マルチリンガルを目指せる女子校
自粛中、韓国ドラマにハマってしまった方いますか?
今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生活の中
ネットフリックスを見る機会が増えいつの間にかハマってしまいました。
別スレに上がっている「愛の不時着」
コン・ユさんの「トッケビ」
イ・ジョンソク君の「君の声がきこえる」「ピノキオ」「ロマンスは別冊付録」
どれもイッキに見てしまいました。
ハマった方いますか?
「ある春の夜に」、好みが分かれる作品なのかなと思いますが、私は大好きです。テテググさんと好みが似てるかもしれませんね!
大きな事件は起こらず、まったりしたストーリーなので、毎週見るより、オンデマンドで一挙に見るのに向いているかもしれませんね。それで視聴率が低かったのかな。
私は、「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のほうをあとから見たので、こっちはあまりハマりませんでした。面白かったですけど、オンマが強烈すぎだし(笑)。
いま見ている、「あなたが眠っている間に」のチョンヘインも素敵です♪
「夫婦の世界」、
確かに大ヒットするだけあるわ~と
感心しながら観てます。
「可愛さあまって憎さ百倍」と言いますが、
夫の不倫がわかってからのキム・ヒエが、
ずっと虚ろで悲しげで、
でも時に感情が高ぶってしまう演技が素晴らしい。
愛人の実家での修羅場は、普段が冷静なぶん、
暴走ぶりが見事でした。
そしてこちらも頑張っているハン・ソヒ。
かつての不倫相手が夫になったことで、
別の「夫婦の世界」が。
これからの展開に、目が離せません。
このところスマホ(というよりこのedu?)が調子悪くて、5〜6ページを読んでいると急にフリーズしてしまいスクロール出来なくなってしまうことがよくあって投稿しようと思ってるのにくじけることが続いてます。何故だろう。私の指が乾燥しすぎ?
さて、「夫婦の世界」をもう一度2周目を見てます。ハンソヒに対する気持ちが変わったせいかやっぱりハンソヒ上手いなと思うし、キムヒエに負けてないわと思います。前は見たことないけどきれいな子だなというだけでしたが。後半もどんどんふてぶてしさを発揮して来ます。
ソヌが耳野郎と寝た時は、どうして?と私も思いましたがその後、耳野郎に奥さんにバラされたくなかったら旦那の会社の資産状況を調べてといってまんまと離婚の為の状況証拠を集める為に利用した時は恐ろしい〜と思いました。息子に、自分が旦那に殺されかかった状態を見せた時も、そこまでやる?もしかしたら本当に殺されるかもしれないのに、と思いました。とにかく息子を手に入れるために手段を選ばない状況が怖い。でも息子は愛してるから手放せない気持ちもわかる。一度見たのに2回目も面白いです。
そしてペントハウス!うわー怖い!怖すぎる。
前にペントハウスについて皆さんが語り合ってたのを検索して見てしまいました。もうネタバレしてもいいので。スカイキャッスルなみの親の暴力とかいじめとかはちゃめちゃ。いえまだ2〜3話しか見てないのですが。
そしてオムギジュンのまたまた、出た!この財閥の顔をした悪魔!憎たらしさ満載でチソンの「被告人」と同じような役。似合ってます。ユジンが似てるのが一色紗英、高田みずえなどとありましたが私は昔からチソンと出た「ラストダンスは私と一緒に」の頃から西田ひかるに似てると思ってます。
雨様
「ボーンアゲイン」挫折されたのですね。正解です。見てますが過去から現在に移ってそのチャンギヨンはツンデレでまあよかったのですが、その後イスヒョクに頭を銃で打たれて一年後に記憶を無くして復活。そこからがだんだん何が何だかわからなくなって来ました。でも今17話で22話までなのでとりあえず見ますがあまり見る価値なかったかも。
それよりアマプラで「今別れてる最中です」がやると聞いてチャンギヨンの楽しみがまた増えました。
梅子様、教えて下さってありがとうございます。
そして今癒されてるのが、「あの年私たちは」です。「ペントハウス」「ボーンアゲイン」で疲れた心を癒してくれます。毎週配信されるし、重くないしチェウシクが可愛い。チェウシクの笑顔の優しさはユヨンソクとユスンホを思わせます。そして少し裏に潜む黒っぽさ。そう、パラサイトみたいな役も似合う。キムダミもこの役可愛い。配信が終わってないからどうなるのかわからないけど。
あとWOWOWの暗行御史も面白いです。キムミョンスもクォンナラもいいです。これもそれほど重くないかな。
「ハピネス」全話完走しました!
