最終更新:

9
Comment

【5265721】ブログを見てもらうにはどんな工夫が必要ですか?

投稿者: 病持ちママ   (ID:ZYzwh2uFFRs) 投稿日時:2019年 01月 16日 15:59

私は病気持ちで患者の会が無いので同じ病気の仲間というか友人というか
一緒に励まし合って頑張って生きて行こうという思いでブログを
立ち上げたのですが一週間経ってもいいねが1つだけです。
ちゃんと病名を題名にしています。
どういう風に工夫すればいいですか?
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5269984】 投稿者: ハードル  (ID:CTmNpopyJMI) 投稿日時:2019年 01月 19日 18:45

    >今は、まったく検索もしてもらえていない状態です。

    難病の場合、どの程度の患者数かによって、反応は大きく異なるでしょう。
    今まで患者の会がなかった病気であれば、患者数がもしかすると少ないかもしれません。
    であれば、検索する人も少ないでしょうし、患者さんにブログを作ったことが伝わるまでに時間がかかると思います。
    ツイッターで「〇〇の病気についてのブログを作りましたので、拡散をお願いします」のように呼び掛ける方法もあると思います。

    いずれにしても、この手のブログは認知されるまでに時間がかかるのが普通です。
    更新頻度を高くして気長に待つしかありません。

    何かのメディアで取り上げられるなどの僥倖がない限り、ある程度(少ない人数でも)認知されるのには少なくて1年、長ければ2、3年かかると考えた方が賢明です。
    ハードルは高いですよ。

  2. 【5271048】 投稿者: スレ主です。  (ID:ZYzwh2uFFRs) 投稿日時:2019年 01月 20日 15:29

    仰るとおり、人数は少ない難病です。
    苦労してる方は本当に辛くて患者の会も作れないと思います。
    同じ病気でお会いした方にお話ししても
    患者の会作るなんて荷が重いと言われました。
    でも私は研究して欲しいのです。
    研究さえもしてもらえていません。
    もう少し頑張ってみようと思います。
    ブログやツイッター、SNSフルに使い、病院でも先生に
    お話ししてみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す