最終更新:

214
Comment

【4702017】友達がいない

投稿者: たま   (ID:AM4wWuWG/.I) 投稿日時:2017年 09月 13日 22:27

今この上なく不安です。
パートで働いてます。
上の子のママ友も卒業したら疎遠になり、下の子のママ友もそんなに出来ませんでした。

会社の人たちは仕事しやすくするために、意見通しやすくするために付き合ってるのだと思います。

その中で合う合わないあるけど、仕事しに行ってるのだからね。

これからパート辞めたら友達ゼロかも。引きこもりになりそうです。
恐ろしくなってきました。
でも仕事はそろそろ辞めたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 10 / 27

  1. 【4706109】 投稿者: ほんっといないわ  (ID:5SMCPBLxkmA) 投稿日時:2017年 09月 17日 12:24

    ミーツーさまへ、

     二つ上の ほんっといないわです。

    私もそうですよ。夫とも出かけません。たまに出かけるときは一人のんびりランチしています。気楽でいいですよ。食べたい時に食べたいものを食べられるから。
    とにかく精神的に楽です。

    ボケですか? 大丈夫ですよ。だって家族とは話をしますし、どこかでは必ず何かしらの会話していますから。

    ミーツーさんとお会いしてランチしたいぐらいです!

  2. 【4706121】 投稿者: んーーー  (ID:39PEYKjGyn6) 投稿日時:2017年 09月 17日 12:34

    夫と話さないなら話す家族って子供ってこと?
    子供がいつまでも家にいるわけじゃないし(そっちのほうが怖い)、
    子供がいなくなれば話し相手いなくなりません?

  3. 【4706126】 投稿者: アラフォー。  (ID:IewlRTe6g/w) 投稿日時:2017年 09月 17日 12:37

    子供が自分の世界を広げて自分でなんでもできるようになった頃が心配です。
    私は盛大にボケてそう・・・w

    実母は友人はいないタイプで実家依存でした。
    更年期がひどかったです。
    祖父が亡くなり、まず身内であり依存相手が一人いなくなり、私たち子供は全員家を出て自立。
    父にやたらつっかかるようになり離婚。
    実家に帰りましたが故郷にも友人がいないので祖母が友人みたいな感じでした。
    で、祖母も亡くなり。
    いま認知症です。

    老年期を充実させるためにも人間関係を広げておかないとですね。

  4. 【4706146】 投稿者: ami  (ID:z1s.buwQd8M) 投稿日時:2017年 09月 17日 12:49

    友達のあるなしは、ボケには関係ない気がします。
    実際、お友達が沢山いてもそうなった方も、いなくても90までしゃっきりの方も知っています。

    人に迷惑をかける訳じゃなければ、要は自分が楽しいか快適かどうかでしょう。
    人間関係にかけられるエネルギー量も、過ごし方の好みもひとそれぞれ。
    私は友達が大事ですが、そうじゃない人はそれでいいのでは?

    最初に戻ってスレ主様は、お友達が欲しいのかな?欲しくないのかな?
    欲しくないのでしたらいなくなってもそれでよし、欲しいならば適切な努力、ですよね。

  5. 【4706276】 投稿者: ミーツー  (ID:InaK4F3vMns) 投稿日時:2017年 09月 17日 14:33

    ほんっといないわ 様、
    同じ考えの方がいてホッとしてます。

    誘われないとたまに(あー。私って孤独なのかも)などどなたかのレスにあったけど、楽しそうにしてる人たちを見てたまに羨ましいと思う反面、約束したけどやはり会うの面倒だなー。と思ったり…

    その後のレスにあるように、今は子供がワイワイうるさいくらいなので良いのですが、子供が自立して家を出て、夫はいてもいなくても同じようなもので(笑)、友人と会うということがない自分は、ボケることも心配ですが、外に出ないので体が弱るとか諸々。
    アラフォーさんの実母さんの話、なんか未来の自分???と怖くなります

  6. 【4706333】 投稿者: 大歩危  (ID:ifCmrnAhTts) 投稿日時:2017年 09月 17日 15:21

    認知症になるならないは、友達とは関係ないです。

    スタンフォード式 最高の睡眠によれば、睡眠時間7時間未満になると認知症のリスクは1.7倍とか。

    寝ている間に脳はクリーニングされているそうですが、寝不足ですとクリーニングされず、認知症の原因とされるアミロイドβが脳に付着したまま蓄積されてしまう。

    てことで、激務でいつも寝不足サラリーマンがもっとも認知症になりやすい。さらにコイツら友達もいない。

    夫の早期介護が待っているかも…ぞぞぞ

  7. 【4706399】 投稿者: 大歩危  (ID:KWeytozbLGk) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:09

    スレ主さんは、友達の有る無しより、仕事を辞めることによる社会性の欠如を恐れているように思います。

    言いたいことを自由に言い合える相手ではなく、最低限のビジネスマナーをもって節度ある関係性を持ち続けたい、とお見受けしました。

    つまり、それは表面的に整っていればよく、下手に内側に入り込まない、つまり仕事上のお付き合い、ですね。それ、一番です。仕事、とくにパートなどは能力や年齢ではなく、時給で輪切りされています。割り切れます。

    そろそろ今の仕事を辞めたいなら、また違うパートを見つけませんか?そこに友達はいなくても同僚はいます。

  8. 【4706521】 投稿者: 台風  (ID:9qiZEbrLtYo) 投稿日時:2017年 09月 17日 17:52

    やっぱり何かを一緒に経験すると、友達ってできやすいと思います。
    子育て、パートでは巡り合わなかったのですから、別の道を探さねばなりません。
    別のパート、趣味の会、何かの勉強会、地域役員…犬友達、ジャニーズの追っ掛け、宝塚のヅカ友。。。
    友達になりたいと思えそうな人がいる所や自分が仲間になれそうな所、探せはあるんじゃないかな。。。
    スレ主さんの好きな事は何ですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す