最終更新:

19
Comment

【5901928】卒友について

投稿者: アラフィフ   (ID:Lhmz0OMk3vU) 投稿日時:2020年 06月 05日 18:57

『年齢とともに変化する「いる友だち」「いらない友だち」』
との記事を見つけました。
最近エデュでも、
長年の付き合いをどうするかのお悩みがちらほら。
昔からの友人を突然苦手に感じるようになることは、
そんなに珍しいことでもないみたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5902364】 投稿者: いまごろ?  (ID:We5DcMArxYI) 投稿日時:2020年 06月 06日 10:27

    そうですね。
    もう結論出てますよ。

    エデュの結論もとにその記事書かれたのでは?

  2. 【5902395】 投稿者: 同感  (ID:UJlhW4z2DKI) 投稿日時:2020年 06月 06日 11:18

    子どもの学校関係の出会いから、法律関係や大学教授など知的な方とのつきあいをしていましたが、自分に自信のない人は好きでないからみたいなことを言われて、つきあいがなくなりました。自分のことでなくて旦那や子どものことばかり話していたからでしょうか。なんだかなと思いました。

  3. 【5902431】 投稿者: 大人になると  (ID:iGerI5SiQD6) 投稿日時:2020年 06月 06日 12:08

    大人になると、やはり損得勘定抜きには友人付き合いは無理なのかな?って思いますね。ギブアンドテイクの関係でバランスよく成り立たないと無理かもしれない。

    あと、友人って若い頃限定のものかな?とも最近思います。

    私自身、友人付き合いは結婚後ほぼゼロになりました。
    でもそれはそれで快適で清々しい気持ちでもありますよ。

    上の方の件ですが、友人付き合いもやはり能力が近くないと成り立たない面もあると思いますよ。知的、教養のある人は同じような人とのおつきあいが成立します。

    能力差が大きいと、何らかのメリットでもない限りは友人付き合いすら成立しないのかなと最近思います。

  4. 【5902432】 投稿者: 大人になると  (ID:iGerI5SiQD6) 投稿日時:2020年 06月 06日 12:08

    上の書き込みの訂正です。

    知的、教養 ではなくて、知性、教養の間違いです。
    すみませんです。

  5. 【5902476】 投稿者: 大人になっても  (ID:gy9s1LfVUuA) 投稿日時:2020年 06月 06日 13:03

    大人になっても友達がいるかどうかは、人によるのだなと思います。
    大人の友達は損得勘定抜きには無理、能力差が大きいと無理、メリットがないと成立しない、そんな風に考える人とはお友達でいられないと思いますから。

  6. 【5902499】 投稿者: 大人になると  (ID:iGerI5SiQD6) 投稿日時:2020年 06月 06日 13:36

    そうですかね? まわりを見ていての感想ですよ。

    あと、やはり知能レベル、教養レベルは近くないと友人関係も成り立たないかもしれない。

    そういった面に差があると、どちらかが一方的に施すような関係になりそう。

    この人と付き合えば得だから付き合う、そういった女性って多くないですか?

    そもそも論として、知的階級の人は同じ知的階級の人としか友人付き合いしないと思う。

    能力差の大きい友人関係って成り立たないと思うな。
    夫婦以上に成立しないと思うよ。夫婦はまだ男女だから成立している部分もあるんだと思う。

  7. 【5902508】 投稿者: 相手によって  (ID:BfuQYWfZ31o) 投稿日時:2020年 06月 06日 13:56

    どんな話をしたがっているか、相手の話からわかりませんか?
    私はそれに合わせます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す