最終更新:

10
Comment

【5487246】会長にうんざり

投稿者: yumiyumi   (ID:c28pQ4kjJTw) 投稿日時:2019年 06月 27日 16:04

子どもが社会人になり自分の時間が増えたので、かねてより在籍していた趣味のサークルの役員になって1年になります。
今入っているサークルは、会員約50名くらいいます。
会長(年配の女性)の下、いつも事務手続きや会計等をしている役員が5人いて、私もそのうちの一人になりました。
大会やコンクール等で他の会との交流もしばしばあり、普段は新規の入会希望者や見学の問合せも割と多くあります。
最近、会長の話が長く、その8割は愚痴や不満や他者への悪口ともとれる言動でうんざりしています。
あそこの会員は行儀が悪いだの、あそこの会長の態度は失礼だの、新規入会希望者の態度が生意気だの…。
せっかくお稽古に行っても、お稽古半分で残りの時間はずっとそんな話を聞かされたり、役員共有のメーリングリストには多い時で1日30件近くメールが入っています。(その内容のほとんどは、ほとんど同じ愚痴と文句の嵐…。)
役員をやめれば解放されそうですが、割と役員の仕事も多く、私がやめることで他の役員の人にしわ寄せがいくのも申し訳ないし、その後の会長からの態度も気になります。
いっそのこと他のサークルに移籍しようかとも考えたのですが、横の繋がりも割とあるのでやりにくくなりそう。
ただ楽しくお稽古したいだけなのに…。
この会長の小言を何とか避けて、普通に楽しく通える方法はないものでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5487338】 投稿者: 忍耐  (ID:.Oco5y0zSvk) 投稿日時:2019年 06月 27日 17:45

    私も趣味のサークルに在籍していて、10年ほどになります。先生を中心にした40名ほどのグループです。
    先生は現在70代半ば。10年前よりもミスや物忘れが多くなられました。
    また愚痴や不満も増えたように思いますし、どうでももいい噂話も多いです。しかも何度も何度も同じことを繰り返し話されます。
    その長い雑談のせいでレッスンが短くなることも増えました。

    少しウンザリして仲間の1人に相談したところ、仕方ないので我慢しているとのこと。
    私だけじゃなかったんだと思ったと同時に、私も我慢しようと思いました。

    他のサークルに移っても、また何か別の悩み事が出てくるかもしれませんし、次々と移籍する人は警戒されませんか?
    趣味も仕事も、人の集まるところでは色々あるのだと思います。
    続けるのなら我慢するしかないのかもしれません。

  2. 【5487356】 投稿者: 変える  (ID:plsMXXAdeak) 投稿日時:2019年 06月 27日 18:03

    教室やサークルを変えても問題ないと思います。
    事務手続きなど全てしてくれる、サークルではないきちんとした教室を探した方が。
    時間や曜日が合わないので…と伝えれば、大丈夫だと思います。
    子供が学校で行事や何かを手伝うのは、自分の経験の為になるし良いと思いますが、レッスンが進まないのであれば有意義な時間を過ごせていない事になるので、辞めた方がいいと思います。

  3. 【5487482】 投稿者: 物差し  (ID:diyyB7BtJZg) 投稿日時:2019年 06月 27日 19:41

    どの辺りまでが我慢の限界かが人それぞれ違うけれど、基本他人は変えられないから、会長が変わらない限り状況は変わりません。

    なので会長が変わるまでうまく聞き流して我慢するか、自分がサークルを変えるかのどちらかです。

    私は少々の愚痴程度なら自分も言うから許容範囲なのですが、その場にいない人の陰口ばかり(だから陰口なんだろうけど)聞かされるのは苦痛に他ならない。
    たいていはその場を離れるか話題を変える、もっと言えばそういう人とは距離を置く。
    黙って聞いているだけだと、結果自分も同じ悪口を言っているのと同じだと思うからです。

    なのでその会長と付き合わずしてサークルにはいられないなら、迷わずやめます。

  4. 【5487517】 投稿者: それはね。  (ID:9sv9cbH.YvI) 投稿日時:2019年 06月 27日 20:15

    団塊の世代でしょう。
    75前後の人たち。人数が多く上の年齢層が薄いのでやりたい放題(悪く言えばですが)でやってきた。
    日本が貧しかった頃子供時代で生存競争も激しかった。いつも競争だったので自己主張が強い。
    今は年金も時間も体力も恵まれている人が多い。
    いい印象ないわ。

  5. 【5487534】 投稿者: 役員を辞める  (ID:B1jIoOsIeDM) 投稿日時:2019年 06月 27日 20:37

    ご自身が書かれている通り
    役員を辞め、会長と距離を置けばいいことでは?

    「悪口・愚痴を聞いてくれる人」から卒業しましょう。
    私は、ランチや打ち上げなどには行かず、ささっと帰ってきます。
    陰で何か言われてるんでしょうけど、気にしません。
    仲間を作りにきたわけではなく、趣味を楽しみたくて行ってるのですから。

  6. 【5487556】 投稿者: 何が趣味なのか  (ID:zyG8Ps6LJtI) 投稿日時:2019年 06月 27日 20:59

    どんな趣味なんでしょうね。
    一人で出来ないならお気の毒です。ミュージカルとか‥。

    私は母親がスレ主さんと同じような感じで悩んでいて、当時は
    SNSもなく長電話で大変でした。
    一度揉めに揉めて、夕方の長電話が止まらず、父が帰宅。
    夕食が出来ておらず、父が怒り、数分前に帰宅した私を連れて
    父と外食したことがありました。

    そんな経験から趣味は一人で出来るもの、と決めていますが、
    きっとスレ主さんはそれでは満足出来ないと思うのです。

    調整役をする事も込みで充実感を感じているのではないですか。

    それならば、そんなご自分にツッコミを入れたりする視点、
    記録したりする楽しみをお持ちになったらいかがですか。
    それで面白ければ続ける。つまらなければ、お辞めになる事です。

    趣味というのは難しいものですよ。
    例えば絵を描くなら絵を描くことだけが充実なのか、
    その絵を飾るのが充実なのか、
    画材の購入が楽しみなのか、
    実はわからないものですからね。
    誰でもそうやって自分と向き合ってしまうのが
    趣味の怖いところです。

  7. 【5487573】 投稿者: ママさんコーラス  (ID:qoUl99VRMP6) 投稿日時:2019年 06月 27日 21:13

    よく聞くのはオケとかママさんコーラスの
    上下関係でのもめごととか。
    辞めて別のところに入るとしても、コンクールで会っちゃうし(笑)。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す