最終更新:

139
Comment

【5940108】7/10 また増えた、東京コロナ243人!

投稿者: 心配   (ID:tmisfOaY53Q) 投稿日時:2020年 07月 10日 16:13

毎日毎日当然のように増えていく、コロナ感染者。
若者で無症状なら構わないって考え、理解できますか?
自分の子供や家族に感染させた人、わかれば許せないかもしれません。
どんな後遺症が一生続いても、誰が補償するのでしょう?
高齢者家族が感染させられて死亡した場合も、許せないと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【5943652】 投稿者: 懸命  (ID:uw2tcxhvfXk) 投稿日時:2020年 07月 13日 09:56

    法事どころか、叔父が先週亡くなりました。都から多摩川挟んですぐの場所で、葬儀でしたが、亡くなったという連絡のわりとすぐ後に、喪主から連絡があり、「このような時だから子供・孫だけで送るので、参列は遠慮して欲しい」と言われました。亡くなった連絡の後は、しばらく「う〜ん、葬儀どうしよう? 都内から行くのってどうなの? 危険ばらまくのでは? でもお世話になったし・・・」と悶々としましたが、喪主(従兄弟)の判断で正直、ほっとしました。

    もう、法事で集まってる場合てはないと思う。食事会には参加、ってことは、目的は集まっての飲み食い・お喋りでしょ? 昼カラでクラスター発生させたお年寄りと発想は同じだと思う。せめて、食事会はナシで良いと思います。


    ところで
    オンライン法事とかオンライン披露宴とか、って参加した方、いらっしゃいますか? 子供の頃から可愛がってきた甥姪ならともかく、そんなに思い入れもない人のオンライン披露宴に参加なんて、時間ばっかりかかって、なんだかなぁと思うのですが。

    本人達は皆に見てほしいのでしょうけれど、わざわざ時間作って、同じ料理食べて(それだって実際に披露宴会場で食べた方が美味しいに決まってるし)、家にいるのにわざわざ着替えて、なんだか、ね。相手の自己満足に付き合ってる感がハンパないような。ご祝儀は払うから、オンライン披露宴なんて出たくない、と思うのは私だけ?

    葬儀も、本当にきちんとお別れしたければ、納骨後に一人でひっそりとお墓参りでもすればよいかと。

  2. 【5943664】 投稿者: コロナがなくても  (ID:XQT99VXcitI) 投稿日時:2020年 07月 13日 10:05

    コロナがなくてもお葬式は、本当に別れを惜しむ、親子、孫、配偶者、兄弟だけでいいです。
    法事もなくして欲しいです。

  3. 【5943670】 投稿者: 本当に  (ID:HyErFeerYKE) 投稿日時:2020年 07月 13日 10:10

    クラスターが起きたらと考えないのでしょうかね?
    食事会なんて一番危ないと思いますが、あり得ないです。

  4. 【5943675】 投稿者: 人工透析  (ID:qvMbnGI3q82) 投稿日時:2020年 07月 13日 10:15

    我が家は今年法事にあたりますが人口透析を受けているお嫁さんの体を心配して来年に延期です。

  5. 【5943714】 投稿者: 全くそのとおり  (ID:HZomb44GNPw) 投稿日時:2020年 07月 13日 11:06

    最前線で治療してる医療従事者、感染した人たちの意見(重症者や軽症者含む)が一番です。
    確率論で言えば、エデュをのぞいてる30−60代は軽症以上じゃないですか。軽症でも高熱で数日は寝込みそうです。

  6. 【5943905】 投稿者: その都度判断  (ID:uAsfDcG7ehM) 投稿日時:2020年 07月 13日 13:57

    自粛を継続している人と、自粛をやめた人、
    両方知人友人がいますが、
    彼ら彼女らの行動を変えることはできない。
    つまるところ自分が罹りたくなければ自粛する。
    それでも罹ってしまったら諦める、くらいの覚悟でいくしかないと思いますね。
    誰がウイルスを持っているか分からない今、人に会うときはある程度の覚悟をして人と合う。
    会う必然性とリスクを天秤にかけるしかない。
    私の場合、一人暮らしをしている子供が帰省してくるときはリスクがあっても甘んじて受ける。
    義両親には会わない。
    自分の両親には敢えて会わなくて良い。
    単身赴任中の夫の帰省は、仕方なく受け入れるかな。。
    友達には極力会わない。
    趣味の習い事は継続、食事会はしないけど。

  7. 【5943925】 投稿者: う~ん  (ID:aWb.EKghtwU) 投稿日時:2020年 07月 13日 14:15

    ご自身にとって大事な方の順番のようで興味深かったです。 
    でも習い事継続なら、意味がないと思うのは私の主観ですね。
    もうみんな、何が正しいのか分からなくなっている。
    本当に自分自身の判断しかないですね。

  8. 【5943934】 投稿者: 近々法事があります。  (ID:Jrr9yeIEaNo) 投稿日時:2020年 07月 13日 14:22

    今朝、投稿しましたものです。
    皆様、アドバイスありがとうございます。

    実は、法事の日程が決まったGWのころ
    義姉に時期が時期だけに最小限の人数でと
    伝えました。
    義姉が親族に連絡をすることになり
    私は、叔母とそこに付き添いのいとこ
    義姉夫婦ぐらいで全員で6人ぐらいと思っていました。

    それなのに「うちの親戚集まるのが好きだからと、、、」
    主人のいとこ夫婦などなどが、、、

    我が家の子供は、一人が医師でもう一人が乳幼児を抱えているので
    医師の子は、コロナ以降帰省もしていません。
    なので子供たちは、欠席ですと伝えたのに、、、、

    私も実親がガンで介護が必要なので本当にかかりたくないのです。
    ワーキングマザーなので孫の世話もあり、保育園に通っている孫にも
    感染させちゃいけないので法事の後は、孫との接触(手伝い)も
    することができず、、、

    主人からは、中止にしたいと言ってもらいましたよ。
    義姉が「じゃぁみんなに聞いてみる」
    だそうです。

    こちらが主催なのに、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す