- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ママ (ID:OoACd0kCcgg) 投稿日時:2020年 05月 14日 10:55
今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生活の中
ネットフリックスを見る機会が増えいつの間にかハマってしまいました。
別スレに上がっている「愛の不時着」
コン・ユさんの「トッケビ」
イ・ジョンソク君の「君の声がきこえる」「ピノキオ」「ロマンスは別冊付録」
どれもイッキに見てしまいました。
ハマった方いますか?
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
現在のページ: 133 / 917
-
【6000436】 投稿者: 韓ドラ300本以上 (ID:DNGDN9NG/4A) 投稿日時:2020年 08月 31日 03:07
覆面歌王の英語バージョン見つけました。30分過ぎからフェンシング姿のジョンググが見られます。ジョンググのみならず素晴らしい歌唱力の相手役エラジオも聞けます。この人バラードもロックもOKで勝ち進みました。女性シンガーもすごい。
ガールズグループのメンバーもソロで歌うとこのレベル。
https://youtu.be/i7CU78hAQww -
【6000493】 投稿者: 韓国料理 (ID:ht3aePu9NAk) 投稿日時:2020年 08月 31日 08:05
覆面歌王のジョングクが観られると思っていなかったので嬉しいです。早速観てきました〜!
好みによるかもしれませんが、私も力強いBIGBANGよりも切なさあふれるジョングクバージョンの方が好きです。フェンシングマンさせられていたのですね。笑
覆面を取ると、今とはまた違うかわいらしいジョングクなんですね。
YouTube関連動画であがってきたフェンシングマンと女性(あの四角い覆面はなんでしょう)のデュエット曲 I'm in loveも素敵でした。
ジョングクがソロのカバー曲集を出していて、
覆面歌王で歌ったこの二曲も入っているそうで、しばらく車内で聴いてみたいと思います。嬉しい情報をありがとうございました。
(新大久保のカラオケ事情も知りませんでした。)
皆さま、韓ドラから話がそれてしまい申し訳ありません。失礼しました。 -
【6002101】 投稿者: 韓ドラ300本以上 (ID:DNGDN9NG/4A) 投稿日時:2020年 09月 01日 13:30
賢い医師生活見始めました。まだ3話ですが、患者のエピソードはいろいろあるにせよ楽しそうで肩がこらずに見られます。韓ドラの医療ドラマというとたいてい胸部外科が舞台で、生々しすぎる手術シーンがつきものでしたが、(セリフの中でドラマ名ニューハート、チソンが出てきたのには笑いました。)これはそんなことはなく、5人の仲の良さがいい感じです。時々うとうともしますが。(苦笑) 5人はわかりますが、助手役など、手術中にマスクなどをしていることが多いので、誰が誰だかまだよくわかりません。
それにしてもチョジョンソクの歌のうまいこと。韓国は歌手じゃなくても歌のうまい俳優さんなど多くてびっくりです。彼が劇中歌っているアロハという曲、
コード進行が簡単そうでさわやかな感じで好きです。調べたらCOOLという90年代~2000年初めごろに活躍したグループの曲なのですね。この時代の韓国の曲
日本のニューミュージックみたいですっと入ってきます。応答せよ1997のOST
でもCoolの曲が出てきます。ソインググとチョンウンジが歌うAll For youという曲です。これもなぜかなつかしさを感じる曲です。賢い医師生活のOSTほとんどが古い曲のカバーのようです。
紅一点のチョンミドさん、劇中では音痴のヴォーカルということになっていますが、実際はミュージカル女優で歌うまらしくOSTにも参加していますね。
下手に歌うの、むずかしかっただろうなぁ。それにベース弾きながらヴォーカルやるのって難しいはずなのに。
ミセンに出てた、クマさん今回はおとなしい役なのですね。ある春の夜に、の元カレも医者役ですね。 これからの展開が楽しみです。 -
【6002211】 投稿者: 梅子 (ID:CRnd5RYsEfM) 投稿日時:2020年 09月 01日 15:16
先日、久しぶりに電車に小一時間乗る機会があり、小さいスマホ画面で気楽にみられるものをと「彼女はキレイだった」を見始めました。
雨さんでしたか、主人公のファン・ジョンウムの演技がガチャガチャしてて脱落、と書いていらっしゃいましたが、本当にその通りで最初はちょっとイライラしました。
女優さんというより演出でしょうね。いくらコメディでもちょっとやりすぎ、あの子役が10数年たってこうなる?と思いましたが、8話まで来て面白くなってきました。
仕事など忙しいのですが、忙中閑あり、で夜にドラマ見るために昼間頑張っております。
次の次くらいに「賢い医師生活」見ようかな。ユアインの映画「#生きている」も、まもなく配信されるので見なくては! -
-
【6002212】 投稿者: 雨 (ID:I9xJS0pKAIQ) 投稿日時:2020年 09月 01日 15:16
「賢い医師生活」の紅一点医師、ミュージカル女優さんだったのですか!
ドラマでは本当に見事な音痴っぷりで驚きました!
でも本当は歌が上手いからこそできたのかも。実際も音痴だったら、カミングアウトみたいでこの役断っていたはず?(笑)
イクジュン役の人、本当に歌が上手でいい声していますよね!
楽器も皆さん、本当にできる方達なのですかね?
