最終更新:

63
Comment

【6059216】人生、因果、宿命、など

投稿者: モンブラン   (ID:9/raXQFW5bw) 投稿日時:2020年 10月 18日 19:37

どうタイトルをつけたら良いのか迷いました。

50歳を過ぎて、様々な人生模様を見てきました。

そこで最近思うことなのですが、人の人生ってかなりの部分が生まれながらにして決まっているような気がしています。宿命とでもいうのでしょうか?

ある人の人生は同じような悲しい出来事が繰り返し起こったり(どうにも避けようなない)、どんなによりよく日々を生きていても人生が好転しなかったり、
人生は生まれながらにしてほぼ決まっているのではないのか?と思うことが多くなりました。

そう思えば、ある人は何をやっても上手くいく、まさに銀の匙を咥えて生まれてきたような人もいます。

確かに、どんな親の元、家庭環境に生まれるかは人生を大きく左右することはわかっていますが、それだけではなく、どんなによく生きていても、全く同じような悲劇が同じ人の元で繰り返されたり、なぜなのだろうか?と思うようになりました。

努力、工夫などでは到底変えられないようなものもたくさんあります。

仏教の因果応報、インドのカルマなど自分で調べられることは色々と読んで見たりもしました。

みなさんの御経験談や、ご意見などをお待ちしています。

最後になりますが、建設的なやりとりができたらいいなと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【6060322】 投稿者: 栗ようかん  (ID:bBoCDTlDV6o) 投稿日時:2020年 10月 19日 21:07

    いつも感じること

    車の運転をしていて、道を譲ると
    後で必ず自分も譲ってもらえる。


    最近感じたこと

    従姉妹の不妊が判明。
    従姉妹の両親の結婚はひとりの女性を
    (精神的に)傷つけたものであった。
    他人の不幸の上に幸せはやってこないのかも。

  2. 【6060391】 投稿者: 禍福  (ID:HYZtvQCpCvw) 投稿日時:2020年 10月 19日 22:38

    全部を読んでいないのでどなたかと重複していたらごめんなさい。

    「禍福は糾える縄の如し」

    「人間万事塞翁が馬」

    「楽あれば苦あり 苦あれば楽あり」

    などなど良いことも悪いことも表裏一体でやってくるように思うのです。

    きっと、不幸が付け入る隙間がないように見える人も、これでもかと不幸を一手に引き受けているように見える人も、一生のトータル差し引きでの幸不幸はプラマイゼロあたりではないのでしょうか?

    小さなことに幸せを感じる能力のある人もいるし、幸せなはずなのにその価値がわからない強欲な人もいるけれど、日々ありがたく思えることを大切にすることで心は前向きになっていくように感じています。

    スレ主さんは、心の持ちようで未来を変えていけるように思うのですが。

    自分の未来なので、自分が諦めたらそこでおしまいだと思います。

  3. 【6060410】 投稿者: それって  (ID:Yl.Bhjh7n0A) 投稿日時:2020年 10月 19日 22:54

    >従姉妹の不妊が判明。
    従姉妹の両親の結婚はひとりの女性を
    (精神的に)傷つけたものであった。
    他人の不幸の上に幸せはやってこないのかも。

    クラミジア?
    家族内感染のリスクがあるので遊び人の家族(特に父親)は要注意かな。

  4. 【6060415】 投稿者: スピカ  (ID:IKA4Q4eFGJU) 投稿日時:2020年 10月 19日 23:00

    スピリチュアル過ぎると言われそうですが。

    天国も地獄も人間が考えたものと、聞いたことがあります。
    今不幸でも善く生きれば天国へ、悪いことをして成功したように見えても地獄へと、そう考えないといられないからだと。輪廻もそう、業はどこかで結果が出るものと思わないと人生が辛いから。

    人は生まれながら不平等ですが、動物も植物も、命あるもの全てそうです。星でさえも、生まれてすぐ消えるもの、消えられないものなど。

    ただ、不平等なのはごく狭い自分軸で見た話です。我が子の幸せすら、喜ぶ親も妬む親もいるように。目の前にいる成功した誰かのことを心から喜べたら、それは自分事の幸せ。

    お互いに分けあって、幸せは二倍に、不幸は半分に。
    自分が出来る範囲のことを粛々と行い、人の幸せを喜んで人の不幸を悲しんでいけたら。比べるのではないのです。そうすれば世界は平和だろうなと妄想します。

    こういうと、理想論すぎる、絵空事だと反発される方が沢山いらっしゃると思います。
    でも、天国や地獄、輪廻って本来そういうことだと思うんです。今目の前に見えているものがそうなんです。
    近々の先祖がどうの、あの家系がどうの、たかだか数百年、数千年のこと。良いも悪いもないのです。
    上手く伝えられませんが、そう思います。

  5. 【6060451】 投稿者: 最近わかったこと  (ID:iiPuUpcBhrA) 投稿日時:2020年 10月 19日 23:41

    自分はここぞというときにミスをしたり、人の説明が理解できなかったリ(勉強はできました。5教科オール5だったこともありました。中学のときに)
    恐らくADHDなんだと思います,ADHDだと感じたときから前に出るようなことをしなくなりました。
    大人しくしてようと思い、縁の下の力持ちになれるようにしようと思いました。
    職場では頂き物の果物を率先して切ったり…
    病院の臨床検査技師ですからミスが許されません。
    だから人一倍気持ちを落ち着けて何度も確認します。それでようやく平均点かな。
    生まれつきの運命で思い出すのはADHDですね。

  6. 【6060490】 投稿者: えっ?  (ID:VlIm8zTPS5g) 投稿日時:2020年 10月 20日 00:47

    >星でさえも、生まれてすぐ消えるもの、


    えっ?
    星が生まれるだけでも100万年かかるんじゃ?

    ちゃんとわかって書いてる?



    に、比べて祖先は、

    将来、大森貝塚って名付けられるの知らずに、そこに貝殻捨ててたかも?

    鎌倉に幕府が開かれた、って知ってたのかな?

    江戸時代も江戸に居たのか?

    みんな、どこかに祖先が居た。
    そう考えると、なんか祖先って身近なものに感じてくるよね。

  7. 【6060492】 投稿者: 50代はツケを払う  (ID:o3aLTmt3Fw.) 投稿日時:2020年 10月 20日 00:55

    私も50代になり周りを見渡すと、やってきたこと、やってこなかったことの結果が出始める頃なのかなぁと感じます。

    例えば、
    長年コツコツと続けてきたことの資格を取った友人がいます。

    健康にずっと気をつけている従姉妹は、ここ数年健診で褒められるそうです。

    反対に、嫌味や意地悪ばかりしてきた知り合いは誰からも誘われなくなったとしょっちゅうラインが来ます。
    この歳になると、嫌な人と付き合う体力・気力・時間がありません。

    ずっと夫婦仲が悪かった友人はとうとう離婚しました。

    好き嫌いが多く、料理が嫌いで外食ばかりしてダイエットにも興味なかった友人は、健康を害して病院通いです。

    若い頃はなんとかなっていても、ごまかしが効かなくなってゆくのが歳を重ねると言うことなのかなと思います。

  8. 【6060519】 投稿者: 暗示  (ID:oUTrxrYhukE) 投稿日時:2020年 10月 20日 02:25

    憎まれっ子世に憚るというし、そうでもないのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す