最終更新:

62
Comment

【5170318】子供(大学生)にお金をかけない友人

投稿者: 甘栗   (ID:zie2Vd9.8e.) 投稿日時:2018年 11月 01日 12:57

なかなかエデュにはいないと思われる友人がいます。

家庭の経済的理由で、娘さんは新聞奨学生をしながら大学に通っています。といっても睡眠不足でほとんど学校には行っていないようです。2年間で30単位も取れていないとのこと。
経済的理由と言いながら、私の友人は習い事をしていたりコンサートに行ったりしています。また、フルタイムで働いています。ご主人は自営業です。
台風でも大雪でも夜中の1時に出勤するお嬢さんのことは、新聞奨学生をできるか確認したときにできると言ったから自己責任と言い放っています。

友人夫婦が節約をしているならお嬢さんの状況も仕方ないとは思います。
今はお嬢さんのことを考えるのが面倒なようで、話題にすると話をそらされます。
だんだんと友人が嫌になってきました。
このような友人は珍しいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5170337】 投稿者: EDUが特別  (ID:CAGESRUoC2U) 投稿日時:2018年 11月 01日 13:10

    子供が塾講師のバイトをやっていた時、驚いたことがいくつかあったそうです。

    例えば、少しでも英語の実力をつけさせてあげようと、テキストとは別にプリントを作って配布したところ、「テキストでも手一杯なので、子供の負担を増やさないで欲しい」とクレーム。
    テキストでは足りない部分があったので、自作のプリントで補おうとしたようですが、負担が大きくなること=悪、という考え方の保護者がいたようです。
    補習程度の塾であれば、それもありかとは思いますが、進学塾ですから、学力を上げなければ合格しません。
    でも、保護者からは、「あんまり頑張らなくても合格できるところに行ければいいので、無理に教えなくてもいい」ぐらいに言われたそうです。
    それであれば、塾にも通う必要はないのでは?と子供は思ったそうです。

    その他にも、受験生で、冬休みの集中講義があるのに、子供と一緒に海外旅行をしたいから休ませると連絡があったり(受験直前なのに)。

    「世の中の親は、誰もが少しでも子供の実力を上げることを願っていると思っていた認識は違っている」と子供は言っていました。

    そういう親の考え方は、よく考えると不思議なものではありません。
    子供との生活、子供がいかに楽にできるかを優先させる、という考え方ですから。
    経済的に余裕があって、将来の子供の暮らしにも不安がなければ、無理に勉強を頑張る必要はないのです。

    EDUのように、少しでも上へ上へとガチガチに考える親の方が、もしかすると少数派なのかもしれませんね。

  2. 【5170351】 投稿者: 仕方ない  (ID:ihV2Knb7ygg) 投稿日時:2018年 11月 01日 13:30

    それが子育てに対する「価値観が合わない」ということです。

    ただ、甘栗さんにできることは何もないので距離を置くしかないです。

  3. 【5170363】 投稿者: 真相  (ID:.Oco5y0zSvk) 投稿日時:2018年 11月 01日 13:43

    実は夫の連れ子とか?

  4. 【5170365】 投稿者: 自分の楽しみ優先  (ID:1tutbl36wHk) 投稿日時:2018年 11月 01日 13:48

    知人や友人には居ませんが、世間にはそういう人、確実にいます。
    何年か前アイスショーに行った際、後ろの席に座っていた女性三人組の話が
    聞くともなく耳に入ってしまったのですが、そのうちの一人の女性、子供さんが
    大学生で奨学金を借りていると言っていました。にも拘らず、好きなスケーター
    の為に日本全国ショーや試合を観戦旅行しているとの事。フィギュアの試合や
    ショーの料金はとても高いんですよ。年間100万円位かける人はざらだと聞きます。
    海外まで行く人は、当然更にかかります。
    フィギュアスケーターの活躍する期間は短いので観たいという気持ちは理解
    出来ますが、個人的には子供の学費の方を優先すべきだと思います。
    ちなみに私は、たかが3時間ほどのショーに2万~3万円近く払うのがバカバカしく
    なり、その日一回でやめました。

  5. 【5170396】 投稿者: まあ  (ID:xjjqnfaqlCU) 投稿日時:2018年 11月 01日 14:16

    大学生は経済的に自立すべき、なんて言ってたお母さんがいます。もしかして、そういう考えなのかな。

    今時の大学生、めちゃくちゃたくさんアルバイトしている人は多いから、そういう人はが増えているのかも。

    月々10まん、15万、20万円近く稼いでいる大学生の話を聞くのは珍しくありません。

  6. 【5170415】 投稿者: ミサママ  (ID:L4UgzKo3lyQ) 投稿日時:2018年 11月 01日 14:36

    スレ主さんに共感できます。 我が家は、娘二人。長女は、私立中高一貫校に通っていたので、教育には惜しみなくお金をかけるかたばかりでした。もちろん、 価値観の似た方ばかりで話もあいました。次女は、中学受験が嫌だと言うことで、オール公立。同じように、塾代等、惜しみなく出しました。進学もお金は、無視して、私立に絞り出来る限り、上を目指しました。ただ、公立の次女の周りをみると、 我が家のようなのは珍しいと言われました。(娘に) まずはお金を考えて国立を目指したり家から通えるところを目指したりと言っていました。色んな価値観があると思います。私なら、 子供の教育費を掛けず、親の遊興費を優先するかたとは、距離をおきます。 ただ本当に苦しい方は、仕方ないと思います。かわいそうですが‥。

  7. 【5170417】 投稿者: いろいろ  (ID:es5DiORw0xc) 投稿日時:2018年 11月 01日 14:39

     親子間で何か約束事があるのかもしれませんよ。
    親の考えと、娘さんの考えが食い違い、
    娘さんが自分の意思を押し通すのなら
    親は学費を出さないということになったとかね。


    私の知り合いの娘さんも、非行まがいなことをして
    親から家を出されました。
    自分の貯金とアルバイトで生活費を捻出したとか。
    無事その方は卒業しましたけど。

    親と喧嘩して、学費を出してもらえなくなり、休学して学費を稼いだ人もいます。この方も卒業しています。

    いろんな事情があるかと思いますので あまり詮索しない方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す