残念ながら、私には話が今ひとつ盛り上がらずで、あまり刺さらずな作品でした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
スタジオドラゴン✖️ヒョンシクということで、期待値が高すぎたせいもあるけど、評価が低い要因としては、
○隔離閉鎖されたマンション内で同じように起きる問題、出来事がずっと続き、しかも登場人物が住人10名くらいなので、途中飽きて中だるみしてしまった。
○主演二人のラブロマンスがほとんどなくて、スリラーアクションばかりなので、トキメキが全然不足。もっと二人がラブのシーンが見たかった!
ヒョンシク、カッコいいんだけど、”トボンスン”の時がヴィジュはMAXだったかも、、、
短髪より前髪長い方が好み。マッチョ化して、アンボヒョンとそっくりにみえたし。
ヒョンシクのラブストーリーをまた見たいなー。
そうなんですよね。ヒョンシクが逞し過ぎるんですよね。身体が鍛えられ大きくなるのはいいのですが、顔、とくに顎のラインはシャープさを残して欲しい。
ボヒョンはその点顎のラインが綺麗だった。ジュノなんか筋トレと食事コントロールを徹底していて、顔はシャープなのに大胸筋とシックスパックになってる腹筋が見事!
「ある日」のスヒョンも普通の大学生を演じる為に体重を減らしたそうですが、鍛えられた筋肉はしっかり残っていましたよね。「あなたが眠っている間に」のヘインも細マッチョの綺麗な筋肉!
「夫婦の世界」
オリジナルの方は、息子が母親に反発しながらも女医として地域の人を助ける姿を見て尊敬の眼差しを向けるシーンがシーズン1にあったのですが、韓国版はそれが今のところ無いですね。(カットされてる?)息子にも疎まれ、クズの新家族総出の嫌がらせに同僚の裏切り。ヒロインが可哀想過ぎる。
「夫婦の世界」そうなんですよ。
息子に対してのイラっとポイント、それです。今まで育ててくれた母親への感謝とか尊敬とか、あまり感じられないんですよね~。
なんか、ワガママで心の成長が伴っていない感じ。
自分が都合の良いように、母についたり、父に付いたり、フワフワ‥。二人息子を持つ私としては、イライラします。
だから、感想で、息子が可哀想、とコメントを良く見るのですが、私的には、息子が100%可哀想か?と言われたら、そうでもないような。
でも、その息子の人格を形成したのは、夫婦の訳だし、夫婦仲が拗れていなければ良い子だったのなら、やはり、両親の責任か?とか、拗れたのは、ダメ夫が勿論悪いのだけど、ソヌの性格にも問題あったのではないか?
とか色々考えて、ループにはまっていました‥。結局、答えは出ないのですがね‥。
初心者 さま
>顔、とくに顎のラインはシャープさを残して欲しい。
そうそう! ソファーで寝ている姿の顔アップでは、撮り方も悪いのですが、完全二重顎になっていて、太ったのかしら? これ以上は、大きくならなくていいよ、、、。
ラストも、唐突で事情を一切省いていて、よく分からずで、消化不良気味です。
明日から「夫婦の世界」視聴スタートします!
今から、年に一度購入している有馬記念で総決算です笑
「夫婦の世界」は、私は子供が2人とも女の子なので男の子を育てた事がないからかどうもジュニョンに肩入れしてしまいます。
いつもお父さんが相手をしてくれてお母さんは仕事ばかりじゃないか、と言ってたのも、なんとなく頷ける。お父さんクズ過ぎるんだけど、ジュニョンを愛してる気持ちは伝わるんだけどね。でも2人とも壊れ過ぎ。
「その年、私たちは」がとても良くて、キムダミ、チェウシクが出てる「魔女」を見てしまいました。
これは続編が出来るのですね。黒チェウシクでした。若干見たのを後悔した。悪くはなかったのですが、優しいチェウシクを見たかったのに途中でやめられず。
キムダミの振り切った演技やアクションとてもよかったけどチェウシクは次は出ないのだろうな…
バイオレンスは苦手なのですが、なんとか着いていけました。
「私を探さないで」を彷彿とさせる話、そしてパクボゴムの「ソボク」もこれ系。でも「ソボク」はこんなにバイオレンスではありません。