- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ママ (ID:OoACd0kCcgg) 投稿日時:2020年 05月 14日 10:55
今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生活の中
ネットフリックスを見る機会が増えいつの間にかハマってしまいました。
別スレに上がっている「愛の不時着」
コン・ユさんの「トッケビ」
イ・ジョンソク君の「君の声がきこえる」「ピノキオ」「ロマンスは別冊付録」
どれもイッキに見てしまいました。
ハマった方いますか?
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
現在のページ: 882 / 900
-
【7157055】 投稿者: 雨 (ID:vV.vFG81n3M) 投稿日時:2023年 03月 23日 12:02
こんにちは。
ここ数日、我が家はWBC熱一色。
全試合を録画したい息子と、韓ドラ録画予約を優先したい私との攻防が続いておりました(笑)
侍ジャパン、世界一!おめでとう!準決勝&決勝戦は胸熱でした!
梅子さま
面白そうなドラマのご紹介ありがとうございます。
GYAO、今月いっぱいで終了なのですね。
あと1週間で12話…途中までしか観れないのは避けたいのですが、最後まで完走できるかな~?
yocchiさま
イ・テリ、割と色んなドラマに出ている俳優さんですね。
私は「太陽を抱く月」でチョン・イル演じる陽明君の子ども時代で見たのが初見でしたが、その後も「偶然見つけたハル」や「九尾狐伝」などで割と重要な役柄をそつなくこなしていました。
この方、前は本名のイ・ミンホで出ていましたが、途中でイ・テリという芸名に変えて活動し始めたのですよね。
なんでも、子役のイメージ脱却を狙って改名したとか…?
韓国って同姓同名の人がけっこういてややこしいですが、私の中でイ・ミンホといえば「青い海の伝説」の彼なので、分かりやすくなって良かったです(笑)
「ドクターキムサブ3」は、Disneyプラスですか!
配信が楽しみです。
今、Disneyプラスでキム・ヨングァン主演の「愛だと言って」というドラマが毎週水曜日に配信されているのですが、キム・ヨングァンがなかなか素敵(因みに相手役のヒロインはイ・ソンギョン)らしいので、こちらも観てみたいと思っています。
ところで、昨年4月から一年間、毎日欠かさず聴いていたNHKラジオまいにちハングル講座が明日で最終回です。
発音や文法など、超初心者の私にはちょっと難しい内容で、最後の方はほとんど聴いているだけになってしまいました;
昨日、本屋で新年度4月からのテキストを見てみたところ、講師も内容も一新されていて、“ハングルを1から学ぼう”というような超入門編になっていてちょっとびっくりしました。
新しい日本人講師の石田美智代さんと言う方、どこかで聞いたことある…と思っていたら、ハングル検定のテキストを何冊も執筆されている方でした。
一応購入はしたものの、内容が超入門すぎる(そこまでできる訳ではないけれど、一応ハングルが読めるようにはなっているし…;)ので、続けるかどうしようか迷っています。 -
【7158664】 投稿者: 雨 (ID:1RVKOWtYZ2g) 投稿日時:2023年 03月 25日 09:51
連投すみません。
ちょっと気になってることがあるのですが…どなたか分かる方いたら、教えて下さい。
もうすぐ百想芸術大賞(一年経つのはあっという間ですね)!
ハヌル君ファンの私としては「カーテンコール」激推しなのですが、検索しても予想に挙がってなくて不思議に思っています。
ファンの贔屓目なだけで、そこまでの作品ではなかったのか?題材が韓国人にはうけなかったのか?それともそもそも対象作品ではないのか?
今年は本当に良いドラマ沢山あるので、何(誰)がノミネート&受賞するのか本当に分かりませんが、なぜ「カーテンコール」が予想の輪に入っていないのかモヤッています。
まだまだこれから話題になっていくのでしょうかね?
今年の授賞式は4/28だとか…。
また皆さんとここでわちゃわちゃ語り合いたいです。 -
【7158814】 投稿者: 若葉 (ID:G9bXIq9nWVo) 投稿日時:2023年 03月 25日 12:06
雨さま
ハングル講座、そうなんですよ。またハングル文字からの講座になるのですが、確か3ヵ月のみだったような。その後はキムスノク先生の時の再放送のようです。
「再放送」なので去年のテキストがそのまま使えて復習にもなるのかな?と思うのですが、どうなのでしょうね。
私は最近は韓ドラでもBLドラマでもなく、韓国のアイドルオーディションサバイバル番組「ボーイズプラネット」にハマってます!
