最終更新:

31
Comment

【4802594】お米の値段

投稿者: 米こめクラブ   (ID:J8KdJZex2K6) 投稿日時:2017年 12月 12日 00:40

皆さん、いくら位のお米を購入していますか?
また、無洗米を購入したことはありますか?
お米へのこだわりも教えてください。

我が家は、5キロ2500円くらいの無洗米を購入しています。
無洗米を使い始めたら楽でついつい無洗米に。
私だけが玄米好きなので、ファンケルの発芽米を炊いて小分け冷凍そています。発芽米のみで炊いています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4803419】 投稿者: 自分で精米  (ID:enU8Jh2GtmA) 投稿日時:2017年 12月 12日 21:07

    温泉好きなので出かけた先の直販所で玄米を買います。精米機で1週間分だけ精米。精米代100円で無洗米モードはプラス100円。精米しなかった分は玄米のまま保管して家で精米しますが家庭用より業務用の方が上手く精米できます。

  2. 【4803497】 投稿者: はるみ  (ID:80xXw1Hkf7g) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:09

    うちは4.5キロで1800円のお米です。
    エデュの中では相当安いお米ですがなかなかおいしいと思います。
    新聞で紹介されて夏には品切れになってしまい秋の新米を
    待ち望んでいました。

  3. 【4803513】 投稿者: 無洗米  (ID:fc1JXnL4SB6) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:23

    我が家は生協で一番高いお米を買っています。
    銘柄は特に決めていません。
    でも買うのはいつも無洗米です。
    その理由は、もし災害などが起きて水が貴重になったとき、
    お米をとぐ必要がないほうが便利と考えたからです。
    別に味に不満はありません。

  4. 【4803522】 投稿者: らいらい  (ID:Snh./EEXJ8o) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:28

    10kg、3500円前後で購入。
    ひとめぼれ、あきたこまち、など。

    圧力鍋の弱圧1分で炊けます。
    どんな米でも美味しく食べられますね。

    光熱費が一番エコかも…

  5. 【4803523】 投稿者: いつも生協  (ID:BJ3XvZuDkcM) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:28

    宅配生協で
    新米の時期は安めの5キロ1750円→新米だからわりと何でも美味しい
    新米ではなくなってきたらコシヒカリかゆめピリカ

    これくらいの選択肢しかないです。

  6. 【4803574】 投稿者: お米が美味しいお年頃。  (ID:spMyn3TKh7.) 投稿日時:2017年 12月 12日 23:16

    今まではパルシステムで無洗米のコシヒカリでした。

    今は安全なお米を有機農業で苗も自家製で作っている数少ない農家さんから頂いています。
    日本一に選ばれた味でもあり美味しくて安心のお米です。5キロ4500円です。美味しい上に安心が手に入るならと感謝して頂いています。

  7. 【4804348】 投稿者: 米こめクラブ  (ID:3O3q4S.NcCY) 投稿日時:2017年 12月 13日 18:45

    スレ主です。お米談義楽しいです。
    ご自宅で精米されている方もいてびっくりです。災害時のことを考えて無洗米という書き込みは目からウロコでした。
    そして、みなさんが結構普通の値段のお米を飼っていることが意外でした。5キロ4000円くらいの方がたくさんいらっしゃるだろうと予想していたので。
    ここに登場したまだいただいたことのない銘柄を食べてみたいと思います。無洗米があればですが・・・
    やっぱり便利な無洗米からは抜け出せません。

  8. 【4804368】 投稿者: 一日三合  (ID:lgktPW.VbIs) 投稿日時:2017年 12月 13日 19:01

    一年以上前に情報番組みていたら、手軽な方法を教えてくれました。

    ポイントは最初に磨ぐためにいれるお水をおいしいお水にすること。
    そして米に水を含ませたらすぐ捨てること。
    水道水でもよいのですが、白く濁った水につからせないように心がけるようです。

    11月の今日の料理で土井善晴さんがボールとざるをつかって、しっかり米ぬかをおとしていらっしゃいました。 最近の精米技術は進んでいるのでそんなにとがなくても良いんですけれどともおっしゃってましたけれど。

    二つ目のポイントも吸水。 それは洗いおわった後のお米。 炊き始めるまで30-40分(季節による)おくとよいそうです。

    炊きたてはつやつやしています。  

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す