最終更新:

44
Comment

【5188972】なんか孤独。

投稿者: 主婦子   (ID:9.xjPMl5VyM) 投稿日時:2018年 11月 14日 23:54

こんばんは。
40代後半二児の母です。
働く母でもあります。
近頃、どんどん同性の友達が減ってきて、寂しさを感じています。
少し長くなります。

学生時代は、サークル仲間としょっちゅうつるんでカラオケや飲み会と遊びまくり。
社会人になると、同期女子と今で言う所の女子会、旅行、テニス、スキーと遊びまくり。
また、合コンを開いて学生時代の友達や会社の同期を呼んだり、と楽しく過ごしていました。

そのうち、どんどん周りは結婚。
そして、自分も結婚。
そうすると、独身の友達が遊んでくれなくなりました。
結婚後も仕事は続けつつ、主婦になった子とはランチしたりしていましたが、妊娠。
子供ができるとやはりママになった友達と会ったり、子供を通してママ友ができたり、と最初は楽しかったです。
でも、職場復帰すると専業主婦の人とは会わなくなりました。
職場に復帰すると独身の後輩の仲間に入れず。
それでも、保育園のママ友がたくさんいたから最初は良かったです。
が、子供が小学生になり個性や能力差が出てくると、ママ付き合いも徐々に後退しました。
そんな状態でもPTAや子供の習い事で知り合ったママ達とは、ライン交換したりお茶やランチをしたり、もしていましたが、子供の卒業と同時に解散。
独身時代からの友達と年に一度くらいの割合で食事をしていましたが、彼女が体調を崩してからは誘いづらいです。

そんなこんなで、上の子が小学校を卒業してから友達がいません。
次男のママ友達とはグループラインはしていますが、皆さん第一子ママの方が多く、自分よりだいぶ若くて元気。仕事も忙しそうです。

私みたいな状況でも、人によっては独身の友達やママ達との付き合いも続く人がおり、羨ましいです。
多分、私自身の日頃の行いに問題があるのかもしれませんが。
なんか、ちょっと孤独を感じます。

家族といつも一緒、もちろん幸せですが、たまには女性だけで飲みに行ったりカラオケに行ったりしたいです。
皆さんはどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【5189188】 投稿者: なんだかコワイ  (ID:DFGcWvFIY3.) 投稿日時:2018年 11月 15日 08:58

    私もです。
    普通、というのも何が普通なのかは人によって違いますし、行って「場違い」に気付いても、その時間はなんとか取り繕ってその場にいないといけないと思うと不安です。
    行く前から「場違いだったらどうしよう」とくよくよ思ってしまうタイプなので(汗)。
    許容範囲の広い、誰とでもすぐに打ち解けて仲良くできる方向けでしょうね。

    私は昔の友達とは会う機会が減りましたが(1年に2回ぐらい)、趣味の仲間と楽しく過ごす機会が増えました。
    好きなことで結ばれていますし、プライベート(自分の過去とか)に立ち入らないようにしているので快適です。
    スレ主様も新しい趣味を初めてみられては?
    お仕事をなさっていると、時間を作るのが難しいかなあ。

  2. 【5189203】 投稿者: ぶら下がり  (ID:SiFRfKJX10U) 投稿日時:2018年 11月 15日 09:09

    どのようなグループに所属していても、ぶら下がっていただけだったんじゃないのですか?

  3. 【5189205】 投稿者: 一人の世界を  (ID:JGJ3JwOEXWE) 投稿日時:2018年 11月 15日 09:09

    そう思われるのであれば、紹介しなければよかったのかな?(笑)

    でもね、同じコミュに登録すれば、似たような人が繰り返し参加されるので顔見知りになりますよ。普通にどこかで出会うのと同じような似たような出会いです。
    普通の人たちですよ。そんなに怖がらなくても大丈夫です。

    子供を通したおつきあいはある意味要注意です。
    母親同士のトラブルって多いですし、女性が集まるとろくなことがないのです。
    そんなに話す内容もないですし、そのうち飽きます。

    私個人的には子供を通したおつきあいはしていません。
    面倒で。

    スレ主さんも何かやりたいことをしているうちに気の合う人が見つかるかもしれないし、見つからないかもしれない。

    所詮人間は一人なんですよ。そこさえきちんと理解していればひとりを楽しめると思うけどなあ。

    私はひとりでどこへでも行けてしまう人間なので、むしろ誰かと一緒は煩わしくて疲れます。一人が一番いい。心地良いです。
    子供と一緒も疲れるぐらいですから(笑)

    最後にしますが、心を満たすって簡単ではありません。誰かが満たしてくれるものでもなければ、好きなことが見つかれば満たされるものでもありません。

    まずはひとりでいられること。これが大事かと思います。
    ひとりを楽しめること。これが大事ですよ。

    人と一緒は必ず終わりが来ると思う。相手が誰であれ。

    スレ主さまのお気持ちが穏やかになりますように!