可愛い&かっこいい男の子たちの真剣な姿や、合宿所でのワチャワチャなど、眼福シーンがたくさんあるので楽しめます♡
また、画面にパッと出る文字を「読まなきゃ!」と思って必死に読むので、単語の意味は完全に理解できなくとも、文字の認識力は高まったような気がします。
勉強って興味があると俄然はかどるんだと実感しましたww
あ~、この方法〇十年前に実践していれば成績UPゴニョゴニョ…
皆様が見始めた「グローリーS2」、私も見るつもりではありますが、ドロドロ復讐劇は気力がある時でないと疲れそうでなかなか踏み出せません。 -
【7158956】 投稿者: 梅子 (ID:Rm/8BsOmEM2) 投稿日時:2023年 03月 25日 14:04
百想芸術大賞2023の候補作品をあげている方がいました
https://twitter.com/miu_kdr_room/status/1637111558190022656?t=mD4Nb0Ydv_ScWfX2HANkKw&s=19
本当にカーテンコールはひとつも入ってないですね。
話数とか放送時期とかで、前提条件を満たしてないんでしょうか?私も観ましたが、どこかにノミネートくらいはされてしかるべきドラマだと思います。
まいにちハングル講座、終わってしまいましたね。
私は2回目ですが今回も楽しく聞きました。内容が面白いだけでなく、様々な表現や単語が網羅されていて、よくできた講座だと思います。今年の9月で(登場人物の1人の)キュヒョンさんがイタリアに留学して2年経つので、続きの講座があるといいなぁと思ってます。
ちなみにキムスノク先生は、Twitterで毎日받아쓰기(聞き取り)の問題を出してくださっていて、私もほぼ毎日やっています。
いまのメグとキュヒョンの生みの親、山崎亜希子先生のTwitterもフォローしています。その日のスキットの一文を紹介してくれていました。あ、パクウンビンちゃんのペンミにも行ってたようですよ。 -
-
【7159160】 投稿者: 韓ドラ好き (ID:l6MIAPB9DZ6) 投稿日時:2023年 03月 25日 17:33
旅行中の滞在先から時差ボケの中、書いています(^^)
百想、ノミネートされるには、その期間に放映が全体の何%されてないといけない、とか色々ありますからね‥。どうなんでしょう?
私はあまり鑑賞出来てないので、自分が観たもの推しですが、「ウヨンウ」「シュルプ」「シスターズ」かな?
女優さんは、この中のヒロインのウンビンちゃん、キムヘス姉、ゴウンちゃんが獲ってくれたら嬉しいな。
でも、観てないけど、「グローリー」や「私達のブルース」「解放日誌」あたりも入りそうですね~。
予想面白い! -
【7159514】 投稿者: 韓ドラ300本以上 (ID:hzLb6pr0e5E) 投稿日時:2023年 03月 25日 23:56
百想ノミネート気になり、ミサさんのブログを覗いたら、ビッグニュース発見。
なんとイドヒョン4月に初来日‼ 急いで調べたら韓国観光公社の招待イベントで司会は古家さん。 早速応募しました。ペアで700名様ご招待だそうです。
当たりたいなぁ。。でもまた年齢がネックかなぁ。。イドヒョン、会いたい‼
玄関滅亡、最終回だけ30分しか録画されていないことがわかりショック。
4月末の再放送まで待ちぼうけです(泣)
今ナムグンミンの黒い太陽を見ています。MBC演技大賞を取った作品らしいのですが、国家情報院の問題児を演じるナムグンミンの最初の登場の仕方が衝撃でした。キリストか、と思えるほどの長髪、ひげにムキムキ逆三角形の傷だらけ、血だらけの上半身。このドラマのために10キロ増量したとか。(全部筋肉!)
スパイアクションものは好きなのですが、これは最初の方がマフィア、麻薬、
暴力など、フィルムノワールばりでちょっと苦手なシーンが多かった。だんだん
そういうシーンは減り、ストーリーは面白いので完走予定です。
もうすぐ紳士とお嬢さんも始まるし、なんとメランコリアも4月にCSで開始。BSと同時期は珍しい。ますますネトフリが遠のく(泣) -
【7160791】 投稿者: 雨 (ID:vV.vFG81n3M) 投稿日時:2023年 03月 27日 14:53
NHKハングル講座、今週は先週(最終回のスキッド)の再放送なのですね。
新年度からはハングル文字の講座は3ヵ月のみで、その後はキム・スノク先生の再放送とのこと。
キム・スノク先生大好きだったのでちょと嬉しいです。
2巡目はもう少し理解しながら聴けるかな?
