最終更新:

78
Comment

【6326223】子どものいる女性のほうが、幸福度が低い

投稿者: 子どもの日   (ID:Vimh0IxwnZ2) 投稿日時:2021年 05月 05日 23:37

『子どものいる女性のほうが、幸福度が低い』
先進国のデータによる結果だそうです。
原因は①お金、②夫婦関係、③家事・育児負担。
今後も少子化は加速する一方でしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【6326464】 投稿者: 通りすがり  (ID:Q5XC3RXkqV2) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:15

    子育ては山あり谷あり。
    本当に色々ありますが、産んで良かったです。
    母になり、私の母の気持ちが分かるようになりました。母もこんな気持ちで私を育ててくれたんだなと思うと、いくら親孝行しても足りないなと思います。
    末娘が中学生なのでまだまだ手もかかりますし、難しい年頃でもあります。自分の時間も思うようにとれませんが、子供のいない人生は考えられません。末娘が巣立って自由になれたとしても今の生活の方が楽しいだろうな。
    私にとってはそれくらい大切で愛おしい存在です。

  2. 【6326471】 投稿者: そうかもしれないけどそうじゃいけない  (ID:geFbG4hS5SI) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:17

    子どもがいない社会は衰退あるのみ。
    誰だって
    どこかで誰かが産んでくれた子どもに支えられるしかない。

    そう考えたら子どもがいないほうが幸せなんて
    あってはならない現象だと思う。
    社会全体として、未来の繁栄が一番の課題ではないですか。
    極論すれば次世代を育てる以上の必要な仕事は他にはない。

    今の日本はどうだろう?
    子どもがいても独身で働いていた時と同様の働きを期待され、
    母親に対する要求は良妻賢母がもてはやされた昔のままの感覚で、
    普通の女性は子育てなんか不利、と思うに違いない。
    こんな教育掲示板にさえ、
    子どもなんか持たないほうがよかった、
    という人がしばしば現れる。

    社会全体がもっと子どもを大事にしないと
    子どもを持つ家族を大事にしないと、
    そうできるようなシステムを早急につくらないと。

    でも、そんなシステムは今はないから
    自分の近くにいる子どもや子どものいる家族を、
    もっと優しい目で見て、大事にしましょうよ。
    近所の子ども、親戚の子ども、街ですれ違うこども
    職場にいる子育てに奮闘している人たち
    子どもを持ちたいと願う人たちみんなを
    いつくしんであげましょうよ。

  3. 【6326477】 投稿者: yocchi  (ID:z/bSL1mV5ao) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:23

     子供を産んでおいて良かった、と しみじみ思うようになったのは50歳過ぎた頃から。渦中は大変なので、なかなかそんなこと思えなかったけれど。

     幸福度の統計は渦中にある人へのものかしら?と思っています。
    子供が反抗期のさなかの人が、反抗期が終わればまた違うことを感じる場合もあると思いますし。
     私が老母を(些細なことで、電化製品を買い換えたら?とか)説得するとき、子供たち(母にとっては孫)の援軍を頼めるのを、同性代の未婚の友人はうらやましがっています。80代の母と50代の娘だと、喧嘩になっちゃうそうで。

  4. 【6326481】 投稿者: 交流  (ID:YrE5VtLGcSQ) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:26

    誰もがよい環境のもとや、他の不安要素がないもとで子育てできるわけではないので、そのあたりも考えないと。

  5. 【6326482】 投稿者: 線と丸  (ID:ImIGXNPvZL6) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:26

    とある友人に言われた言葉です。

    子どもの居ない夫婦の季節は丸だと。
    春が来て、夏が来て、秋が来て、冬が来て…
    そしてまた桜の咲く春が来る。
    ずっとそれの繰り返し。

    子どもの居る夫婦の季節は線であると。
    子どもの成長を見ていると、同じ春は無い。
    産まれたのが春だとすると、その1年後の春、夏には、子供は歩いている
    二度と同じ季節は無い。季節が丸のように繋がる事のない
    一本のベクトル線なのだと。

    重い言葉だな…と思いました。

    我が家は、その後、必死の思いで高度不妊治療をし、5年をかけてようやく
    一子を授かりました。
    子どもの居ない夫婦だけの暮らしを経験した後、子どもを授かり、
    友人の言葉の重みを噛みしめています。

    子どもがいるからこそ、親として色々な経験をさせて貰っています。
    起伏もありますが、私は楽しい人生です。

    子どもが居る居ない、どちらが良いとかではなく、その人、その人の
    人生のとらえ方で幸福度はきっと違いますよね。

  6. 【6326492】 投稿者: 私見  (ID:CC35luS2K8w) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:34

    世間や親のプレッシャーに負けて、たいして信頼関係もない相手と結婚して、子供を持った人はそんな結果になると思った。

    低学歴でイマイチな男程、根気がなくて、少しでも仕事をサボろうとするのは会社でも家でも同じだと思う。結婚すればいいというものではない。

  7. 【6326504】 投稿者: 夫に不満  (ID:eS.nm.7uEuw) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:40

    あのスレは子供に不満があるんじゃなくて、夫の収入が少ない上に義実家に援助しているからですよ。

  8. 【6326517】 投稿者: 言い得て妙  (ID:lBRS45p4jlw) 投稿日時:2021年 05月 06日 09:45

    同じようなことを感じてました。
    それで言うと、線というより螺旋かなと思いました。
    同じ季節は巡ってきても子どもの成長が加味されて前の年とは違うところが。

    2人の生活は安定してますね。
    子どもがいる生活はジェットコースター。

    どっちが良いとかはなくて、合う合わないの感覚かも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す