最終更新:

569
Comment

【5067478】50代の女性、どんな気持ちで生きてますか?

投稿者: 50歳パート主婦   (ID:SXn5o/6S2xM) 投稿日時:2018年 07月 27日 08:37

今年は更年期障害なのか、5月中旬から半袖でパートに行っていたほど暑がりになってしまい、この暑さにはほとほと困っています。
自宅にいても、めまいで廊下で倒れたりしています。偏頭痛もあり、閉経すれば偏頭痛は治るかもと医師に言われています。
まだ生理はあります。

体の不調に加えて、メンタル面でもマイナスな感情になることも多いです。
主人が入院したこともかなりストレスになりました。
簡単な手術で、すぐに退院して仕事復帰したのですが、今まで健康だけがとりえのような人だったので、心配しました。

子供達は一人はもう社会人になり自立してるのですが、もう一人は心配な子がいます。

パートは5月から始めて、働きやすい職場で、休暇も取りやすいので助かっています。

もういつ死んでもいいって感じながら過ごしています。
夢中になれる趣味はなく、経済的に余裕もありません。

友人との付き合いも、下の子供のことでいろいろ言われることが多くなり、私から疎遠にしてしまいました。

私のような50代の方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 18 / 72

  1. 【5072687】 投稿者: 自分も年を取るという事が想像出来ない人  (ID:INbInAgrvGE) 投稿日時:2018年 08月 02日 10:43

    そうかもしれませんね。

    何もしない20年は長すぎるさんがいくつの人かは分かりませんが、50代で「お年寄り」と言われてしまうのも、何だか悲しいものがあります。

  2. 【5072727】 投稿者: おたま  (ID:dIjZndh1yxQ) 投稿日時:2018年 08月 02日 11:26

    短いやりとりが続いているのですが、こちらにも反応させて下さい。

    とても身につまされる想いで読みました。
    義姉がそうなんです。祖母である姑は孫たちへの不完全なる教育に不満で、
    甥姪が長じた今でも二人は何となく不仲です。
    甥姪はカテゴリー的にはヤンキー、学校は三流とか中退とかです。
    といって別に世間に迷惑をかけているわけでもないし、目立たなくても社会の一員です。
    一流の上場企業勤めとか、社会的に秀でた部分がないのが義母は不満なのでしょう。

    義姉はバンバンお金を与えています。
    マンション購入とか海外旅行とか新居の家具とか。
    何だか子供たちの人生の埋め合わせをしているように見える…
    と、これは祖母である姑の発言です。

    姪は家庭を持ちましたが、運転免許すら持とうとしません。
    彼女たちが子供時代、夏休みは日本国中を車で旅行していた義姉一家だけど、
    姪は同じような楽しみを家庭でやりたいとは思わないのかな。
    「怖くて…運転なんかムリ」
    万事こんな感じでいつも自信無さそうです。


    子供の立場さんとの詳細とは全然違うものと思いますから、引き合いにレスしたことどうぞ気を悪くなさらないで下さいね。

    母親にとって労働って何なんだろう。
    私はキャリアなんて呼べるものはなく、気分でパート、何となく専業、
    といい加減に人生過ごしてきたけど、この50代も後半という今、いまだに
    答えは出ないんです。

    人生が長くなってきたことは確か。
    ひとつ思うのは有職でも無職でも、大人でも子供でも、どんな時代でも
    自己肯定感は持って過ごさないといけませんね。

  3. 【5072777】 投稿者: お金で買えないもの  (ID:xDCtXugTKHw) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:17

    私の母も仕事優先でした。
    私の子供たちが小さい頃、電車で40分ぐらいの所に住んでいたのでちょっとでいいから手伝いに来て欲しいと言っても、仕事がある、交通費がかかるから行きたくない、と。
    母にとっては「お金」が全て。お金にならないことはしたくないんですよね。
    現在お金がたくさん貯まった母は、まるで埋め合わせするかのようにお金を私に渡そうとします。お金でなんでも解決しようとするんです。

    私も今は50代になり専業主婦です。趣味を真剣にやったりペットの介護もしています。お金は1円も稼いでいないどころか出ていくばかりですけれど、家族やペットを幸せにしているという自負はあります。
    私は「誰かを幸せにする」ことを自分のポリシーにしています。