以前、初心者さまから“アウトプットも大事”というようなアドバイス頂きましたが、これまでは“聴いて覚える”のみだったのを、文字を声に出して繰り返し読んだり実際に問題を解いたりということも徐々にしていこうと思います。
若葉さま
>画面にパッと出る文字を「読まなきゃ!」と思って必死に読むので、単語の意味は完全に理解できなくとも、文字の認識力は高まったような気がします。
コレ、すごくいいですね!
梅子さまは流石ですね!
私もあのラジオの内容を面白いと理解できるくらいに早く上達したいです。
キム・スノク先生のTwitterは早速フォローさせていただきました。
皆様、いつも有益な情報&アドバイス、ありがとうございます。
さて、百想の話題ですが、やっぱり「カーテンコール」が予想レースに入らないのはちょっと納得いかず、色々調べたのですが、過去の傑作と思う作品でもかすりもしないドラマ(私的にはスヒョン君の「ある日」とか「ナビレラ」とか)、割と沢山ありました。
いずれも放映期間とか長さとかでは条件満たしている(と思われる)作品なのに、どうしてなんだろう?
受賞作品みてみると、ネトフリ配信の物がとても多い気がします。偶々なのか、それとも何か利権とか絡んでいるのか?
そういえば、なぜ「グローリー」が2シーズンに分けて放送されたのか、なんとなーく今年の百想の賞レースに参戦するために前半(6話)だけ先に放送したのかな…なんて、穿った見方をしてしまう今日この頃です;
先週末は、百想の予想に挙がっている作品を観ておこうと、スジ主演の「アンナ」を観ました。
別の女性の経歴を乗っ取って、自分の置かれた恵まれない境涯を華やかなものに変えようする“アンナ”という女性の嘘で塗り固められた人生を、スジが抑えた演技で好演していました。
このドラマ、通常版(全6話)とディレクターズカット版(全8話)があり、先に放映されたのは通常版だったのですが、この編集に納得いかなかった監督が後からディレクターズカット版を出したのだとか。
私は先に通常版を観て、3話ぐらいまでディレクターズカット版を観直したのですが、なるほど!通常版には出てこなかったシーンが沢山出てきて、はじめからディレクターズカット版を観ればよかった!と後悔しました。
これからご覧になる方には“ディレクターズカット版”の方をお勧めします。
300本以上さま、私もイ・ドヒョンのイベント応募しました!
お互い当選しますように!! -
【7162282】 投稿者: 初心者 (ID:kll7Bgjnjbs) 投稿日時:2023年 03月 28日 23:42
「紳士とお嬢さん」
完全に記憶戻ったのかな?予告ではまだチョ室長、しつこく会長に迫っているみたいだけれど、いい加減にしろ!です。
皆さん、韓国語の勉強順調のようで尊敬します!私はまだ何も手を付けていません(汗)、、例えば
I love SONGKANG
私は を愛する ソンガン
(私はソンガンを愛する)
のように、ひとつひとつの韓単語の意味とフレーズを載せた音声付きの初心者向け教材があるといいな~と思っているところです。
フレーズを丸ごと覚える方法もあるのですが、I love songkang (私はソンガンを愛している)だと、どの単語が(私は)で(愛している)はどの単語なのかがわからずモヤモヤしてしまうんです。上記のような教材だと単語を覚えながらフレーズも覚え、文の構成も理解できるので何かよい教材はないかな~と思ったりもします。
韓ドラ300本以上さま、雨さま、イドヒョン当たるといいですね♡
そうそう、来週、新大久保に友人と行く予定です。皆さんがお勧めに挙げてくださったお店にいくつもりです♡
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
現在のページ: 882 / 900
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 結婚して大丈夫?(マ... 2023/06/07 19:53 ひとり娘の結婚についてご相談します。2人はマッチングアプリ...
- ビスチェのウエディン... 2023/06/07 18:59 ここ10年くらいビスチェタイプのウエディングドレスが流行っ...
- 食べ物をあげたがる義母 2023/06/07 18:57 自転車で10分弱(徒歩10数分)の一軒家に80才介護1の義母が1人...
- 老後資金一人どの位用... 2023/06/07 18:22 相続税対策関係なく、老後、一人分でどの位残しておきますか...
- ドラマ情報 2023/06/07 17:49 『ドラマ視聴率』の継続スレです。ドラマについて語りまし...