最終更新:

223
Comment

【5911010】男を見る目って大事

投稿者: 娘に伝えたい   (ID:gFKMMJPZsBk) 投稿日時:2020年 06月 14日 23:01

杏さんや佐々木さんの夫のことで、「完全に男選びが間違ってるなぁ」と感じた。
私も偉そうに言えた立場ではないけれど、こんな男には気をつけろ!と娘にはしつこく伝えていきたい。
1、浮気男
2、DV男
3、ギャンブル男

ところで、男を見る目を養うにはどうしたら良いと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 28 / 28

  1. 【5919218】 投稿者: いろいろ  (ID:qlAXqMYu2T6) 投稿日時:2020年 06月 22日 18:08

    >他の国も、こんなに外国人に手厚いのですか?

    いろいろですね。
    外国人かどうか関係なく生活保護を申請できるフランスのような国もありますし。
    そういう国に比べると、日本は外国人の生活保護世帯数は少なくなっています。

    ただし、日本はハードルは高いものの、一度受給できると手厚いのが特徴です。

    広く薄くが多い諸外国に比べて、日本は狭く厚く、でしょう。

    でも、イギリスのように、広く厚くなっている国もあります。長年住んでいたことが条件になりますが、日本よりも受給条件は甘く、金額も多くなっているのです。

    これを機に、いろいろな国のことを勉強されるといいと思います。
    もちろん、日本の今のシステムがいい、という意味で書いている訳ではありません。
    ただ、そのような主張をする場合には、ある程度の知識がないといけないと思っています。

  2. 【5919222】 投稿者: 見直し  (ID:aHUCS2H4m/6) 投稿日時:2020年 06月 22日 18:14

    ご助言ありがとうございます。

    韓国大好きな方々もいらっしゃいますが、日本での外国人生活保護の7割、不正受給の9割がその国の方々というツイートがトレンドに上がっていましたので、そんなに浮かれていていても良いものかと思い書き込みました。

    奥深いですね。

  3. 【5919256】 投稿者: いろいろ  (ID:qlAXqMYu2T6) 投稿日時:2020年 06月 22日 18:47

    外国人に対して生活保護を行ったとしても、そのお金が日本の国内で消費されるのであれば経済を回していることになるので、それなりに意味はあるようです。

    ベーシックインカムの議論にもつながるのですが、働かないでも消費をすることだけで、社会に貢献できる面があるからです。
    無能な人間は働かずに賃金をもらった方が(そして消費だけしてくれた方が)国としての生産性がよくなる、という研究もあるほどです。
    私などは、「働かざる者食うべからず」と思いますが、実際には単純ではありません。消費すること自体が労働であるという考え方もあるそうですから。

    ただし、外国人家庭に支給された生活保護のお金が、海外に住む家族になど送金されてしまうと、日本にはメリットが生まれません。デメリットばかりになります。

    ですから、日本人であるかどうかにかかわらず、生活保護で渡したお金の使い道をコントロールすることが重要だと思っています。
    例えば、生活保護を受けている人にはお金を現金で渡すのではなく、消費にのみ使えるポイントを支給するのです。
    このポイントは、「生保ペイ」のような形で食料等の購入に使えるものにし、ポイントを使いきらない人には支給額を減らすなどすればいいでしょう。
    また、「生保ペイ」を政府系金融機関で管理できるようにしておけば、そのポイントを売り買いしにくくなりますので、換金して他の目的に使うのも難しくなります。

    単純に外国人にお金を渡すな、と言ってもすでにその仕組みがある以上、簡単に廃止できません。
    日本が大統領制で、トランプ大統領のような人物が出てくれば、鶴の一声で、ある程度のことは出来る可能性はありますが、議会制民主主義というのは、そういうことがしにくくできています。

    であれば、聞き映えのいい極端な政策ではなく、実を取る頭のいい政策で結果を挙げることは大切だと思います。
    生活保護の支給をやめる、というと大事ですが、その金額の使い道に一定のルールをつける、ということならまだ出来るからです。

    しかし、日本では、そのような頭のいい政策が実施されることが少ないのが実情です。
    どうしても、極端な意見を言った方が目立つので、政治家は選挙で地味な政策は出したがりません。
    そして、極端な主張で当選した候補者は、その主張が極端であるために実現できずに終わります。

    日本人有権者はもっと賢くならなければなりません。
    目立つことより、実を取ることを意識した有権者が増えないと、国はよくならないでしょう。

  4. 【5919308】 投稿者: 猿股川  (ID:iv1GBEpMFg2) 投稿日時:2020年 06月 22日 20:10

    親日的な外国人は助けたいけど、そうじゃない集団はねぇ、、。

  5. 【5922338】 投稿者: まだコロナ時代  (ID:VrRBAdJnVf6) 投稿日時:2020年 06月 25日 18:32

    彼氏かなんだか知らないけれど、緊急事態明けたら毎週遠出に誘ってくる。
    親は口出しするとうるさいと煙たがれるので、ヒヤヒヤしながら、手洗いだけはちゃんとして、と言うぐらいですが、本当に怖い。
    コロナの恐怖は若いと無いのかな。
    断れない娘もどうかと思うけど、せめて常識のある人と付き合ってほしい。

  6. 【5922395】 投稿者: ディズニーウォッチ  (ID:OGlNBy1nF2M) 投稿日時:2020年 06月 25日 19:33

    会いたい気持ちもわかるけど、親としては心配ですね。。。

  7. 【5927077】 投稿者: ちなみに  (ID:SQKFBZ6Cjyc) 投稿日時:2020年 06月 29日 20:34

    遠出って、どこからどこくらいですか?

  8. 【5928893】 投稿者: 傾向  (ID:x0jDtmSFVFo) 投稿日時:2020年 07月 01日 12:50

    あくまでも傾向です。絶対ではありません。私の見てきた範囲内での話ですのでご了承ください。

    今まで数多くのご夫婦、男女を見てきて思うことですが、
    うまくいく結婚、恋愛ってある程度は法則がありますね。

    うまく行かなかったケースは
    1、交際期間があまりに短く、出会って1、2か月で結婚を決めて即結婚したタイプ。相手のこともほとんどわからない状態で結婚したケースです。離婚率が高いです。

    2、できちゃった婚。結婚して即子育てが始まるのでぎくしゃくするケースが多く、離婚率が高い。

    3、大恋愛で熱〜くなって燃え上がっている頂点で結婚したカップルは離婚率が高い。冷めるのも早いのでしょう。冷めた時に何も残らないのだと思います。

    4、国際結婚。相手が欧米人、アジア系関係なく離婚率が高い。

    5、経済力のない結婚。これは離婚率が高いです。お金のない結婚は破綻あるのみという言葉がそのまま当てはまります。

    6、年齢差の大きい結婚。男性が一回り以上年上など。若い時はいいが、ある程度の年齢を超えると夫がおじ〜さんになり女性が嫌になるケースが多い。

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 28 / 28

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す