに来てたのですよね。でも行きます。

  8. 【7024624】 投稿者: 都民の特権?  (ID:IW0rbujPnZ.) 投稿日時:2022年 12月 04日 21:20

    こんばんは。

    ひろこさま

    国宝展は美さまが仰る様に「諦めないで!」くださいね。
    キャンセル狙いで。美さまにチケットをとっていただいた私ですから、偉そうなことは言えませんが・・・。(汗)

    アート好きさま

    藝大で渡辺省亭展をご覧になられたのですね。
    感銘を受けますよね。あれは。美術展があれば、是非足を運びます!
    お茶ですか~。深い世界ですね。憧れます。
    牧谿といえば、優品はほぼすべて日本にあるそうですね。
    国宝展、3回目のご感想を楽しみにお待ちしております。

    美さま

    いつも楽しい解説をしていただきまして感謝いたします。
    とても勉強になります。
    「碣石調幽蘭第五」をYoutubeで聴きました。最初はちょっとだけ・・・、のつもりが怪しい響きに魅了されて最後まで。♬楽譜にも驚きますが、メロディーがイケていて驚きました。知らずにスルーするところを、美さまのお蔭です。

    日本の最高峰美術品は、皇室所持といっても過言ではない。本当にそう思います。三の丸尚蔵館が、2023年10月以降に施設の一部が再開館、2026年(令和8年)に全面的に再開館する予定と聞いておりますが、もう一部は再開館しているのでしょうか?
    心待ちにしております。

    竹内栖鳳展、行く予定だったのに・・・。またグズグズしてしまいました。それにしても、酷い奴ですね!嫌いになりそうです。
    渡辺省亭はボロクソ言ってますね。竹内栖鳳のことを。動物は良いけど、人間を描かせると、からきしダメとか。

    昨日さま

    私もサントリー美術館、今月中に行きます。お会いするかも。(笑)
    静嘉堂文庫美術館もチケットをいただいたので、近日中に予定しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す