最終更新:

52
Comment

【4926410】50歳からの人生はもっと自由に

投稿者: 小春   (ID:ZcXkCImcRNY) 投稿日時:2018年 03月 14日 09:18

もうすぐ50歳になります。
子育てもほぼ終わりに近づき、今後は彼らの自立を見守り、時には手助けしていこうとは思っています。
親の介護ももう少ししたら現実的なものになると思いますが、
それまでは少し自由に、これまでの制限された枠から抜けて自分自身を解放してあげたいと思うようになりました。親らしく、妻らしくこうせねばならないという枠から少しはみ出しても良いかと。
仕事もしてきましたが、可能な限り自分の体と相談して調節していきます。

50代になって皆さんどのような心境の変化がありましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【4928826】 投稿者: あと何日間かで50です  (ID:SXn5o/6S2xM) 投稿日時:2018年 03月 15日 19:38

    もし、うちの息子が何か世間にご迷惑おかけするような事をした時に、、考えたいです。

    今のところ、、就職で一人暮らしする準備を普通にしてるので、これからは自分の事に目を向けようとして、ここで皆さんと語り合っていたのです。

    そういう事を言い出したら、いつ、交通事故にあうかわからないし、地震が起きるかもしれない…

    まだ起きてもいない悪いことを想定して、心配しても仕方ないですよ。

  2. 【4928985】 投稿者: 小春  (ID:Ht3UKko./5k) 投稿日時:2018年 03月 15日 21:39

    そうそう、これからも「間違いなく」頭を悩ます出来事は起きます。
    さすがにこの歳になると、だいたいの予想はつきますし、覚悟もしています。
    (ハタチの頃はこの後来る波など想像もしませんでした)
    もちろん今だって悩みがないわけではありませんが、それさえも気にせず
    自分を解放する、自由になる時間をほんのすこしでも持ちたいと思っています。

  3. 【4929052】 投稿者: あと何日間かで50です  (ID:SXn5o/6S2xM) 投稿日時:2018年 03月 15日 22:32

    スレ主さんの前向きなさっぱりしてる感じが、好きです。

    50台になって、ここまで生きてこれた事、
    息子が大学卒業して就職が決まった事、
    いろいろな事に感謝の気持ちを持って、
    あとどれくらい生きていくのかわからないけど、
    ずうずうしいおばあちゃんにはなりたくないので
    謙虚な気持ちを忘れずにいたいです。

  4. 【4929067】 投稿者: 歳のせいにしない  (ID:tssnBb8r7Tc) 投稿日時:2018年 03月 15日 22:43

    ある意味、違った意味で図々しいおばあちゃんでいてこそ元気でいられるのではないかと思うこの頃です。
    と、言うのは…。
    これからは、どこへ行っも我々より若い人達の中で生きていかなくてはならない。
    「もういい歳だから。」とか「いい歳して見っともない。」なんて年齢のせいにしないで、新しいことに興味を持って挑戦して行く気持ちを持つことが、これからは一番大事なことではないかとまわりの元気で素敵な先輩方をみて思います。
    なかなかできないことだけど…。そうありたいです。

  5. 【4929157】 投稿者: yocchi  (ID:Duycp.VILT.) 投稿日時:2018年 03月 15日 23:39

    このスレに集まっている方は、素敵な人が多いですね。
    お友達にしていただけたら・・と思うぐらいです。

     50歳の誕生日の一月前に、胸にしこりが見つかり、乳がんの手術をしました。誕生日のすぐ後に、交通事故(物損)をやってしまい・・・。その日センター試験2日目から帰宅した高3子供が、前がぐちゃっとへこんだ車を見て、驚いていたのを思い出します。その後、放射線治療(五週間連続で病院通い)、私大受験 二次試験 高校と中学の卒業式。

     そういえば、49歳~50歳の年に、町内会の役員(20世帯ぐらいの班長の上の180世帯ぐらいの役)にも当たってしまい、新年会でお汁粉600杯分作るのを指揮したり。上の子の下宿のアパート探しや、下の子の学校からのステイ(ホームステイのお返しに向こうの学生を自宅に泊める、畳やふすまの張替えなど)の準備。
    祟りにでもあったのかと思うぐらい、4か月ぐらいの間に10年分ぐらい出来事がありました。

    その後 もう、それほど悩むことはないと思いきや、下の子の大学受験、浪人、上の子の就活の心配 自分の仕事(パートの塾講師ですが)と夫の数度目の海外赴任と悩みは途切れることはありません。

    実は 先月12年働いた塾をやめて、今日から新しい職場で初めて仕事をしてきました。教えることに変わりはないのですが、システムが違うし、生徒に買わせている教材も違うし、「ホッチキスどこにあるんだろう。・・・」と探したり。

    新しい職場で働くか、夫について海外に帯同するか、悩んでいました。
    体が3つあって、1つは仕事をし、1つは夫に帯同し、1つは実家に帰って高齢の母の世話、話し相手になれたら・・と思いましたが。

     心境の変化ということではないかもしれませんが、やはり、いつまでも健康ではいられないのだと痛感しました。歳を重ねても、つぎつぎ悩み事や心配は出てきて、きりがないなあと。
     
     自分が子供のころや若いころ 50代の人なんて、人生が確固たるものになって悩みなどないように見えていました。実際なってみると、とんでもない。心配や悩みはなくならず、あちこち身体の不調は出てくる。
     なんとかそういう状況と折り合っていかなければならないんだなあと実感しているところです。

  6. 【4929353】 投稿者: 記憶の彼方  (ID:.78gK7akd9Q) 投稿日時:2018年 03月 16日 07:41

    50歳を前にして、本当に大変な数ヵ月を過ごされたのですね。幾つも重なった苦難を、なんとか乗り越えたyocciさんは素晴らしい。それにしてもほんとうに大変な一年でしたね。

    最近コンビニやショップの店員さんが、子供の年齢に近くなってきました。若い人と接すると、応援したくなりますし、おばちゃんのふりして(間違いなくおばちゃんですが)教えてもらうこともあります。子育て世代のファミリーを見ると、昔が懐かしく、これまた応援したくなります。同世代も色々な場所で働いていますね。高齢の方を見ると少しだけ自分の未来を重ねています。走馬灯のようにこの50年の人生が思い出され、少しづつ記憶が薄くなっています。

  7. 【4929418】 投稿者: 50歳になって  (ID:SLgzUqjJUtU) 投稿日時:2018年 03月 16日 08:33

    とてもよくわかります。
    そしてこれから少しずつ、母親として必要とされなくなった寂しさも感じてくるのかな…。
    子供たちは、たまに夕食を食べに帰っても、すぐに大学近くの自分のマンションへ帰ります。
    家にいれば至れり尽くせりの生活ですが、気ままな一人暮らしが快適な模様。
    そこまで育て上げたことに満足しながらも、お役目御免も近いのだな…と笑
    自由なようで、それは孤独の始まりでもあることに気づきつつあります。

    母は孤独を紛らわせるために、朝のエステサロンに始まりお稽古ごとに忙しい日々です。
    歳をとるってこういうことなんですね。
    さぁて、シャワーを浴びて今日も一日楽しもうっと!

  8. 【4929448】 投稿者: そうなのね  (ID:.KneT5yZ99M) 投稿日時:2018年 03月 16日 08:57

    よく考えると、祖父母世代の方が、もっと寂しいのかもしれませんね。うちは、ときどき、いっしょに買い物や食事に行ったりしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す