  4. 【5189268】 投稿者: 人見知り  (ID:ST9R1FrJELw) 投稿日時:2018年 11月 15日 09:47

    1人の世界を様大変勉強になりました。

    本当に母親関係は難しいし、「1人を楽しむ」重要ですね。
    今私は仕事の飲み会が一番楽しめますが、毎日働いていないので、ずっと躊躇していた趣味の習い事を増やそうと思っています。一緒に入ってくれる友がおらず、かえって孤独な気持ちになりそうと思っていましたが、最近エデュを読んだりして1人でもいいんだと吹っ切れて来ました。興味のある習い事に1人で参加予定です。
    趣味人、知らない人とランチするだけの会かと思いましたが、さっき初めて検索してみたところ、趣味で繋がってトークも出来楽しそうでした。

  5. 【5189269】 投稿者: エデュランチ  (ID:myhdy0X2fw.) 投稿日時:2018年 11月 15日 09:48

    趣味人倶楽部、初めてのぞいてみました。
    楽しそうですね。
    私は働いていないので、忘年会や新年会に今更ですが憧れがあります。

    子育て終了組母たちのためにどなたか、「エデュ母のためのランチ会」とか催してくださらないかしら。
    妬みが無いように、「エデュ東大母ランチ会」「エデュ医学部母ランチ会」「マーチ母ランチ会」ってね。
    エデュ母っていうのは、一応定義としては中学受験経験者かな。

  6. 【5189308】 投稿者: それくらいで  (ID:yVJ0v.FZnCg) 投稿日時:2018年 11月 15日 10:16

    >妬みが無いように、「エデュ東大母ランチ会」「エデュ医学部母ランチ会」「マーチ母ランチ会」ってね。


    子供が高校時代のママ友達とのランチ会まだ続いていますが、
    東大もいれば医学部もマーチもいますよ。
    それくらいで妬んだり、妬まれたりするような関係だと続きませんから。

    上の子はもう社会人ですけど、
    子供が同じ大学を出ていても 親が思うようなところに就職した、しなかった、すぐに転職したとか、子どもが好きになった人が気に入らない、気に入ったとかいろいろ出てきて、他人の子といちいち比べていたら一生気が休まりませんよ。
     

  7. 【5189395】 投稿者: 匿名  (ID:yn/heTqOeb6) 投稿日時:2018年 11月 15日 11:02

    アラフィフです。

    何しろ、格差があります。
    経済力、健康度、学歴、職業、子の出来、進路など。

    そして、人生、先も見えてきます。

    同年代の友人との心の距離は大きく離れてきますね。

    老い?かな。最近、しみじみそう思います。
    たぶん、お互いにそう。

    私は一人ウォーキングにはまってます。自分なりに楽しんでますよ。

  8. 【5189423】 投稿者: ものは考えようで  (ID:GedWC3P5H.6) 投稿日時:2018年 11月 15日 11:25

    人生の場面によってコミュニティが変化する。
    それはスレ主さんの言う寂しさにもつながるけど、ある意味いろんな人に出会えて、そして同じ環境にいないことで自分も変われるチャンスでもある。

    というのも転勤族だった亡父に常に帯同した実母が「単身赴任なんて考えたこともなかった」と言う時代に生きていて、昔「常に新しい環境で新しい人間関係に出会えるって、老後とても幸せなことよ」とよく言っていたのです。

    その時々のお付き合いは表面的でも、自分の人生にとってはいろんな転機となることもある。それをプラスにとらえるかどうかで、その後のお付き合いにも影響する。
    つまり、忘れた頃にまた「会おう」となるかどうか。

    そして、この手のスレがよくあるように、同年代の誰しもが抱える同様の思い。
    つまりそう思うのは、疎遠になっている友人も同じなのでは?
    と思って久しぶりに連絡を取り、会ったり集まったり、ラインで繋がったりする。
    私もそうやって同時期を過ごし、50代の今定期的に昔のお母さん仲間と集まって飲んだり、学生時代の友人と一緒に旅行に行ったりしています。
    結構みんな同じように思っているもので、飲み会も毎年一人増え、二人増え、という感じです。
    どうしてるかなと思って思い切って自分から誘ってみたらどうでしょう。
    もちろん社交辞令的にスルーされることもありますよ。
    でもそれもその人の環境がきっとそうなのだと思い、気にしないことです。

    寂しいと思うまま何もしないかアクションを起こすかで、5年後は違うかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す