私は「ピノキオ」全話見終わりました。
恋愛要素強めなドラマかと思いきや、むしろ兄弟愛、家族愛、ライバル局同士の報道合戦等のお仕事要素も強かったのでとても面白かったです。
これまで見た韓ドラに出てくる財閥は、ほとんどが“影の黒幕”のような悪のボスキャラで、性格悪そうな人ばかり。
でもこのドラマに出てくる財閥会長は、息子溺愛する凄く優しいお母さんで、息子たちの代わりに警察署まわって事件のネタ集めてるところなんか“おばはんデカ”みたいで可愛かったから、あら、珍しい~!と思ったのですが…。
そう思っていたのも束の間、やっぱり“ボス”だった…!
そして最後は、どスッピンで出てきてびっくりしました。
韓国女優さんて、寝ているシーンでもばっちりメイクしているイメージだったので、あんなシミだらけで眉も薄いどスッピン、いくら多少お年を召していても勇気いっただろうな~と思いました。
昨日からBS朝日では「ミセン」が始まったようですね!
韓ドラ見始めてから日本のドラマはほとんど見なくなったのですが、ネットで「半沢直樹」がとても視聴率よく評判だったので、一応1話から撮りためてあったものを昨日見てみました。
評判なだけに、すごく面白かったです。
歌舞伎役者さん達が多数出演していて、ちょっとセリフ回しが時代劇のようでしたが、すごい迫力あるお芝居で、ドラマというよりも舞台を見ているよう。
たまには日本のドラマもいいわね~と思いました。 -
【6002295】 投稿者: yocchi (ID:z/bSL1mV5ao) 投稿日時:2020年 09月 01日 16:41
月曜日に 前日夜録画しておいた「100日の朗君様」を見終えました。
朝 夫から、「夕べ 最終回(私より先に)見ちゃった。コロナのニュース見ようとNHKつけたらちょうど始まって。」と言われてちょっとムッとしました。(夫はこのドラマを「記憶喪失王子」と呼んでいました。)
最終回 個人的にはいまいちでした。日本のドラマやアニメでも、すべての登場人物のストーリーに決着をつけようとするとちょっとつまらなくなるのは、仕方がないのかもしれませんが。
ちなみに(NHK地上波日曜23時枠の)次は、赤毛のアンみたいですね。
「賢い医師生活9話」まできました。1話ごとにどんどん登場人物が好きになるドラマです。生後3週間の赤ちゃんが亡くなったときは、ドラマとわかっているのに、泣けてきました。シーズン2の撮影が11月から始まるとのことで、楽しみです。
「彼女はキレイだった」ファンジョンウムが大げさに感じて、1話半で挫折しましたが、「キルミーヒルミー」は3話まで来ました。多重人格の3人目までが、出てきて視聴が続くか微妙ですが、ファンジョンウムは落ち着いた家庭で育った明るい精神科医の役で、まあまあです。
こちらのスレで教えていただいた、ブログの作者が、今月18日に「愛の不時着の謎」という本を出されるそうで、Amazonで予約しました。今は、賢い医師生活の方にはまっているので、ブログではそちらの記事を読んでいますが。 -
【6002491】 投稿者: 韓ドラ三昧 (ID:Nm0xWJ6SiKw) 投稿日時:2020年 09月 01日 20:25
賢い医師生活、アロハいい曲ですよね。OSTも好きで良く聞くけどどちらかというとドラマの中でのチョンミドの調子っぱずれのみんなでコーラスするアロハがすごく好きです。
最初はチョンミドじゃなくてもう少し有名な女優さんが候補になってたけどチョジョンソクとユヨンソクがチョンミドを推薦したとか。二人ともミュージカル出身だったからチョンミドの実力をわかっていたのですね。そしてこの役チョンミドにぴったり!
YouTubeでもチョンギョンホが役をオファーされてる様子(他の役は誰?なんて聞いてたり、シーズン2とか続くけど大丈夫?と聞かれて、続くのはすごく嬉しいとか答えてる)の動画、子役のウジュが決まる様子とかの動画があって楽しいです。ウジュ見てるとどんどん可愛くなりますよね。
日本のドラマもNG集とかはあるけど、オファーされてる様子までYouTubeで見れるなんて韓国ドラマは懐が深い。
韓ドラ300本以上さま
ヤンセジョン、30だけど17ですで優しい感じの俳優さんかと思ってたけど(顔立ちも優しい)演技上手いですね。共演してたシンヘソンも黄金の私の人生で演技がうまかったです。青い海の伝説とか彼女は綺麗だったとか脇役だけど頑張って主役級になったんだなとそういう女優さんの成長を見るのも楽しみですね。 -
【6002511】 投稿者: 韓ドラ三昧 (ID:Nm0xWJ6SiKw) 投稿日時:2020年 09月 01日 20:42
賢い医師生活、みんな撮影に入る前に楽器の練習もして撮影と同時にバンドの練習もしてたそうですね。そして普通韓国ドラマは週2話だけど、スタッフも俳優も疲弊して大変だからこのドラマは週一回という大きな試みだったそうですね。(働き方改革?)
今回ミセンのくるくるパーマの人は大人しめの役でしたが、是非シーズン2ではレジデントのミナと結ばれてほしいです。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
現在のページ: 133 / 917