最終更新:

250
Comment

【5441378】最近の若い奥さんって料理しないの?

投稿者: 理解できない親   (ID:TcdAUB57yrY) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:07

入籍・結婚式はまだですが、息子が3か月前から婚約者(30才)と一緒に住んでます。
息子は忙しく帰りが遅いです。婚約者は、近所のクリニックで週3日(3時間位)の医療事務のパートしています。
生活は息子一人の収入でやっていけます。

最近、知ったのですが彼女は料理をほとんど作らないと聞き驚きました。
朝食はなし。昼食は会社の食堂か外食。夕食はお惣菜を買ってくることが多い。
休日は外食。
今からそんな事では将来、子供ができたら困ると言いましたが、息子の会社の同僚でも
やはり朝食を奥さんが作らない人が多いと言います。
もちろん息子は手料理が食べたいそうです。

主人の会社の部下で2人、やはり30台の奥さん2人、料理作らないそうです。
一人は子供がいなかったので最近離婚。
もう一人は、料理しないだけでなく、腰痛だ~頭痛だ~と言って保育園のお迎えも旦那さんに行ってくれと電話してくるそうです。
子供は可愛いので離婚はしないそうですが、仕事には支障がでて社内でも評価が低いです。
料理しない若い奥さんって最悪だと思っていました。
料理だけでなく他のこともできなそうで信用できません。
今は料理下手だけど頑張って努力するなら全然いいですが。

仕事バリバリで料理する時間がない、ならまだ理解できますが、時間はタップリあって買い物・美容院は行き放題。
こんな女と結婚をする(予定)息子が悪いと言われれば、そうですが・・・
一緒に暮らすまでは料理しないことを知らなかったそうです。

最近の若い奥さんって朝食作らない、料理しない人って多いのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 25 / 32

  1. 【5445365】 投稿者: 年齢的に  (ID:SR7ZYvPdKK.) 投稿日時:2019年 05月 21日 23:39

    >この1年で、職場のアラフォー男性が三人結婚しました。お相手も同年代、正社員二人、非正規一人です。
    偶然かもしれませんが、奥様は三人ともほとんど料理をしないそうです。
    流行りの炭水化物抜きダイエットをしているのが二組。
    一例ですが、朝はプレーンヨーグルトとサラダミックス、昼はサラダチキンとコンビニサラダ。夜はしゃぶしゃぶか、肉と野菜をフライパンで焼いたもの。
    炊飯器は家に無いそうです。

    年齢的にそのメニューでも良さそう。

  2. 【5445404】 投稿者: そうですねえ  (ID:zVr9FgMDq7Q) 投稿日時:2019年 05月 22日 00:49

    自炊はお金がかかります。

    例えばなんですが、仕事をしているので6時30分ごろにスーパーで買い物をすることがあるのですが、7時を過ぎると、お弁当が30%引きのシールが貼られます。8時過ぎますと、50%引きです。
    ちなみに、ディスカウントショップもありまして、そちらですと380円の幕の内弁当が7時過ぎで50%引きになります。
    こうなると、いちいち料理をするよりも、お弁当を買ったほうが安いです。

    私は毎日、弁当を作ってまして、夫と息子で3人分を作ってます。
    たぶん、1人前が300円じゃ足りないかなあ。
    主人の会社には社食がありますし、息子の高校に学食もありますから、手弁当って、かえって手間ばかりかけて節約になってないと感じてます。

    では、どうして私は弁当を作り、自炊をするかというと、文化的な価値を感じているからです。
    それなりに教育熱心だという自負がありますし、そうなりますと、子供に食べさせる料理をちゃんと作らない親は失格という感覚があります。

    フルタイムで仕事をしているなら、自炊を完璧にやれとはいいませんが、バイト程度しかしてないで、自炊もまともにやらないというのであれば、正直のところ、文化的に貧しいと感じますね。

  3. 【5445413】 投稿者: 横ですが  (ID:UJRScbrKOwg) 投稿日時:2019年 05月 22日 01:10

    炭水化物抜きダイエット、お医者さんは推奨しないですよね。
    結構前から良くないと言われていて、とっくに流行は終わったと思っていましたが、未だにやっている人っているんですね。

  4. 【5445418】 投稿者: 手が荒れる  (ID:PsfsxJ3ey7k) 投稿日時:2019年 05月 22日 01:21

    料理楽しいけれど、していると台所滞在時間が長引く。次々と仕事を見つけて、下ごしらえ、下味準備、ブランドスパイスや甜麺醤など調味料作製、保管、瓶消毒、備品消毒、
    包丁研ぎ、砥石の処理、あー。
    作業性に没頭する楽しさが怖いのかな。たしかに、はまる前に近づかないのも1つの手かも。

  5. 【5445423】 投稿者: 財布  (ID:rhA5PS7XqzM) 投稿日時:2019年 05月 22日 01:46

    お弁当や外食だと、味も濃いめで身体に悪いし、素材の産地なども選びにくいですね。
    何よりも保存用の添加物なども気になります。
    コンビニの弁当は良くなさそうですが、スーパーのお惣菜とかお弁当は大丈夫なのかしら?

  6. 【5445475】 投稿者: 作りたて  (ID:.Oco5y0zSvk) 投稿日時:2019年 05月 22日 06:50

    スーパーのお惣菜も、味は濃いですよね。
    冷めても美味しいように濃い味付けなのでしょう。
    保存料なども入ってますよ。

    おせち料理も日持ちさせるものですから、作っているときこんなにたくさん醤油や砂糖を使うのねーと、少し怖い感じがします。

    食べるものは健康に直結するものですよね。
    買った方が早いし安いけれど、健康を考えると手作りがベストだと思います。

  7. 【5445491】 投稿者: 最終的なコスト  (ID:tf0bWnXlcx6) 投稿日時:2019年 05月 22日 07:26

    スーパーでパートをしてますが、総菜担当の人が店内で材料を選んでいるのを
    見ると、食材は調味料に至るまで値段を抑えています。コストを考えれば
    当然なんですが。当然肉は海外産です。野菜も同じものなら海外産です。
    問題は、味付けの濃さや油の量や添加物だけではないんですよね。外食に
    関しても同じことが言えるのでしょう。

    確かに産地に拘って手作りをすると、下手したらスーパーの総菜よりも高く
    つくかもしれませんが、健康には変えられません。長い目で見ると、医療費が
    かかったり、病気のせいで働けなくなったりしたら、そちらの方が何倍も
    何十倍も損失が大きいです。
    とは言いつつも、手抜きをしたい時もあります。たまに冷凍食品を利用する
    こともあるので偉そうな事は言えないのですが。

  8. 【5445498】 投稿者: これからは  (ID:jbXEgpNlbWo) 投稿日時:2019年 05月 22日 07:39

    女性も男性並みの働きを求められる場合、今後はやむを得ないと思います。

    アメリカにも住んでいましたが、出産は無痛分娩、様々な面で痛みが伴う母乳指導はあまりなく即ミルク、使い捨ての哺乳瓶にレトルトの離乳食や冷凍食品の豊富さ、自宅の食事の品薄さ、子供に持たせるお弁当など、様々な面でカルチャーショックを受けました。
    と同時に日本の母の大変さと言ったら…

    香港でも朝からの屋台やお店があり、家族で朝から外で朝食をすませ、親は職場へ子供達は学校へ、
    その子は母の手料理はほとんど食べたことがないと。

    そういう時代に突入していることも世の中、政治家も自覚するべきだと思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す