最終更新:

250
Comment

【5441378】最近の若い奥さんって料理しないの?

投稿者: 理解できない親   (ID:TcdAUB57yrY) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:07

入籍・結婚式はまだですが、息子が3か月前から婚約者(30才)と一緒に住んでます。
息子は忙しく帰りが遅いです。婚約者は、近所のクリニックで週3日(3時間位)の医療事務のパートしています。
生活は息子一人の収入でやっていけます。

最近、知ったのですが彼女は料理をほとんど作らないと聞き驚きました。
朝食はなし。昼食は会社の食堂か外食。夕食はお惣菜を買ってくることが多い。
休日は外食。
今からそんな事では将来、子供ができたら困ると言いましたが、息子の会社の同僚でも
やはり朝食を奥さんが作らない人が多いと言います。
もちろん息子は手料理が食べたいそうです。

主人の会社の部下で2人、やはり30台の奥さん2人、料理作らないそうです。
一人は子供がいなかったので最近離婚。
もう一人は、料理しないだけでなく、腰痛だ~頭痛だ~と言って保育園のお迎えも旦那さんに行ってくれと電話してくるそうです。
子供は可愛いので離婚はしないそうですが、仕事には支障がでて社内でも評価が低いです。
料理しない若い奥さんって最悪だと思っていました。
料理だけでなく他のこともできなそうで信用できません。
今は料理下手だけど頑張って努力するなら全然いいですが。

仕事バリバリで料理する時間がない、ならまだ理解できますが、時間はタップリあって買い物・美容院は行き放題。
こんな女と結婚をする(予定)息子が悪いと言われれば、そうですが・・・
一緒に暮らすまでは料理しないことを知らなかったそうです。

最近の若い奥さんって朝食作らない、料理しない人って多いのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 12 / 32

  1. 【5442673】 投稿者: 余計なお世話らしいですよ  (ID:pDFQaJ/5JSQ) 投稿日時:2019年 05月 19日 19:41

     友人の息子さんのお嫁さんも料理作ってくれないみたいです。その友人のお嫁さんもほぼ作らないとか。2人のお嫁さん共に専業主婦で赤ちゃん1人ずつ。2人で愚痴合っていました。

     その上、2人とも、朝は9時過ぎまで起きないので、息子さんたちはお嫁さんと赤ちゃんを起こさないようにそうっと起きてパン食べて出かけるそうです。

     帰ってきてからは、もう、嫁も赤ちゃんも寝ているので起こさないよう、コンビニ弁当をコンビニであっためてきてそうっと食べるのだとか。

     あきれちゃったんですけど・・娘に話したら、そのカップルはそれでうまくいっているんでしょ?カップルごとに生活が違うから、お姑さん達外野がとやかく言うことじゃないよ。十分大人になってから結婚したんでしょ?本人が納得しているならいいんじゃないの?‥ですって。若い子の意見ってそういうものなの?とびっくりしました。

     ちなみにうちの子は家事は一通りやります。(ずぼらな私はいつも怒られています)。でも、相手がいない~~。今周りに適齢期の男性がいないので縁遠い・・(そんな愚痴も・・)

  2. 【5442745】 投稿者: 何のための手料理  (ID:6AQWl4MIdk6) 投稿日時:2019年 05月 19日 20:41

    家庭料理とは、調理のみならず材料の吟味からだと思っています。
    どの食材をどの店で買うか、鮮度や美味しいまずいはどう見分けるのか、旬の食材は何なのか。
    自分の目で見てできれば手にとって確認して入手することを大切にしています。

    ・・・・全く関心無く拘りもない人がいるものなのだと、このスレで改めて知りました。
    今は調理を任せられなくても、うちの子どもたちは大丈夫だなと変な確信も持てました。
    スレ主さんは全く現れず恐らく釣なんでしょうけど、いろいろ勉強になりました。

  3. 【5442762】 投稿者: 食育は大事  (ID:FMc2Xz0syJQ) 投稿日時:2019年 05月 19日 20:53

    私の母はお出汁を取らない人で、お正月のお雑煮もほんだしでした。
    結婚して夫にお出汁を取ろうよと言われ、恥ずかしくてそれ以来ほんだしを使うことはありませんでした。が、子供が小学校と幼稚園だった頃に親からほんだしを渡され、子供の前でほんだしのお味噌汁を出したところ、二人から「今日のお味噌汁、いつもと味が違う」と言われたのです。驚きでした。聞いたらいつもの味がいいというので、ほんだしを全て捨てたことを覚えています。
    豪華なおかずは作っていないけれど、鰹出汁、野菜出汁、美味しいお塩と胡椒とお醤油とごま油、これで大半のおかずの味付けをまかなってます。お弁当もほぼ手作りです。
    今の食事が10年後の身体を作っていると信じています。子供達は幸い風邪などを引くことがほとんどなく、熱も出しません。お医者に行くことがほとんどないので医療費がかからず、それが節約になっていると実感しています。
    スレ主さんの息子さんも食育の必要を感じるならお子様は作らずにきちんと結婚にあたっって契約を結んだ方が良いです。生まれてきた子は親や食べる物を選べません。

  4. 【5442788】 投稿者: 食育神話  (ID:b8v443yPJIQ) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:16

    なんか昭和の三歳児神話みたいに
    平成の食育神話みたいになってますな。

  5. 【5442797】 投稿者: 食育神話に同感  (ID:yPOs0yPA7W6) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:25

    専業主婦はそこに存在価値を見いだすしかないからです。
    コンビニ弁当やお惣菜で育った子供と、吟味した食材と調味料で手作りしたものを食べて育った子供、同じだったら専業主婦の存在価値ないでしょ。

    でも、この食育神話が家事と育児の両立を困難にし、日本女性の社会進出を阻んでいる面はあるんですけどねー。

  6. 【5442813】 投稿者: これも食育  (ID:5x2jFtWYQR6) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:34

    >ほんだしを全て捨てたことを覚えています。

    捨てたらだめでしょ。勿体ない。
    うちはほんだし使ってますが、みんな体は丈夫ですよ。
    ほんだしにNGだしながらマックとか食べてたらなんかおかしいでしょ。

  7. 【5442819】 投稿者: いえいえ  (ID:UJRScbrKOwg) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:36

    働く母板見ていないのですか?
    仕事しながら、手作りの食事にこだわるエデュ母の多いこと、すごいですよ〜。

  8. 【5442820】 投稿者: 料理嫌い  (ID:lj/4pKMi/R.) 投稿日時:2019年 05月 19日 21:37

    祖母が主婦の頃は、納豆や味噌もふりかけもマヨネーズもジャムも手作りでした。
    今は買うのが当たり前。

    時代とともに、出汁や調味料、調理した食材などいろんなものを買うのが当たり前に変化していくのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す