  4. 【5072801】 投稿者: 何もしない20年は長すぎる  (ID:uBCDwzFnzhw) 投稿日時:2018年 08月 02日 12:40

    すみません、ここのところのあまりの猛暑と処分しなくてはならない書類が
    多すぎて脳みそが沸騰してしまいました。

    それにしても最近のエデュは他スレの「このまま生きていても」にしても、
    50前後で子育てを終えた時期からの生き方を模索するスレが増えましたね。
    子育てが終わってから〇ぬまでの何十年かを、専業主婦でいるか、何かしらの
    趣味や仕事をするのか、それは本当に人それぞれで、何が正しいかは
    わかりません。

    でも、きっと

    >家族やペットを幸せにしているという自負はあります。
    私は「誰かを幸せにする」ことを自分のポリシーにしています。

    ↑のような、自分がどこかで、誰かから必要とされているのだという、
    自己肯定感のようなものがあればも幸せでいられると思うのです。
    あれこれ思い悩むのは仕方ないとはいえ、やはりある程度の自己肯定感を
    持つことは大切だと思います。

  5. 【5072831】 投稿者: 違和感  (ID:3NCvFcda2A2) 投稿日時:2018年 08月 02日 13:09

    何もしない20年は長すぎるさんは、専業主婦は何もしていないと思っているんでしょうか。
    専業主婦でいるか、趣味をするか、ってどういう比較?

  6. 【5072838】 投稿者: 親についてのあれこれ  (ID:N5.VtD13Hjk) 投稿日時:2018年 08月 02日 13:18

     みなさん、母親が共働きにしろ、専業にしろ、そういう親の後姿を見て、なにかしらの思いをもって大人になられたのですよね。

     みなさんはまだ、お母様が健在なのではないですか?

     私は30代で実母を病気で亡くしましたが、それまで実母といろいろあった確執が「余命半年」と告げられた時、吹き飛びました。

     両親に苦労して育ててもらったこと。
     そしてその時、私が子どもを育てている時間と重なり、何とも言葉には出来ない思いがありました。

     亡くなる前は、ただただ感謝あるのみでした。

     皆さんのお母様も仕事があるなしに関わらず、様々な思いを抱えてあの時代を生きてきました。

     親が元気なうちに、感謝の気持ちを伝えてください。

  7. 【5072874】 投稿者: 在宅  (ID:yaW/cth682U) 投稿日時:2018年 08月 02日 13:50

    自己肯定感は必要ですが一歩間違うと
    自己満足ということもありますよ。
    私の母は専業主婦でしたが確かに幼児や小学校までは
    それもいいと思うけど 高校生大学生になれば
    家で待っていられるより何かすればいいのに
    と思っていました。 あなた達のために
    あなた達の幸せが私の幸せ、それも行き過ぎると
    鬱陶しいですよ。

  8. 【5072952】 投稿者: ヨコですが  (ID:wOtrCI.vDIM) 投稿日時:2018年 08月 02日 15:18

    母は自営だったので時間は比較的自由になり、仕事用の住居もあったのでほとんど自宅にいませんでした。
    幼少期こそ私たち孫に手間隙かけてくれた同居祖母も、小学生くらいになってさほど手間がかからなくなったら、憎い嫁の子どもと感じるようになったのか、近居のいとこたちを猫かわいがりして私たちきょうだいを村八分にして楽しんでいました。

    母とも祖母とも折り合いが悪いまま、大学進学を機に家を出てそのまま何十年か経ち、先日母が末期のがんと聞きました。(転移が多く治療ができない=末期ということのようです)
    高齢なので、余命は不明で末期というわりにはどこも痛くもかゆくもないようですが、あれこれさんのように気持ちの変化は感じられません。
    ターミナルケアをどうしたらいいか、高齢の父に看病ができるか、その後の父の生活をどうするかという具体的なことは考えられるし、調べてもいるのですが、母に対する気持ちの変化がない事がむしろ悲しく思います。

    50代まで片手を切りましたが、5年後自分がどういう生活をしているのかは想像がつきません。子どもたちはたぶん家を離れていて、自分は今の仕事を続けているのだろうなとは思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す